2024年5月16日
大分県 家庭教師のトライ テストの得点アップ②
こんにちは!
家庭教師のトライ 大分校です!
本日のテーマはこちら!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
点が取れる問題できちんと点を取るために気を付けること
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前回のブログでは、テストで不正解だった問題は、
「知識が足りず解けない問題」
「知識はあるが計算ミスや問題の読み違え等で点を落とした問題」
の2つに大別できるとご紹介しました。
今回は、知識はあるが計算ミスや問題の読み違え等で点を落とした問題=点が取れる問題できちんと点を取るためのポイントをご紹介いたします。
1⃣時間配分
テストにおいて時間配分は非常に重要です。理想としては問題を一通り解き、すべて見直せる程度の時間的余裕があるとよいですね。②以降で紹介するポイントはすべて時間的な余裕があることが前提となります。
2⃣問題に対して適切な回答をする
「記号で答えなさい」「抜き出して答えなさい」「抜き出して初めの〇字を書きなさい」など問題には様々な形があります。せっかく答えが分かっていても、記号で答える問題を語句や数字で答えてしまえば不正解になります。自分が解いている問題がどのような形で解答すべきか必ず確認しましょう。
3⃣回答欄のずれ、計算ミスなどのケアレスミスを無くす
1⃣で紹介した通り、テストは時間との戦いでもあります。限られた時間を効率よく使うためには少し考えてもわかりそうにない問題はいったん飛ばして先に進むのも戦略のうちです。しかし、問題を飛ばすときは回答欄がずれてしまわないように「―」「✓」などを書き込むなど対策するとよいでしょう。
いかがでしょうか。
学習量を増やす、苦手を克服する、といった方法は結果が出るまで時間がかかる場合も多く、数か月単位での継続が必要です。
今回ご紹介したポイントも、実践して慣れる必要がありますが、解けない問題を解けるようにするよりも短期間で結果が出ます。
目前に迫ったテストできちんと結果を出したい場合はぜひ意識してみてくださいね。 (もちろん、苦手克服のための学習も忘れずに取り組みましょう!)
家庭教師のトライ:0120-555-202 (9~23時)