教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



高校入試対策、学習のポイント第2弾は数学です。

【出題内容】

①計算問題

②雑問

③平面図形

④作図

⑤比例の問題

⑥確率

⑦反比例の問題

⑧平面図形

⑨立体図形

⑩規則性の問題

【学習のポイント】

■何はともあれ計算問題を確実に解くこと

入試は60点満点ですが、そのうちの26点分が計算問題です。

つまり、計算問題だけでもしっかりすれば半分弱の点数はとれます。

半分とれれば合格ラインに達する高校も多数あります。

成績が良くない人は、計算問題をやることでぐっと伸びます。

成績が良い人は、計算ミスをすると周りと差が付いてしまいます。

確実にとれるようにしてください。

四則演算/正の数・負の数/方程式(一次・連立・二次)/展開・因数分解/文字式/平方根

以上は必ず出題されます。

■関数もおさえよう

比例反比例・一次関数・二次関数も出ます。

・直線の式を求める・傾きを求める・座標を求める

・範囲を求める・y=ax+bのaとbを求める・面積を求める

点が動く問題などややこしいものは出題されません。

計算と関数で36点(60%)とれます。

2次関数はこれから学校で学習するところです。しっかりやりましょう。

■時間配分を明確に

試験時間は50分、点数は60点、問題は40問近く出題されます。

つまり1問解くのに1~2分しかかけられません。1問解いても1~2点です。

どの問題を先に解くべきか後回しにすべきかを見極めましょう。

このページのトップに戻る

沖縄県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら