教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2020年11月

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ長崎県本部です。

目前に迫った大学受験に向けて一言アドバイスをさせていただきます。

今回は西南学院大学をとりあげます。


九州でポピュラーな私立大学として、九州大をはじめとする国公立大学の併願校としても多くの生徒様が受験します。

全体的に平易な問題が多く、基礎をおさえることが重要です。


・英語

標準的な問題ですが、問題数が多いです。


・国語

漢字や古文単語など言葉に関する出題が多いです。


・日本史

選択式と短答式の混合問題のため、用語は正確に漢字で書けるように。


・世界史

文化史・中国史が頻出です。


・地理

難易度は教科書レベルのため、よく問われる基本問題は正確に答えられるようにしましょう。


・政経

150字の論述問題が出題されます。


・数学

関数・図形を中心にセンター試験レベルの問題が出題されます。


簡単ではありますが、アドバイスでした。

さらに詳しく科目ごとの情報を知りたい!

ここから逆転合格をしたい!

そのようなお悩みの方はまずはお気軽に無料の学習相談をご検討ください。

https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ長崎県本部です。

目前に迫った大学受験に向けて一言アドバイスをさせていただきます。

今回は長崎県立大学をとりあげます。


・地域創造学部

個別試験は英語か数学の選択です。どちらも難度はそこまで高くないですが、基礎をかため点数を落とさないようにまんべんなく練習しておく必要があります。


・情報システム学部

学科試験は数学のみで、情報セキュリティ学科は数Ⅲも出題されます。どれも典型的な問題のため、基本レベルを確実に 解けるようにしておきましょう。


・国際社会学部、経営学部

学科試験は英語のみで基本的な英語力から⾧文読解まで出題されるます。そのため、まんべんなく対策しておくと良いでしょう。


・看護栄養学部

学科試験は看護学科は小論文、栄養健康学科は化学です。過去問演習から傾向を見出し、慣れておくことが大切です。


簡単ではありますが、アドバイスでした。

さらに詳しく受験情報を知りたい!

ここから逆転合格をしたい!!

そのようなお悩みの方はまずはお気軽に無料の学習相談をご検討ください。

https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ長崎県本部です。

目前に迫った大学受験に向けて一言アドバイスをさせていただきます。

今回は長崎大学をとりあげます。


・教育学部

共通テストで各科目の基礎学力を確認し、個別試験では各専門の基礎となる学力を試す内容となっています。

共通テストが半分以上を占めるので、まずは共通テスト対策に注力していきましょう。


・多文化社会学部

「外国語の得点率が80%以上の者」、または「外国語の得点率が75%以上で、外国語以外のセ試3教科の合計点が得点率75%以上の者」を第1 段階選抜の合格者となります。

総合問題は批判的・論理的思考力テストとなっているので、その対策が必要です。


・経済学部

「基礎学力、論理的思考力、英語を含むコミュニケーション能力」が求められており、 個別試験でも基礎的な理解度が重要となってきます。

共通テストの配点が6割以上をしめているので、共通テストに重点をおいて勉強しましょう。


・医学部保健学科

大学入学後に必要な英語の素養をもとめていることから、英語を重視した構成になっています。

センター試験の割合が6割をめており、また英語の配点が4割を占めることから、英語の出来が合否を左右します。


・歯学部

センター試験の割合が6割を占めます。

理数科目は得意な科目を一つ伸ばしたほうが結果に結びつきやすいです。

標準レベルの出題のため、基本を重視した学習が効果的となります。


・薬学部

センター試験の割合が7割を占めます。

理数科目は得意な科目を一つ伸ばしたほうが結果に結びつきやすいです。

標準レベルの出題のため、基本を重視した学習が効果的となります。


・情報データ科学部

センター試験の割合が7割を占めます。

理数科目は得意な科目を一つ伸ばしたほうが結果に結びつきやすいです。

標準レベルの出題のため、基本を重視した学習が効果的です。

また個別試験では理数の配点が高いです。


・工学部

センター試験の割合が過半数を占めるます。

数学・理科の得点割合が高いので、理数科目を重点的に対策しましょう。

ちなみに生物受験は不可です。


・環境科学部

文系・理系それぞれに入試方式が用意されています。

文系は英語1科目、理系は英語・数学・理科から2科目を選択します。


・水産学部

共通テストは第1段階選抜のみに利用します。

合否判定は、共通テストの合計点が900点満点中450点以上の者に対し、 個別試験成績のみを利用して判定します。


簡単ではありますが、アドバイスでした。

さらに詳しく受験情報を知りたい!

ここから逆転合格をしたい!!

そのようなお悩みの方はまずはお気軽に無料の学習相談をご検討ください。

https://www.trygroup.co.jp/request/


このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ長崎県本部です。

今回は長崎県県立入試に向けた内申点のポイントに関してお話させていただきます。


長崎県の入試では、中1~中3までの3年間の内申点を見られます。

公立高校入試は既に中学1年生から始まっていると言っても過言ではありません。

より有利に受験を迎えるため、早期からの内申点対策をおすすめします。

内申点は、定期考査の点数・提出物・授業態度などにより決められます。

特に学期末考査の点数は大きく影響するため、毎回の対策を怠らないようにしましょう。

中3生は気を抜かずに提出物などしっかり最後まで取り組みましょう。


トライでは中学1年生から内申点をどうとれば良いのか、中3生で今からどう勉強していいか分からない。

こんなお悩みの方に向けて無料の学習面談をさせて頂いております。

ご不安な方はお気軽にご相談ください。

無料の学習診断はこちらから

https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ長崎県本部です。

本日は県立高校入試に向けたポイント社会編です。


社会において、

3年生までには歴史と地理はあらかた終了しておく必要があります。


歴史分野においては、出来事や年号をただ覚えるのではなく、いつ、なにがあって、その内容は・・・といったようにすべて関連付けて覚えることを心がけましょう。


地理分野においては、日本地図、世界地図、地形等をくり返し復習して覚えるようにしましょう。


公民分野では、現代社会や生活に関連した事柄が問われます。

その中でも、長崎県に関連することがほぼ出題されますので、日頃からアンテナを張って地元を中心としたニュースに着目するようにしてください。


入試に向けた詳しい情報をご希望の方はお気軽にお問合せください。

無料でご相談にのらせていただきます。

https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

長崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら