教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年1月

今年のセンター試験が終わり各予備校から平均点が発表されました。

今年は受験生の理系志向に加え、平均点があがったため理系学部の入試が難化する傾向にあります。

地域でいえば広島大学・岡山大学の理工系学部への受験者が増えています。

 

(主な大学学部ボーダーライン)

岡山大学(工-機シ)69-71.1%

岡山大学(環境理工-環境デ)66.5-70%

広島大学(理-化)75.6-78%

広島大学(工‐四類建環)70-73%

 

 

高校1年生の3学期の過ごし方

国公立大学受験を視野に入れている場合、この3学期に英語・数学は復習し、

高い完成度で今年度を終えたいところです。特に理系を希望する場合は、数学は少しでも先行させ、

苦手分野を出さないようにしておきましょう。英語も同様に基本文法、受験に必要な語彙力も先行させ

学習するようにしてください。1年生の英数の高い完成度が受験準備には有利です。

 

高校2年生の3学期の過ごし方

(理系生徒)

大学受験にむけて数学・理科・英語はこの3学期・春休みを使い苦手を克服しましょう。

今年のセンターの傾向にもあるように理系進学者が増加しており、来年度も理系学部の人気は

高まりそうです。国公立・私立にかかわらず受験科目の復習に取り組んでください。

 

(文系生徒)

英語の基本文法の復習、語彙力育成期間です。この期間で今までの学習範囲の復習と

徹底した語彙力の養成を行ってください。また今年の傾向にもあるように、今年のセンター試験は

社会が若干の難化傾向にありました。社会科の選択を早々に確定し、復習と準備を始めてください。

また国語の現代文が苦手な人もこの時期から早々に対策を始めてください。

 

 

3学期の学習内容の定着はもちろん、学年末試験後~春休みの総復習や受験準備の動きが大切です。

3学期にうまく学習をおこない、志望校合格に向けて一歩進んだ状態にしていきましょう。

このページのトップに戻る

本日は、三学期の過ごし方 (中学生編)です。

 

部活に勉強と忙しくしている、皆さん!

忙しいからこそ、効率的に勉強していきましょう。

 

まず、ニガテな単元が一番多い科目はなんですか?

ニガテが多い科目から優先して、勉強していきましょう。

ニガテを来年度に持ち越すと、今後の受験勉強に影響があるだけでなく、

次の学年の授業もよくわからなくなってしまいます。

 

ニガテを持ち越さず春を迎えて、新学期からいいスタートダッシュをきりましょう。

このページのトップに戻る

3学期が始まりました。

本日は3学期の過ごし方についてのお話です。

 

短い3学期が終われば、卒業式があります。

小学5年生以下の皆さんは、お世話になった先輩方にしっかり感謝の気持ちを伝えましょう。

 

1年間の総復習も忘れないようにして下さい!

小学校5年生は「割合」という、とてもつまずきやすいポイントに入ります。

つまずきを作らないように、しっかり復習しておきましょう。

このページのトップに戻る

センター試験が終了しました。みなさん、いかがでしたでしょうか?

例年よりも少し難しかったようで、平均点も下がるのではないでしょうか。

さてこれからは自分の志望校の大学受験参考書を使って、二次試験対策に切り替えていきましょう。

科目数も減るので、試験科目の理解を深めていきましょう。

 

そこで、気を付けてほしいのが、

今から新しい参考書を購入するのはおすすめしません。

これから何か購入するのであれば、志望大学の予想問題集やテスト形式の予想問題があればOKです。

今から新しい大学受験参考書を購入しても、中途半端になりがちで二次試験前に不安をの残してしまう

危険があるのです。

 

また、私立入試に関しては、各学校に特徴があるので時間配分にも気を配りましょう。

 

たとえば岡山理科大学では、

 

英語の解答時間は60分で大問が3問です。第1問の長文読解問題であまり時間を取られすぎないように

しましょう。第2問の語句整序問題と第3問の会話表現問題は取り組みやすい内容なので、

ここでできるだけ時間を短縮し、長文問題に40分くらい時間を割くのが理想です。

 

数学は、90分で大問4題を解く記述式の試験なので、ある程度のスピードが必要です。

トライ式スピードラーニングで、解き方がすぐにイメージできるように特訓しておきましょう。

 

春までもう少し。2次試験もトライが全力でサポートしていきます!

このページのトップに戻る

本日は、高校入試に関する出願のポイントについてのアドバイスです。

まずは、昨年度の出願倍率を見てみましょう。

 

《志願倍率の高い科・コース(2倍以上)》

岡山南・生活創造2.33  倉敷中央・家政2.10
倉敷中央・看護2.30  興陽・造園デザイン2.05
興陽・農業機械2.20  興陽・家政2.00
岡山工業・土木2.15  水島工業・情報技術2.00
和気閑谷・キャリア探求2.13

 

《志願倍率の低い科・コース(1倍未満)》

倉敷中央・普通0.95  高梁・普通0.83
津山工業・建築0.95  瀬戸南・生物生産0.80
高梁・家政0.95  笠岡工業・電気情報0.75
玉島普通・理数0.92  高梁城南・総合情報0.75
津山商業地ビ・国ビ・情ビ0.92  勝間田・グリーン環境0.70
笠岡商業商業・情報処理0.91  林野・普通0.65
勝山・普通0.90  勝間田・産業工学0.65
邑久・普通0.86  勝間田・総合0.58
玉野光南・情報0.85  勝間田・食品科学0.50
新見・普通0.85  高梁城南・デザイン0.45
真庭・普通0.84  新見・総合ビジネス0.05
矢掛・普通0.84  蒜山・普通0.03

 

倍率が2倍以上の学校・学科の特徴は、

・そもそもの募集人数が少ない

・募集人数の50%が自己推薦で決まる

ことです。したがって、倍率の高い学校を第一志望としていて、県立高校にこだわるなら、

自己推薦の結果を見て、一般の出願を変えたほうが得策かもしれません。

本人の志望校への思い、現在の実力をしっかり考慮して出願しましょう。

 

高校入試の出願で迷ったら、トライまでお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

今週の土曜日は、ついにセンター試験本番です!

 

受験生の皆さんは、準備万端でしょうか?

もうここまできたら、悔いの残らないように受験に臨んで欲しいと思います。

体調を整えて、試験会場までの道のりも事前にもう一度確認しておきましょう。

 

試験本番は、緊張して当たり前です。

これまで頑張ってきた皆さんなら大丈夫です。

安心して、全力を発揮してきてください!

このページのトップに戻る

高校受験の推薦入試が近づいています。

今回は、面接対策についてお話します。

 

面接で聞かれることが多いのは、

①志望動機

②入学して何を頑張りたいのか

③趣味や興味のあること

 

これらを自分の言葉でしっかり言えるように、準備しておきましょう。

 

ただし、答えた内容が志願理由書に書かれた内容と大きくかけ離れている場合や、

言葉遣いや態度などが極端にひどい場合は、大きなマイナス点になりますので気を付けて下さい。
 

背筋を伸ばして元気よく質問に答えることができればOKです。

緊張はすると思いますが、あなた以外の周りの受験生もみんな緊張しています。

「だから、きっと大丈夫」と思って、リラックスして臨みましょう。

このページのトップに戻る

2012年になりました。

 

皆さんは今年をどんな年にしたいですか?

家庭教師のトライの教育プランナーは、ご家庭の期待を超える提案ができるように、

皆さんに120%満足していただけることを目標に取り組んでまいります。

 

今年も、ご家庭や生徒さんと家庭教師の素敵な出会いが多く生まれるように、全力を尽くします。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら