教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年6月

今回は、内申点UPのコツについてご案内致します。

 

 

【新潟県 県立高校受験内申点UPのポイント】

 

県立高校受験の際、試験当日の5教科テスト結果である学力検査に加えて

普段の中学校生活を評価した内申点の総合評価で合否が決定されることはご存知かと思います。

 

高校によって、学力検査と内申点の評価比率は、7:3、6:4、5:5と分かれており、

進学校では7:3の比率を採用しています。

 

3割しか評価がないのであればそれほど重要視しなくてもいいと思われる方もいらっしゃいますが、

進学校を受験する生徒の学力レベルは拮抗しており、わずかな差で合否が決まるシビアな状況になるため

内申点は確実に確保しておく必要があります。

 

また、ほかの6:4や5:5を採用している学校では、本番の結果だけ良くても内申点が悪ければ、

総合評価で不合格になりやすいため、やはり内申点は非常に重要なものです。

 

では、その内申点を確保するにはどうしたらいいのでしょう。

それには、以下の3つがポイントとなります。

 

(1) 定期テストの得点

 

(2) 提出物の提出

 

(3) 授業中の態度等

 (部活動の活動結果や英検などの学校外学習の評価も入ります)

 

上記の3つのポイントの中で、大きなウェートを占めるのは定期テストの得点ですが、

見落としがちなのが、(2)と(3)です。

テストで好結果を残しても、(2)と(3)が不十分であれば、評価はそれだけ下がります。

 

具体的には、テストで80点(平均点50点)取れたとしても、提出物をロクに出していなかったり、

授業中集中していなかったり(悪フザケや居眠り等)すると、内申点4~5をもらえるはずが、

3~4に下げられます。

 

逆に、定期テストが良くなくても、提出物はきちんと出している、授業中も集中しているなど

印象が良ければ内申評価は上がります。

 

つまり、テストの点数さえ良ければ評価は高いと考えると大間違いということです。

自分で自分の首を絞めるようなことになってしまいますので、

テストを頑張ることはもちろんですが、提出物や授業中の態度など日常生活も

きちんと過ごして、印象を良くする努力を怠らないようにしましょう。

このページのトップに戻る

今回は、勉強と部活の両立についてご案内致します。

 

ご相談頂く内容には、よく部活が忙しくて勉強が出来ないということがありますが、

決してそんなことはありません。お悩みの方は、是非参考にして下さい。

 

 

【新潟県 勉強と部活の両立】

 

「部活が忙しくて・・・・・」

「練習がきつくて・・・・・」

 

よくお聞きする相談内容です。部活と勉強の両立は、非常に難しいテーマです。

しかし、同級生の中には、部活でエースやキャプテンをしながら成績も良いという方もいらっしゃるはずです。

同じ量、同じ内容の練習メニューをこなしながら、なぜ成績に差が出てくるのか。

 

それは、頭がもとから良いからなどの能力の差ではなく、「考え方」という質の差です。

 

「部活で疲れて家に帰ってくるとグッタリしている」

「朝練があって夜早く寝ないといけないので時間が無い」

「部活が遅くまであって帰りが遅い」

 

だから時間が無くて勉強が出来ないと思っている方、

それは、部活を勉強しない言い訳にしていませんか?

 

両立出来ている方は、

 

「疲れているから、一旦休憩して21:00から勉強しよう」

「朝練があるから夜は早く寝て、朝1時間だけ出発前にやろう」

「帰りはどうせ遅くなるから、宿題は学校に居るうちにやってしまって家では軽く復習だけにしよう」

 

と、勉強する意思を強く持ち、何をしないといけないのかを明確にして、無駄をなくしています。

 

最初は、きちんとやろうと思っていたが、だんだんやらなくなったという人も多いと思います。

それは、勉強を量だけで捉えているからです。

 

毎日2時間、3時間しないといけないと思っていれば、部活で帰りが遅かったり、

朝練に朝早く行かないといけないとすると、時間は限られてしまい、

休憩の時間もなくなる訳ですから、長続きはしません。

 

勉強は、量も重要ですがそれ以上に、時間の過ごし方をはっきりとさせて

集中する時間と抜く時間、要するにメリハリをつけてやっていくという質が大事です。

 

せっかく好きでやっている部活ですから、是非最後まで全うして下さい。

今まで見えなかったものが見えてくると思います。

しかし、それを理由に勉強しないというのは、甘えていると言わざるを得ません。

次のステージに進むためには勉強して学力を向上させる必要があります。

 

トライでは、効率の良い勉強法や成績の良い方の考え方などをレクチャーしています。

中々改善出来ずに困っている方は、是非一度ご相談下さい。

このページのトップに戻る

今回は、新潟県内の部活動が盛んな高校の一例をご紹介します。

 

志望校の選択の際は、大学進学実績制服など色々なポイントがあると思いますが、

部活動も大きなポイントです。高校選択の際の参考に是非して下さい。

 

 

【新潟県 部活動の盛んな高校】

 

<野球部>

代表的な高校:日本文理、新潟明訓 など

 

<男子バスケットボール>

代表的な高校:新潟商業、帝京長岡 など

 

<女子バスケットボール>

代表的な高校:東京学館新潟、新潟中央 など

 

<サッカー>

代表的な高校:帝京長岡、新潟西 など

 

<吹奏楽部>

代表的な高校:日本文理、中越 など

 

 

高校の部活は、体力的にも精神的にも中学生の部活とは大きく異なります。

上に挙げた高校は、全国大会に出場出来るほど盛んに活動しています。

 

高校で勉強をしっかりしたいと思うのか、部活に完全燃焼したいのか、人それぞれですが

自分は高校で何がしたいのか目標をきちんと持った上で、高校の選択をしましょう。

このページのトップに戻る

今回は、トライがこの夏皆さんにご提供する夏期キャンペーンについてご案内致します。

 

この夏休みこそ1年間を通して非常に重要な時期です。

 

志望校合格の基礎を築きたい、学習レベルをアップさせたい、苦手なところの復習をやりたい

夏休みの宿題をきちんと終わらせたい など希望に沿って学習計画を作成致します。

 

毎日ダラダラして適当な夏休みを過ごさないように、是非トライの夏期講座を利用して頂き

充実した夏休みを送って下さい。

 

 

【トライ夏キャンペーンのご案内】

 

夏期講座の授業料30%OFF

 

対象:全学年(小学生から高校生、大学受験浪人、幼児~社会人の方全て対象です)

受付期間:6/10~7/31

適用期間:6/10~8/31

 

指導内容例)

『小学生 計算とっくん』 『小学生 中学受験算数とっくん』 『中学生 苦手分野集中特訓』

『中学生 トライ式高校受験対策』 『高校生 英語重要構文集中特訓』

『高校生 センター試験基礎力向上特訓』

 

※上記指導コースはあくまで一例です。

 

 

お子さまの状況を正確に把握・分析し、この夏どのような学習に取り組むべきなのか

的確にアドバイス差し上げた上で指導コースを決定します。

 

キャンペーンの詳しい内容についてご興味のある方は、下記を参照して下さい。

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

 

※トライのHPリニューアル致しました。今までよりもさらに閲覧しやすくなっております。

このページのトップに戻る

今回は、夏期講習を選択する際のポイントについてご案内致します。

 

夏休みは年間を通じて最も自分の時間を確保できる時期です。

充実した夏休みを過ごすためにも、夏期講習はしっかり考えて選ぶようにしましょう。

 

 

【夏期講習の選択ポイント】 

 

・1学期の復習をこの夏にまとめてやっておきたい

 

・2学期からの塾や家庭教師を選ぶ際の参考にしたい

 

・受験勉強を本格的に始めたい

 

上記のように、夏期講習の利用を考える理由は様々だと思いますが、

集団型の塾、個別指導塾、家庭教師など、指導の形態ごとに夏期講習の内容は異なります。

 

夏期講習の選択の際に考えるべき点は以下の通りです。

 

 

<受講の目的を明確に>

 

集団塾の長時間特訓コースが夏期講習の代名詞のようなものですが、

こういうコースが適している方は、

 

・基礎学力が確かな生徒

・集中力、持久力がある生徒

・周囲との競争でやる気が上がる生徒

 

などです。

 

ハイペースでどんどん授業が進行するため、理解出来ない所にじっくり取り組む時間はありません。

演習をこなして、自身のレベルを一段階引き上げたいという明確な目的を持った方に

おすすめしたいコースです。

 

 

トライの夏期講習では、普段の授業で教わっている以外の科目指導や、

苦手科目・分野の基礎からの見直しもじっくり行います。

 

演習量を増やすことが目的なのか、苦手や基礎分野にじっくり取り組むことが目的なのか、

自分に必要な勉強は何かをしっかり見極めて選びましょう。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら