教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年3月

岡山県のみなさん、こんにちは!

ご好評いただいておりました

「春の入会金無料キャンペーン」

3/31をもって受付終了となります!

 

新学期前のこの時期に、しっかりと復習や新年度の準備をすることの大切さは

「春休みの過ごし方」でお伝えした通りです。

しかし、ただ準備をすると言っても色々なやり方があります。

せっかくなら、一番成果の上がる方法で準備を行っていきましょう!

 

・わからないことをそのままにしない

・いつまでに何をするか明確にする

・自分で勉強のペースを作る

 

これらは自分で勉強していくうえで必要不可欠な要素ですが

自分ひとりで体得することはなかなか難しい内容となっています。

 

そこで、マンツーマン指導の出番です!

生徒さんの状況を確認し、状態に合わせて指導方法を変えていく

トライのマンツーマン指導ならすべて解決可能です!

自分ひとりで悩まずに是非一度ご相談ください!

 

悔いを残さず新学期を迎えられるよう、最高の準備をしていきましょう!

このページのトップに戻る

岡山県の皆さんこんにちは!

学年末試験が終わり、早いところはもう春休みに入っている頃かと思います。

2週間しかない春休みですが、部活の練習や春休みの宿題だけで終わらせてしまうのは

もったいないですし、これからの授業の難化を考えるとかなり危険です。

 

前学年の復習を終わらせるのは当然のこと、自分の現状を見直して

新年度に必要なことの準備をしていきましょう。

 

・新課程の授業内容の確認

・特に苦手な科目があれば、前学年以前に戻っての総復習

・日々の学習ペースの作り方の練習

 

などなど、やること・やれることは多いです。

何から手をつけて良いかわからない、勉強したいけど一人ではできないなど

具体的にやることが決まっていない方でもお気軽にご相談ください。

 

生活面の改善から学習スケジュールの作成までを専門の教育プランナーが担当いたします!

 

スタートダッシュを決めるために、やることを明確にして取り組んでまいりましょう!

 

 

今年も皆さんの先輩からの合格の声も続々入っております!

来年、再来年の春が桜咲く春になるように、全力で応援いたします!

このページのトップに戻る

岡山県のみなさんこんにちは!

高校入試、お疲れ様でした。

 

今回は、平成26年度岡山県公立高校入試についてです。

 

3/12・13に県立高校入試が行われました。

今年から自己推薦入試がなくなり、特別入学者選抜がスタートしました。

しかし、出題傾向は昨年までとあまり変わっておらず

過去問対策をきちんとしていれば、ある程度対応できたと思います。

今年の問題の特徴を教科ごとに簡単にまとめます。

 

 

<国語>

説明文、随筆、対話文、古文の4問で構成されていました。

今年の変化としては、「聞き取り検査」がなかったことと、

文章の「特徴」を条件に従って書くような問題が出たことです。

その他は大きな変化はありませんでしたが、

文章中の言葉を使って書きなさいという問題で

40字以内、55字以内など、文字数を多く書かせる問題が多かったです。

 

 

<数学>

小問集合、連立方程式、関数、平面図形、立体図形の5問で構成されていました。

今年の変化は、証明問題2問出題されたことです。

合同だけではなく、直角の証明も出題されました。

 

 

<英語>

リスニング、対話文、長文3題という、例年通りの構成で出題されました。

難易度等についてはそれほど変化なく、教科書レベルの単語・文法で問題なく対応できました。

今年の変化を挙げるとするならば、リスニングの問題数が増えていることです。

今後も聞く力が求められるようになっていくためリスニングの練習はしていきましょう。

 

 

<社会・理科>

内容はほぼ例年通りですが、出題の比率が若干変わっていたようです。

1から3年の、どの内容が出てもいいようにしっかり復習しておく必要があります。

今年は制度としては大きな変化があった県立高校入試ですが

内容は総じて若干の変化にとどまりました。

 

来年受験するみなさんは、過去問をしっかり解きこみ、きちんと準備をして、入試に臨んでください。

このページのトップに戻る

岡山県のみなさんこんにちは!

今回は、受験を終えた新中1、新高1、新大1のみなさんに春休みの過ごし方についてお伝えします。

 

受験生としての1年間、本当にお疲れ様でした。

最後まで精一杯頑張ったこと、本当に素晴らしいと思います。

ここで頑張った経験が、これから先、かならず役に立つことでしょう。 

 

4月から、新しい中学校・高校・大学へ進学することになり

不安と期待でいっぱいの時期だと思います。

受験生の間できなかったことにこの春休みたくさんチャレンジして下さい。

 

進学後は、今よりも授業の進度が速く、難しくなっていきます

「新しい学校で授業についていけない!」なんてことがないように

春休みを使って総復習だけはやっておきましょう。

 

卒業式から入学式まで、長い春休みを過ごすことになると思います。

長い休みになると、生活リズムが狂いがちになってしまいます。

夜遅くまで起きて、次の日の昼に起きる。

これが続いてしまうと、新学期になった時にとても辛いと思います。

学校はなくても、朝起きて2~3時間の復習をして、夜日付が変わる前には寝ましょう

 

この春休み、とにかく楽しんで過ごしてください

その中で、生活リズムをただし、新学期に困らないようにしていきましょう。

このページのトップに戻る

岡山県のみなさん、こんにちは!

今回はトライに届いた吉報を皆様にお伝えできればと思います!

 

 

【岡山理科大学附属中学合格!】

 

小学6年生になるまでまったく受験を考えていなかった生徒さんです。

夏休みに、受験したいとお子さまが希望してご入会いただきました。

10月には、苦手な文章題や読解問題も、基礎から先生とマンツーマンで教えてもらう中で

勉強が楽しくなってきたとうれしい言葉をもらいました。

最後まで気を抜かず頑張った結果、見事に志望校に合格されました!

 

 

【津山高校理数科特別入学者選抜合格!】

 

もともと学力は高かった生徒さんですが

勉強のやり方が分からず、合格に向けてのひと伸びが足りていませんでした。

わからない問題の解説だけでなく、日々の勉強のやり方や5科目総合フォローも行っていった結果

一般入試を待たずして合格を勝ち取りました!

 

 

【神戸市外国語大学合格!】

 

トライを始める前は、ご自分で勉強をされていました。

大学2次試験に向けて、英語の「英文和訳」と「要約」の2点を強化したいとご要望いただき、

直前2カ月の対策を取りました。

英語の弱点フォローに特化した教師によるピンポイント指導で、見事第一志望校に合格しました!

 

 

このほかにもうれしい報告を多数いただいております。

詳しくは家庭教師のトライのホームページの「合格体験談」をごらんください!

http://www.trygroup.co.jp/address/okayama/achievement

このページのトップに戻る

いよいよ3月12日から岡山県公立高校入試が始まります。

 

トライの生徒たちは、一般入試で合格を勝ち取ることができると思いますが、

今年から始まった2月の特別入学者選抜でも多くの合格者を出すことができました。

 

今年から始まった新しい選抜制度だったので、ご家庭も、学校も、どのように対策をすればよいか

わからない中、トライの生徒の多くが合格できたのには以下の理由があると思います。

 

 

1.学力検査対策ができる!

以前の推薦入試と違い、一律学力検査が課されるようになりました。

トライでは特別入学者選抜狙いの生徒にも、生徒に合わせた学力検査対策を行い、

合格ラインへの点数引き上げが実現できました。

 

2.面接対策ができる!

トライでは志望動機を一緒に組み立てるなどの面接対策をマンツーマンで行い、

どのような質問が来ても堂々と答えられる準備を行いました。

 

3.作文対策ができる!

志望校に合わせて問われるであろう作文のお題をいくつ一緒に考え、作文の添削を行い、

普段書き慣れていない生徒も当日作文を書きあげることができました。

 

 

このようにマンツーマン指導でしかできない特別入学者選抜対策ができたからこその結果だと思います。

来年度は今回のノウハウを活かして、さらに結果を出していけると思います!

このページのトップに戻る

岡山県のみなさんこんにちは!

今回は、新中学3年生へ、受験生としての学習法をお伝えします。

 

受験生として、まず知っておかなければいけないのは

いつ、どんな」勉強をしなければいけないかということです。

 

受験日程を知り、いつまでにどこまでやらなければいけないのか考えて動く必要があります。

 

岡山県の入試日程ですが

まず、1月末から2月の頭にかけて(今年は2/4,5)私立入試があります。

私立入試は多くの高校が国・数・社の3教科入試になっています。

 

そして、2月の半ば特別入学者選抜があります。

今年から自己推薦入試の変わりに新しく導入された制度で

国・数・英の学力テストと作文・口頭試問などがあります。

 

県立高校の一般入試が3月の前半(今年は3/12,13)にあります。

この入試が、多くの3年生にとって本命の試験になります。

 

さて、この日程を踏まえて、いつ何をしなければいけないかです。

それは大きく3つに分かれます。

 

基礎の完成苦手単元の克服過去問対策です。

 

おおまかに、1年間のスケジュールをお伝えしましょう。

 

4~9月 … 3年間の基礎の完成

10~12月 … 苦手単元の克服

1月 … 過去問対策(私立)

1月末 … 私立入試

2月 … 過去問対策(県立)

2月半 … 特別入学者選抜

3月半 … 県立高校一般入試

 

過去問対策を有効に行うためには、それまでに基礎と苦手単元をきちんとマスターしておく必要があります。

春休み、冬休みなど、学校の授業が進まない時期を活用して

1年生・2年生の内容をしっかり復習しましょう。

 

まずは1年間の大まかな計画を立てて、受験に向けて動きはじめましょう!

このページのトップに戻る

岡山県のみなさん、こんにちは!

国立前期も終わりいよいよ今年度の受験も残りわずかになりました。

 

今回は、来年度受験を控えた高校2年生の方

今からやらなければいけないことについてお伝えしたいと思います。

 

高校2年生の方の勉強のポイントは・・・

志望校を決め、必要な点数から逆算して、今何をしなければならないかを決めるということです。

 

不必要な科目にかける時間はないので

「いつまでに、どの科目を、何点」

と、明確な基準を決めて勉強計画を立てましょう。

 

特に英語と数学は、高校2年生の段階で

センター試験に必要な知識はすべて履修しているはずです。

今の段階で抜けがあっては3年生に入って実践演習になったときに先に進めなくなってしまいます。

 

また「数学Ⅲ」、「化学、物理、生物Ⅱ」、「日本史・世界史」など

センターでは不要だが2次試験で必要な科目については、始める時期が重要になります。

遅くとも夏休みには手をつけられるように準備していきましょう。

 

一人で学習計画を立てることが難しければ

普段担当していない科目も含めてトライでは勉強のスケジューリングを行っております。

また、テスト前だけの指導も受付ておりますのでお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら