教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年4月

みなさんこんにちは!

家庭教師のトライ岡山校です。

本日は予習週間を定着させる方法に関してお話させて頂きます。

 

予習の習慣をつけるのは大変難しいことです。

復習で手いっぱいと言う方も多くいらっしゃると思います。

 

しかし、実は復習に時間を沢山使うより予習に時間を使うと効率がいいことをご存じでしょうか??

 

予習をすると授業の理解度が早まり復習にかかる時間が減少し、良いサイクルが出来上がります。

是非みなさんも予習の習慣をみにつけていきましょう!

 

 

・予習の習慣を手に入れるには

予習の習慣をつけるにはまず朝は1時間早く起きてください!

1時間早く起きて30分その日の授業に関して予習をしましょう。

 

これ、かなり意味があります。私はこのやり方でテストの点数がグンとのびました!

また、授業が理解しやすく有益な授業時間を過ごすことが出来ました。

実際に効果があったので是非皆さんも試してみてください。

それでは皆さんにも予習の習慣が身に着くことを期待しています。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ岡山校です。

 

本日は苦手科目の取り組み方についてお話します。

 

早速ですが皆さん、苦手科目はありますか?

私自身中学校までは全科目苦手でしたので苦手科目への取り組み方を説明しますね!(現在は克服して全科目苦手ではありません!)

 

苦手科目克服の手法は共通している

 

よく言いますが、苦手科目を苦手と思ったらダメです

苦手と言うだけで心理的に自然と得意であっても苦手になることもあり得ますので注意してください。

 

 

苦手科目というのは自分が作り出した虚無の物であるということです。

苦手科目は自分の心が作り出すものであり、実際は存在しません。

そのため心の持ちよう、考え方次第でいくらでも苦手科目を好きになることは可能です。

 

 

why(なぜ)と自分に問いかけて原因を突き止めましょう

苦手科目はなぜ苦手科目なのか。もし二次関数が嫌いならなぜどこが嫌いなのか考えてみよう。

わからない、知らないと考えると原因が突き止められなくなるのでやめましょう。 

 

もし難しければ大人の人に手伝ってもらえば解決が出来るはずです!

原因を理解して解決していけば自然と苦手を克服できますよ!

 

それでは皆さんも苦手科目が無くなるよう頑張りましょう!

このページのトップに戻る

岡山県のみなさん、こんにちは!

4月。あたたかくて、桜が綺麗な時期になりました。

新年度になって、新しい学年、新しい学校、新しい生活に胸を膨らませている方は多いのではないでしょうか。

岡山校でも、新年度になって新しいことを始めたい!という思いのお問い合わせを頂いております。

なかでも大人の方々から「英会話をはじめたい!」という方が多いです。

仕事のスキルUPとしてや、旅行時に使えるようになど、目的はみなさん違っており、

目標も日常会話~トラベル英語、ビジネス英語まで様々です。

トライでは大人の方々に向けて 完全マンツーマンの「英会話コース」 があります!

年齢やレベル、目的や目標などに合わせてオリジナルカリキュラムを作成し、

完全マンツーマンで先生を独り占めして、短期間での上達を目指すことができます!

気になった方は是非お気軽にご連絡ください!

新しい年度に新しいことを始め、この1年をレベルアップの年にしましょう!!

このページのトップに戻る

2016年4月1日

4月の過ごしかた

岡山の皆さんこんにちは!

春風の心地よい季節になりました。

そろそろ春やすみも終わりに近づき新学年に胸を膨らましている頃かと思います。

今日はそんな新学年、特に「4月の過ごし方」についてお伝えしていきます。

 

 

4月は新学年が始まって環境も変わりあまり勉強に手を付けきれていない

 

やらなければならないとわかっていてもやる気が起きない

 

何をすれば良いのかわからない

といった方も多いのではないのでしょうか?

そんな方に、まず取り組んでもらいたいことがあります!

それは、志望校を決めるということです。

受験生は当然早めに決めた方が良いですが、受験生でない方も早めに決めた方が良いです。

 

志望校を早めに決めるメリットは大きく2つあります。

 1つ目は、「合格までに必要な勉強量が分かる」ことです。

志望校を決めないと、「あとどのくらい勉強が必要か」が分かりません。

学習計画を立てるためには、「必要な勉強量」を明確にすることが重要です。

2つ目は、目標を立てると「やる気が出る」ことです。

明確なゴールを設定するとみるみる頑張り始めらる方も多いです。

ぜひ、志望校を早めに決めてみてください。

また、1年間のスケジュールをこの時期に決めましょう。

長いようで短い1年間。

学校行事などで思いの他、勉強がはかどらないといったこともあります。

そのため明確に「いつまでに何をするか」を決めて1年間を計画的に過ごしましょう。

また、無理のあるスケジュール管理はおすすめしません。

やるときはやる!といったようにメリハリをつけて勉強しましょう。

それが成功への鍵です。

以上の事をまとめると、

4月の過ごし方は

・志望校(目標)を決める。

・1年間のスケジュールを決める。

を気にかけて過ごしてみてはいかがでしょうか?

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら