教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は中学3年受験生のみなさまにおススメの五ツ木模試についてのお知らせです。

五ツ木模試は56年の歴史をもつ中学生対象会場公開テストです。

大阪府公立中学校に在籍した中3生の約77%が受験する模試で年に8回実施されます。

~五ツ木模試の特徴~

①受験人数が多いためデータの信頼度が高い!

②細かい成績分析が志望校決定に有効で弱点チェックにも役立ちます

~五ツ木模試の活用法~

①くり返し受ければ成績UP!

五ツ木模試は、実際の高校入試問題を徹底的に研究して作られた問題です。

模試の受験そのものが最高の受験勉強になります。

この模試でよい成績が取れるように勉強していけば、成績は上がっていきます。

受ければ受けるほど自分の苦手分野がはっきりしますし、

間違えた問題を重点的に復習すれば、苦手分野を克服できます。

また本番さながらの雰囲気で受けられるので、テスト慣れもでき、実践力もUPします。

②受験勉強のペースメーカーに!

五ツ木模試は、8月を除くひと月ごとに実施され、毎回決められた範囲から出題されます。

次回出題範囲を受験勉強の目標にすれば、模試が受験勉強のペースメーカーになります。

③間違えた問題をしっかり復習できる!

五ツ木模試の個人成績表には採点済みの解答用紙が掲載されています。

自分がどこをどう間違えたのかが分かるので、しっかり復習することができます。

自分の苦手分野が分かり、ムダのない受験対策ができます。

④信頼度抜群のデータにより正確な学力診断で志望校が見つかる!

のべ約17万3千人が受験するテストなのでデータの信頼度は抜群です。

志望校欄には、国公立3校+私立2校=計5校が記入でき判定が出ます。

受ければ受けるほど正確な学力の把握と自分にピッタリの志望校選びができます。

まだ志望校がはっきり決まっていない人も大丈夫!

個人成績表には、現段階での学力での合格圏校や、あと少し頑張れば挑戦できる学校も載っています。

<平成29年度五ツ木模試日程>

第1回 5月14日

第2回 6月11日

第3回 7月9日

第4回 9月17日

第5回 10月15日

第6回 11月12日

第7回 12月10日(特別回)

第8回 1月21日(最終回)

家庭教師のトライでは、五ツ木模試の攻略アドバイスも行っています。

五ツ木模試についてのご質問・ご相談は大阪のトライさんまで

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら