教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年2月

学年最後の定期テスト


岡山県内の高校生、中学生へ学習アドバイス


今回は数学について話します。


定期テストでは、通常使っている教科書、問題集から出題されています。

高校生で数学演習とかガンマ(γ)とか言われる科目は実力テストを意識した問題が入ってきます。ここで、注意したいのが定期考査では点が取れるけど、校外模試、実力テストでは取れない。


このような方は、入試までに克服しましょう!

(克服できない場合は、推薦を狙うしかなくなります。)


通常の定期考査に話を戻しますが、通常で点数が取れない方は、理解だけで終わって

いないか確認してください。

理解インプット演習アウトプット)が基本になります。必ず、自分の力だけで問題が解けるか確認することです。


また、1問1問の演習がクリアできるようであれば、次は定期考査の練習をしましょう!中学生、高校生、各学校で違いますが、大問で8~10問くらいの定期考査を自分で作り、何点取れるかチャレンジ!


ここまでを定期考査期間中にクリアするのは大変です。特に高校生は数学だけで3科目あり、早めに準備して定期考査期間にまとめ練習をするくらいが一番いいと思います。しかし、分からない問題にぶつかると質問しないと理解するのは難しいでしょう!


こんなときは、トライの家庭教師にわかるまで質問しましょう。


トライは春の新年度生募集を開始しております。


巨大キャンペーン① 授業料2か月分無料


巨大キャンペーン② 入会金無料


巨大キャンペーン③ 自習スペース無料開放


このチャンスに、ぜひトライの無料体験にお申込みください!


無料の学習相談はこちら

永久無料の映像授業、「トライイット」はこちら

このページのトップに戻る

2/25,26に国公立大学2次試験前期日程がスタート


各大学で理系では英語・数学・理科、文系では英語・国語・社会または数学で筆記テストが行われます!


問題を解くために、どのくらいの能力が身についているかを把握して、少し負荷がかかる程度の難易度の問題を解き、

分からない部分は理解できるまで質問し、自分で解けるようにしておくことが重要です。

※知識をインプット(理解)した後に、必ずアウトプット(問題を解く)しておくことが重要です!


そんな受験対策のご指導は、是非トライにお任せください!!


家庭教師のトライが結果を出すのには理由があります。


①厳選されたプロ家庭教師による完全マンツーマン指導

科目別のスペシャリストや、志望校の出題傾向に精通したプロ家庭教師が多数在籍しています。

生徒さんの性格に合わせたご指導を行い、学校ではわからなかったものも効率的に理解を育みます。


②110万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」

トライ式学習法は、トライがマンツーマンの効果を高めるために研究し続けてきたオリジナルの学習法です。

対話による【ダイアログ学習】や、性格別診断の【エニアグラム】

理解した知識を長期記憶へと変える【エピソード反復法】など、学習効率を最大化する仕組みが盛りだくさんです!


③学習効果を高める多彩なサービス

永久無料の映像授業Try ITで自主学習をサポート。トライ模試で今の学力をチェック。

春の勉強合宿で集中特訓など、普段の指導以外にも目的に合わせたサポートが充実しています!


このように、トライには一人一人に合ったカリキュラムマンツーマン指導による2次対策があります。

勉強に対するご不安点がある方は、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。


無料の学習相談はこちら

永久無料の映像授業、「トライイット」はこちら

このページのトップに戻る

特別入学者選抜がH.31年 2/13、2/14に実施

岡山県公立高校入試で特別入学者選抜が行われました。


一宮高校では、理数科で募集定員80名のうち、40名が特別入学募集人員となりました。

志願者数は125名、倍率3.53倍となっています。

城東高校西大寺高校等では1.36~3.8倍。

最高倍率は倉敷中央高校の4.8倍でした。


詳しくは岡山県のホームページにてご確認ください。


2020年教育改革の前段階として、

公立高校入試においても、知識で答えるだけでなく思考能力を問う問題が増えております。

複雑な文章を自分自身で読み解き、持っている知識を整理して使っていくことが必要です。


これは、一人一人の力に合わせたカリキュラムで、じっくり地頭力を鍛え学習していく能力を高めていくしかありません!


トライでは、マンツーマンの指導の上、対話形式で行っているので、生徒さんの授業内容の理解だけでなく、

思考力や表現力の向上に繋げています。


また、今ならトライは春のキャンペーンを行っております!

特典① 授業料2か月分無料

特典② 入会金無料

特典③ 自習スペース無料開放


この春の時期こそが、今までの苦手を克服する大いなるチャンスです。

苦手を克服して、新学年に向けて良いスタートを切りましょう!


詳しくは、お近くの教室長または以下のフォームよりお問い合わせください。


無料の学習相談はこちら

トライ式学習法 https://www.trygroup.co.jp/method/

地域セミナー https://www.trygroup.co.jp/seminar/

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは!

今回は学年末試験が近いということで、復習の重要性についてお伝えします。


先日予習の重要性をお伝えしました。

それは学校の授業をより効率的に、密度の濃いものにするためのものです。


そんな予習に対して、自分の力で再度解き、知識を固めていくこと、それが復習です。


エビングハウスの忘却曲線というものはご存知でしょうか。

一度学んだ知識も時間が経つにつれてどんどん忘れてしまうというものを表しています。


私たちは生きていく中で、様々な情報と接して生きています。

莫大な情報量だからこそ、脳が毎回情報を整理してくれています。


そんな中で、どのように整理しているかというと、

【何回も見たかどうか】、【考えたかどうか】がカギとなります。

脳がどうでもよいと判断したものはすぐにゴミ箱に捨てられてしまいます!


だからこそ、脳に何回も見せる、考えさせることで、知識が重要なものと判断され、忘れないように長期記憶へと変わっていくのです。


そのために大事なことは3つです。

①その日に学んだことを思い出す。

まずは一日の最後にもう一度頭に刻むことで、記憶の定着度はだいぶ変わります。

②次の日、さらに次の日と問題を解いてみる。

記憶に刻むために、自力で問題を解きましょう。

③1週間後、もう一度解いてみる

間違えたものをテスト前に復習することは、記憶を固めることに大いに役立ちます。


英単語も同様で、何回も何回も脳に見せていくことができたら覚えられるのです。


復習無しでは、点数に繋がらないのです!


トライの授業では、この人間の脳のメカニズムを踏まえ、一度わかったものをしっかりとできるように、エピソード反復法というものを使っています。


日割りの宿題表を用いていたり、次の授業の冒頭での確認や、授業最後のまとめを行うことで、

記憶に刻まれるような授業、演習を取っています!!


また、復習のツールとして無料の映像授業、トライイットもございます! 細かい単元ごとに勉強ができるとともに、テキストが付いていて、復習に最適です!


さあ、この学年末試験はトライのマンツーマンの授業で、

復習のやり方を手に入れて テストで大幅アップしましょう!



無料の学習相談はこちら

永久無料の映像授業、「トライイット」はこちら

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回は、トライの春のキャンペーンについてお伝えします!

 

この2,3月の時期は学年末ということで今までの総合的な苦手対策のしやすい時期となっております。

トライでは、皆さんの苦手克服、課題解決に少しでもお力になりたいという一心から、春のご入会キャンペーンを行っております。

 

それは3点です。

①ご入会金が無料

②授業料2か月分(8時間分)が無料

③近隣教室の自習スペースのご利用無料

となっております。

 

学年末試験で、少しでも点数を上げるための対策をしてほしいという方や

受験に向けての苦手をこの春でつぶしたいという方

まずは勉強習慣をつけてほしいという方

などご要望は様々です。

そんな皆さんの想いに合わせてオーダーメイドで、ご提案、プランニングを行い、授業で課題解決を行っていきます。

ダイアログという対話式の授業なので、生徒さんがわかるまで何度でも伝えていくので、『わかったつもり』ではなく、『わかる』という状態を作ります。

また、トライの授業は習得習得演習といった勉強に必要な3つのステップに基づいているので、テストで解けるという状態を作り出します。

ですので、このトライ式の学習法で勉強に対するハードルが下がること、間違いななしです!

さあこの春、トライのマンツーマン授業で苦手を克服し、新学年のスタートダッシュを切りましょう!

 

このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回は大学受験についてお伝えします。


大学入試には一般入試と推薦入試の大きく分けて2種類があります。

まずは推薦入試についてですが、公募推薦・指定校推薦・AO入試があります。
どんどん推薦入試が普及し、占有率が上がってきております。


その中で、今回は公募推薦について掘り下げてみましょう!

学校内での競争率は指定校推薦より低く、高校内でかなり違いがあるようです。


センター試験利用が多く、現在は岡山大学でも文学部、経済学部、教育学部、工学部、環境理工学部、農学部、医学部、薬学部、歯学部とほとんどの学部で推薦入試が行われています。
また、岡山県立大学の情報工学部、保健福祉学部、デザイン学部と
新見公立大学の健康科学学部の推薦入試もセンター試験を利用します。


出願期間は11月頃が多いようです。
次年度の日程については、必ず各大学のHPをご確認ください。


次に一般入試についてですが、国公立大学ではセンター試験を受け、
センター試験の点数と2次試験の個別学力検査のトータル点数から合否が決まります。


大学によって傾斜配点で2次重視やセンター重視などがあり、受験日も前期・中期・後期があります。
しっかり調べて、受験校を決定することをおすすめします。


この個別学力検査の出願がいよいよ締め切りとなります。
来年度のためにこの春からセンター試験対策をスタートしましょう!
苦手科目、苦手単元を発見し、校外模試で点数を取るコツを学びましょう!


トライでは、自分だけのカリキュラムを作成し、自分だけのセンター対策を行えます。
ぜひ、一度トライの授業を体験してください。


お困りの方は、トライの知識豊富な教室長、教育プランナーへお尋ねください。


無料学習相談 https://www.trygroup.co.jp/request/

プロ家庭教師 https://www.trygroup.co.jp/pro/




このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回はワークの解き方についてお伝えします。


学年末試験まであと一カ月弱という方々も多いかと思います。

そこで得点を取るためには、

①内容を理解する→②自分で練習する→③総合的な問題を解く

という3つのステップが重要となります。


今回は、その内の真ん中のターム、自分で練習する」についてお伝えします。


そのツールとして、学校からワークや問題集を与えられている方も多いかと思います。

問題数多い!と思われている方もいるのではないでしょうか。


問題数が多いのはそれだけ、練習が必要だからです。


ポイントは三つです。

答え合わせは大問が終わった後に行う

忘れない内に解き方が合っているかを確認することが大切です。

・間違えた際は、なぜ間違えたのか、違う色のペンで書き記す

なぜ間違えたかを知ることが、今後正解するための筋道となります。

間違えたものは後日、2回目、3回目と解いていく

自分の力にするためには、一から自力で解くことが必要です。


このようなステップを踏むことができたら、自分での練習の質は大きく高まります。 質を高め、効率的に勉強を行いましょう。



また①「内容を理解する」ツールとしてトライのマンツーマン指導をご利用ください。

対話による授業で、生徒さんがわかるまで伝えていくので効率的に苦手を潰すことができます。


さらに、③「総合的な問題を解く」については、永久無料の映像授業トライイットをご利用ください!
テスト対策編なども入っており、知識のインプットだけでなく、アウトプットにも最適です。


さあ、このワークの解き方を使って、練習の質を高め、高得点をマークしましょう!



無料の学習相談はこちら

永久無料の映像授業、「トライイット」はこちら



このページのトップに戻る

岡山県の皆さん、こんにちは。

今回は、春のキャンペーンについてお伝えいたします。


トライではなんと春キャンペーンが始まりました。

ただいま、新規でのご入会の方についてくる特典は3点です。

①ご入会金が無料

②8時間分の授業料が無料

③自習室を無料開放


です!

この2,3月の時期に無料指導を使っていただき、学年末試験対策や1年間の総復習として、

授業を多く受けていただくことができます。


内申点に繋がる学年末試験で結果を残すためにも、わからないものをなくす必要があります。


わからないものをマンツーマンの指導で「できる」に変えていきましょう。


苦手を潰すには、この時期でないとどんどん苦しくなってしまいます。


というのも新学年になると新しい内容が入ってきて、

・復習をする時間が無くなる

・新しい単元は、今習っているものの応用のため、理解が難しい

からです。


だからこそ、

この春に苦手対策を行うことが今後の勉強に関して大きな意味を持つのです。


トライでは、マンツーマン指導を行っているので、

生徒さんがわかるまで伝えていく、わからないことだけを指導することができ、効率的な勉強を行うことができます。

また、ダイアログという対話式の授業をとっているので、

「わかったつもり」ではなく、確実な理解に繋げることができます。


さあこの春、トライのマンツーマンの授業で、結果を出し、勉強を楽しいものに変えていきましょう!


無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら