2013年9月10日
【沖縄県】高校入試 番外編 社会(沖縄の問題)
沖縄県の高校入試問題(社会)では沖縄県の歴史に関する問題が出題されています。
以下の問題は実際に出題された問題です。
皆さん解けますでしょうか?
(平成25年)
琉球の文化を述べた文のうち、間違っているものを次のア~エより1つ選びなさい
ア.木綿を材料にした、通気性の良い「芭蕉布」が古くから織られていた。
イ.「組踊」は、玉城朝薫が能・歌舞伎・人形浄瑠璃等の影響を受けて創作したものである。
ウ.14世紀末~15世紀初期に中国から「三線(サンシン)」が伝えられたといわれている。
エ.「おもろさうし」は、オモロと呼ばれる古歌謡を編集したものである。
(平成23年)
3つの勢力に分かれて争っていた沖縄島を1429年に統一し、琉球王国を築いたのはだれか?
(平成21年)
代々の尚氏が即位した古い順番を、次のア~エから1つ選び、記号で答えよ。
ア.尚巴志 → 尚泰 → 尚真
イ.尚真 → 尚泰 → 尚巴志
ウ.尚真 → 尚巴志 → 尚泰
エ.尚巴志 → 尚真 → 尚泰
いかがだったでしょうか。
答えは以下の通りです。
沖縄県の歴史について、改めて勉強しておきましょう。
平成25年 … ア
平成23年 … 尚巴志
平成21年 … エ