教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



大阪府のみなさん、こんにちは。
 
みなさんは、英検、数検、漢検などを受検されたことはありますか。
今回は、検定の勉強方法についてお伝えしたいと思います。
 
 
英検と言えば、比較的身近に感じる方は多いと思います。
 
ご存知の方も多いと思いますが、英検をもっていると、高校・大学の入学試験や単位認定で優遇
されることもあります。今では、小学生といわず、小学校に入学する前から英語を学ばせたい親御様も
多いと思います。グローバルな時代となった今、英検は特におすすめ致します。
 
 
漢検と言えば、最近ではクイズ番組など、メディアで話題になることが多く、パソコンや携帯電話が普及し、
文字を書く機会が少なくなってきた現代人にとって、漢検の勉強をするにはとっても良い機会です。
漢字検定の勉強を機会に、漢字力を高めると、新聞や本をつまずくことなく読めるようにもなりますし、
語彙力も増えます。
 
 
数検はあまり聞きなれない方も多いと思いますが、数検の階級は、大学卒業程度を目安とする1級から
未就学児童を目安とする12級までと、準1級と準2級とをあわせて全14階級で構成されています。
すべて記述で解答ですから、非常に力となります。
数検に向け、新しいところを勉強する必要はありません。
今まで学んだ範囲を基準に何級を受けるか決めて頂いたらよいと思います。
 
 
様々な検定を受けるにあたって、勉強をしようと決めたなら、まずは1週間でどういう時間帯で
勉強をしていくのか計画を立ててください。
 
月曜は習い事があるので20時から1時間勉強しようとか、土曜日は時間があるので9~11時まで
勉強しよう等、曜日によって勉強する時間が違っても問題ありません。
 
そして計画を実行させることが必要です。勉強する計画立てたなら、是非、ご家族の方に
予定表をみてもらってください。一人で計画立て、実行するよりも、ご家族に意思を伝え、
予定表をみてもらうことで、より意識は高まります。
 
 
トライでは、検定対策や小論文・面接対策もマンツーマンで指導が受けられます。
是非、ご計画にあたって、トライをご利用ください。

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら