2019年10月
2019年10月23日
大分県 推薦入試対策は1、2年生から
大分県の皆さん
家庭教師のトライ大分校です。
昨今の大学受験では、推薦入試が多くなってきました。
高校3年生になってから、一般入試では合格できそうになかったら、
推薦入試を先生にお願いしようかな、なんて、考えていませんか?
指定校推薦が終了し
現在、一般の推薦入試の真っただ中です。
学校の授業はまだまだ進んでいるのに
志望理由書・自己PR文・面接・小論文
さらに、それだけではなく
センターが課されていたり、推薦専用の筆記テストが用意されていたり
推薦入試を受ける現3年生の現状は悲惨です・・。
思い付きでは乗り切れない、忙しい現実が待っています。
3年生になって慌てない為に、今から準備が必要です。
ご家庭でもご一緒にお考えいただきたいのです。
定期考査の成績を安定させることはもとより、
学校内外での活動において、積極的に参加していきましょう。
勉強以外に深く物事を考えるキッカケや出来事に触れましょう。
数学・英語・・といった教科ごとの学習だけでなく、
総合的な判断や、経験に基づく考察が出来るようになるためにも
時間を費やしましょう。
また、英語の外部資格を継続的に学習し受験していきましょう。
大学の講義が英語で行われる時代はすぐそこです。
上記の内容は、1年2年だからこそできる事です。
子供の数が減っていく中、大学がどんな生徒を欲しがっているのか
ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。
トライでは、5教科対策を行いつつ、継続的な外部英語対策も実施できます。
お子様の将来の為に。
トライにぜひお問合せください。
2019年10月22日
大分県 トライで5教科対策
大分県の皆さん こんにちは。
家庭教師のトライ大分校です。
高校受験を控える、中学3年生の皆さん。
今、どんな勉強をしていますか?
2学期は、2回の学力診断テストに加え、定期テストは内申点の最終決定となります。
定期テストも模試もあり、大変忙しいでしょう。
皆さんの勉強を見ていると、5教科の中でやはり一番の苦手教科は
一様に、英語と数学のようです。
何とか、この2教科の得点を挙げたい。
確かにそうですよね。
もちろんこの2つは、高校へ行っても絶対に必要ですから
出来るようになっておきたい教科です。
しかし、その影に隠れている社会や理科はいかがですか?
暗記教科といわれるこの2教科。
しかし、暗記だけではテストで点数はとれません。
そして、国語。
日本人だからこそ、なおざりにしていませんか?
トライでは、5教科対応しています。
個別指導 で英数の苦手を克服
Myトライコース で理社国の確認
合宿 で勉強への強い心を育み
年末年始特訓 で受験生の最後の追い込みを
毎日の教室自習 で甘えを断ち切りましょう。