教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年12月

2018年12月21日

中学受験について

こんにちは! 奈良のトライさんです。
12月も半ばに入り寒さが厳しくなってきました。
風邪をひかないように万全に対策をしましょう!


さて、今回は中学受験についてです
中学受験において重要なことは入試要項や問題傾向を確認しておくことです
中学受験はそれぞれの学校によって特徴があり問題傾向も変わってきます。

また、中学受験では特殊な問題が出るためそれぞれの学校の問題傾向をふまえたうえでの対策が必要です。
入試要項で入試教科はなにか、合格点は何点か、時間は何分あるのかを知ることができます。
また、問題傾向では毎年どの分野の問題がどのくらい出ているのかなどその学校のよく出る分野を知ることができます。
それらが分かるとその学校の受験に向けて何を勉強したら良いのか、自分の苦手分野に合わせた時間配分を考えることができ効率良く受験対策をすることができます
何の情報もなく受験勉強をすると志望校にあまり出ない分野を勉強していたり、自分の苦手な分野ばかりを勉強していたりと効率の悪い勉強をしている可能性があります。
受験では自分の志望校の情報をどれだけ手に入れることができるか、どれだけ知っているかが志望校に合わせて効率良く勉強する為に重要になってきます。
志望校の情報を一つでも多く入手し志望校に合った効率のよい勉強をし、1点でも多く点数を取れるよう頑張りましょう! 何か困ったことがあればいつでもトライにご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは! 奈良のトライさんです。
年末も近づきまちに待った冬休みが始まったという方も多いのではないでしょうか。
遊びも勉強も充実した冬休みにしてください!


冬休み中に何を勉強するのか。
それは…1年間の総復習です!


冬休みは1年間の見直しをするチャンスです。
それぞれの教科で1年間どんなことを習ったのか、自分の苦手な分野はどこかを確認することで新たな得意分野や苦手分野を発見することができます。
その時に活用すべきなのが1年間の定期テストです!
定期テストはそれぞれの範囲の基本から応用までをバランスよく出していることが多いです。
定期テストを解き直すことでそれぞれの範囲の復習ができます。
その時解けなかった問題が今になって解けたり、逆にその時解けていた問題が解き方を忘れてしまって解けなくなっていたりします。
そういった問題をたくさん見つけ出し自分の苦手分野の対策につなげることで3学期からの成績を伸ばしていくことができます!
自分が1年間何を習ってきたのかを確認し、定期テストで復習して新たな苦手分野を見つけ克服していきましょう!
復習の仕方が分からないなど何かお困り事がございましたらいつでもトライにご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは! 奈良のトライさんです。


今回は前回に引き続き定期テストについてです。

みなさん、定期テストの時間配分はうまくできていますか?

テストは時間との勝負といったものが多くなっています。

つまり、時間配分をどうするかが高得点をとる鍵になります!

では、どのように時間配分すれば良いのでしょうか。


上手な時間配分の方法をご紹介します!

まずテストが始まったら全ての問題を軽く確認します。

時間配分の上手な人は必ずはじめに全ての問題を把握しているはずです。

次に簡単で短時間で解ける問題と時間がかかりそうな問題に分け、時間がかかりそうな問題に印を付けます

そして短時間で解ける問題から取り組み、時間がかかりそうな問題を後回しにします

出来る問題から取り組むことで時間を有効活用でき、1点でも多くとることができます。


ここで注意です! 後回しにした問題はなるべく中断せずに集中して解くことが重要です!

途中で中断してしまうと他の問題と混ざってしまったり、何度も始めから考え直すことで余計に時間がかかってしまったりします。

少しでも無駄な時間を作ってしまうと限られた時間の中で悔いなく解ききることが難しくなります。

今解いている問題に集中し悔いのないように解ききりましょう!


このように始めに全ての問題を把握し、解く順番を決めることで効率良く問題を解くことができます

ぜひこの方法で時間配分を調整してみてください!


何かお困り事がございましたらいつでもトライにお問い合わせください。

このページのトップに戻る

2018年12月14日

定期テストの活用方法

こんにちは! 奈良のトライさんです。


今回の定期テストはどうでしたか?

前回より成績が伸びた人、あまり伸びなかった人もいると思います。


今回は定期テスト直後、テスト返却の直後だからこそできること、取り組むべきことをご紹介します!

定期テストが終わって休憩することも大切です。しかし、今しかできないことがあります

それは定期テストの見直し&解き直しです

見直しをすることで自分がどこができていないのか、どの分野が苦手なのか、どこまで解けているのかを把握することができます。

把握することが苦手分野を克服する事に繋がります。

また、定期テストを見直して苦手分野を把握し、その分野を勉強し直したうえでもう一度テストを解いてみること大切です!

解き直すことでその問題を本当に理解できているのか、苦手分野を克服することができたのかを知ることができます。


定期テストは受けて終わりではありません。

受け後そのテストをどのように活用するかが、その後の学力向上の鍵になります!

ぜひ定期テストを活用してみてください。


何かお困りなことがございましたらいつでもトライにご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは! 奈良のトライさんです。

定期テストの真最中、もしくはテストが返ってきたところといったみなさんが多いかと思います。

日ごろの成果は出ていたでしょうか。知識は定着していますか?

結果をみて落ち込んでいる受験生のみなさんに、とっておきの逆転方法をお教えします!


毎年、受験生の駆け込み寺として大好評『トライ冬合宿』が近づいてきました。

参加して損はさせません!!

2017年参加者満足度4.66達成!!(全国平均)

受験勉強の総仕上げを受験のプロと一緒にやりませんか。

この冬のラインナップは5つ

①年末年始特訓合宿

12月30日(日)~1月3日(木) 【4泊5日】

②年末年始教室

12月30日(日)~1月3日(木) 【5日間】

③医学部勉強合宿

12月26日(水)~30日 【4泊5日】

④勉強合宿

12月25日(月)~31日(日) 【3泊4日】

⑤プログラミング合宿

12月26日(水)~28日(金) 【2泊3日】


この日程には理由があるんです!

入試直前でありながら、クリスマスやお正月でどうしてもは気が緩んでしまいがち、、、 誘惑の多い自宅で勉強は難しいですよね。

ライバルたちに差をつけられないためにも、最上級の環境で最上級の指導を!

自宅で自習できる強い精神力と高いモチベーションを手に入れよう!

まだ受験生じゃないみなさんやトライ初心者さんでも大丈夫!受験の熱感を肌で感じよう。

詳しい開催地やスケジュール、費用などはお近くのトライさんにお問い合わせください。

さあ、入試当日に向けてラストスパートです!

家庭教師のトライ

お問い合わせフォーム https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

2018年12月7日

高校入試に向けて

こんにちは!

奈良のトライさんです。いよいよ今年も残すところあと一カ月。いかがお過ごしでしょうか?


今回は高校受験がテーマです!中3生のみなさん、いよいよ受験が迫ってきましたね。

2学期の定期試験も一段落つき、もうすぐ冬休みがやってきます。そこで受験までにこの冬休みにやるべきことをご紹介します!


①普段の生活リズムを守る

毎日休みということで生活リズムを崩す方が多くいます。受験が近づいてきている今、生活リズムを崩してしまうと受験に影響を及ぼしかねません。年末年始や正月はテレビなどでも特番があり、誘惑が多いですが今年だけはぐっと我慢しましょう。録画をしておいて、受験が終わって春休みの楽しみにするのもいいですね!


②過去問を解く

みなさん入試過去問にはもう目を通しましたか?時間がある冬休みのうちに一度は過去問を解きましょう。その中で自分が現状何点くらい点数を取れるようになっているのか、また苦手な内容はどこなのかを把握してください。入試問題のパターンというのは基本的には毎年同じような形式となっています。どうやって対策をすべきかなども見えてくるのでぜひやってみてください。また、このとき受験の時間に即してリハーサルをしてみるのもいいかもしれません。


③苦手分野・科目に挑戦する

みなさんにとって、この冬休みが入試までに苦手を克服できる最後のチャンスと言っても過言ではありません。苦手なところというのは誰でも敬遠してしまいがちですが、時間がある今のうちに弱点に立ち向かってみてください。


最後に、トライは受験生の皆さんを全力でサポートします。

入試までもうあまり日が無いけどどうにか点数を上げたい!

これからどうやって対策したらいいのか分からない

など、お困り事があればぜひお近くのトライまでお問い合わせください!


このページのトップに戻る

こんにちは。 奈良のトライさんです!

今回は「トライ式冬の勉強合宿」のご紹介です!

トライの合宿は12/25(火)~12/28(金)の4日間、京都で開催されます。

なんと総学習時間は4日間で30時間以上!
プロ講師の「集団授業」とチューターによる「準個別演習」の組み合わせで、入試に通用する得点力を身につけることができ、課題の克服に徹底的に取り組むことができます。

合宿初日で受けるチェックリストで弱点を見つけ、今まで対策できていなかった部分も合宿中に対策し、受験に備えます。

また、1コマで、習った知識を【わかる】からできる】そして【得点力】へと変えます。


去年の冬に参加してくださった生徒たちの声がこちらです。
・「勉強はとても大変でしたが、先生方が詳しく、わかりやすい説明をしてくださったので、自分の学力をより向上させることができました。(中3 男子)」
・「自分のまだ足りないところに改めて気づくことができました。(中3 女子)」
・「他校の方と接することで、合格に対する思いが強くなったと思う。いい意味でライバルに感じることができ、火がついた。友だちに負けずに一生懸命頑張りたい。(高3 男子)」
・「苦手なところを克服することができたのも、わかるところをより詳しく教えてもらえたのもあわせてとても満足できました。必ず合格したいです。どの先生も面白く、楽しくてよかったです。(高3 女子)」


同じ目標を持った仲間と一緒に頑張りたい、志望校合格に必要な「得点力」を身につけたい、入試に打ち勝つための自信を身につけたいといった方におススメです!! 詳細は以下になります、参加ご希望の方はお早めにご連絡ください! https://www.trygroup.co.jp/studycamp_request/

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら