教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは !  大阪のトライさんです。

入試日が少しずつ近づいてきました。

本日は「過去問の有効的な活用法」と題し、よくある質問についてお答えしていきます。


🙄 過去問を買ったけど、すぐ解き始めていいの?

⇒まず、12月末までに中学生範囲の覚え漏れチェックや、冬休みの宿題、3学期範囲の予習を済ませましょう。

次に、希望しているコースの合格最低点を確認しましょう。

それを超えるのが目標です。

🙄 好きなように解いたらいいの?

時間を計って制限時間内で解きましょう。

🙄 去年の過去問だけ解いたらいいの?

最低過去5年分は解くようにしましょう。

🙄 1回解いたらもういいの?

⇒全教科最低3回解くことをおすすめします。

🙄 家庭教師の先生に何を聞けばいいの?

⇒毎年どんな問題が出ているのか?

どの問題を

どの順で

②どれくらいの時間配分で

解くのかを聞いて、作戦を立てましょう!!

順番を変えると、問題を解くのにかかる時間が違ったり、点数も違ったりします。

入試のシュミレーションをしておくことが重要です!

🙄 解いた過去問の点数を忘れちゃった…

⇒過去問を解いたら点数を控えておき、合格最低点を超えているかどうか確認しましょう。


過去問は1回目に合格最低点に届かない人が多いです。

何回も解いて、やり直しをして、先生に聞いて、作戦を立てて解き続けていると、どんどん点数は上がっていきます。

~過去問はやればやるほど点数が伸びる!~

以上を参考にしていただき、「過去問活用の達人」になりましょう!


■大阪府公立高校教科別合格者平均点■

過去の大阪府公立高校入試の教科別合格者平均点です。過去問を解く際の参考にしてください。

【令和3年度入試】(90点満点換算)

・国語A問題:57.1点、国語B問題57.7点、国語C問題:62.3点

・数学A問題:50.7点、数学B問題:54.1点、数学C問題:57点

・英語A問題:39点、英語B問題:43.9点、英語C問題:48.7点

・理科:53.9点

・社会:46.7点

※令和3年度入試については、新型コロナウィルスの影響による学校休校のため、削減された範囲がありました。よって、参考程度にしてください。


以下に令和2年度入試の教科別合格者平均点も記します。

【令和2年度入試】(90点満点換算)

・国語A問題:54点、国語B問題:55点、国語C問題:53.6点

・数学A問題:55.2点、数学B問題:44.5点、数学C問題:37.1点

・英語A問題:39.8点、英語B問題:48点、英語C問題:47.7点

・理科:48.5点

・社会:52.3点


ご紹介していないトライ独自の戦略・学習方法・数値分析 等あらゆる観点でお子様の逆転をサポートします。

志望校合格サポートはトライへ。資料請求やお問い合わせはホームページまたはフリーダイヤル0120-555-202へご連絡ください。


このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら