教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年4月

こんにちは、家庭教師のトライ新潟校です。

新年度が始まり、それぞれの皆さんが進級・進学をして一カ月、

そろそろ新しい生活にも慣れてきた頃でしょうか?



今回は、4月から受験生になった新中3生、新高3生のみなさんに向けて、

受験生の心構えについてお話したいと思います。

まだ新年度が始まったばかりなのに…とお思いの方もいるかもしれませんが、

この時期からしっかりとした準備を行っていくことが1年後の未来に大きな影響を与えます。

徐々にでも、頭と体を受験モードに切り替えていきましょう。

<受験生の心構え その1>

早い段階から毎日勉強する習慣をつける

普段運動しない人が、急に毎日激しい運動をすることはとても大変です。

それと同じように、急に勉強時間を増やし、毎日続けていくことはかなり負担がかかります。

早い段階から、たとえ少しずつでも毎日コツコツと勉強する習慣を付け、

夏以降しっかりと学習時間が確保できるように、勉強する体力をつけていきましょう。

<受験生の心構え その2>

メリハリをつける

受験は長丁場です。

いくら受験生といえども、四六時中、勉強のこと以外考えないということは難しいと思います。

趣味やスポーツ、ゲームなど、勉強以外にも気をひかれるものもあるでしょう。

しかし、それらのことを考えながら勉強をしても、学習効率は上がりません。

やるときはやる、休む時は休む。自分でしっかりメリハリをつけ、集中して学習に取り組みましょう。

受験生は最終学年でもあるので、部活や学校行事などがんばりたいことがたくさんあると思います。

早い段階から準備をして、勉強も学校生活も後悔が残らない1年にしましょう。

トライでは、受験生が最高の一年を送るための、学習プランを提案いたします。

「勉強のやり方がわからない」「計画が立てられない」など不安なことがありましたら、

ぜひフリーコール(0120-555-202)までお電話ください!

ご連絡お待ちしております!

*****

新潟県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!

授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら

【お問い合わせ先】0120-555-202

通話料無料:全国対応

受付時間:9:00~23:00

土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ新潟校です。
今回は引き続き、今回の新潟県公立高校入試の出題のねらいと傾向についてです。

平成31年度 新潟県公立高校入試 出題のねらいと傾向<理科編>

<出題のねらい>

(1)第1分野・第2分野それぞれの基本的内容を正しく理解する力
(2)自然の事物・現象について、基本的事項を理解し、活用する力
(3)観察、実験の結果を分析して解釈し、科学的に探究する力
(4)自然の事物・現象を総合的に考察し、自分の考えをまとめ、判断し、表現する力

<昨年度の試験から見た傾向>

大問は4分野から2つずつ。
2、3年生の範囲からの出題が大部分だった。
計算や記述問題が多く、記述では細かい説明が求められた。

[1]水蒸気に関する問題
空気の体積を考慮することがカギ。

[2]光合成と呼吸に関する問題
二酸化炭素の出入りについて説明できるかが問われた。

[3]電流に関する問題
単位に注意。

[4]化学変化と質量の問題
過不足なく反応する物質の質量比を求めるのがポイント。

[5]消化と呼吸に関する問題
志望の吸収と運搬の知識が必要。

[6]化学電池に関する問題

[7]星の日周・年周運動に関する問題

[8]物体の運動に関する問題

いずれも基礎問題。

平成31年度 新潟県公立高校入試 出題のねらいと傾向<全体編>

検査問題は、各教科ともに平均点50点を目安とし、
中学校学習指導要領を基準として作成された。
問題作成にあたっては、基礎的・基本的な事項の定着度をみるものから
応用力をみるものまで、多角的に評価できるよう配慮。
また、思考力・判断力・表現力をみる問題を出題することにより、
学習の到達状況を正確に把握できるよう配慮した。

いかがでしたでしょうか。
新中3生の皆さんは、過去問を入手して解いてみることで、
今回の入試の出題とねらいを実際に体感してみると良いかもしれません。

家庭教師のトライでは、無料の学習相談をおこなっております!
ご相談をご希望の方はこちら
フリーコール(0120-555-202)でも承っておりますので、
日々の学習や受験に関するお悩み、なんでもお気軽にご相談ください!

*****

新潟県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ新潟校です。

今回は引き続き、今回の新潟県公立高校入試の出題のねらいと傾向についてです。

平成31年度 新潟県公立高校入試 出題のねらいと傾向<社会編>

<出題のねらい>

(1)日本及び世界の諸地域における地理的な特色を理解するとともに、
(1)地図や統計等の資料を用いて、地理的事象を考察し、まとめ、表現する力
(2)日本の歴史の大きな流れを、諸外国とのかかわりや各時代の特色を踏まえて理解するとともに、
(2)諸資料を用いて、歴史的事象を考察し、まとめ、表現する力
(3)日本の政治、経済及び国際社会の諸問題について、その働きや仕組みを理解するとともに、
(3)現代の社会的事象を考察し、まとめ、表現する力

<昨年度の試験から見た傾向>

大問6つ。出題形式はほぼ例年通り。
基本的事項を問う問題が多く、平易だった。
選択問題では、選択肢の違いが明らかで判別しやすい。
記述問題は例年同様に全5問。うち2問はやや難題。

[3]日本史
太閤検地の意味を公家・寺社の立場から答える問題。稀。

[4]公民
明治政府による国会設立に関する問題。
どの視点から、どの程度記述すればいいのか戸惑いやすい問題だった。

次回は<理科編>です!

家庭教師のトライでは、無料の学習相談をおこなっております!

ご相談をご希望の方はこちら

フリーコール(0120-555-202)でも承っておりますので、
日々の学習や受験に関するお悩み、なんでもお気軽にご相談ください!

*****

新潟県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ新潟校です。

今回は引き続き、今回の新潟県公立高校入試の出題のねらいと傾向についてです。

平成31年度 新潟県公立高校入試 出題のねらいと傾向<英語編>

<出題のねらい>

(1)話される英語の情報を正確に聞き取る力
(2)言語の仕組み、使われている言葉の意味や働きを理解する力
(3)英文の内容を正しくとらえ、その内容に関して英語で表現する力
(4)自分の考えや情報などをまとめて英語で表現する力
(5)まとまりのある英文を読んで、その要点を正確に読み取る力

<昨年度の試験から見た傾向>

設問は例年通り大問4つ。
読んだり聞いたりした情報を的確に処理する力が求められた。

[1]リスニング
やや長い英文や対話の聞き取り。語彙力が必要な問題。

[2]対話文
出題傾向は例年通り。ALTと生徒の対話で、比較的読みやすかった。
設問の要求を理解し、日本語にまとめる力が問われた。

[3]英作文
自分の考えを述べる英作文。自由度が高かった。

[4]長文読解
関係代名詞や接続詞を多用する文章で、やや複雑。
英語の質問に対し、いかに的確にまとめられるかがカギ。

次回は<社会編>です!

家庭教師のトライでは、無料の学習相談をおこなっております!

ご相談をご希望の方はこちら

フリーコール(0120-555-202)でも承っておりますので、

日々の学習や受験に関するお悩み、なんでもお気軽にご相談ください!

*****

新潟県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら