教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年10月

今回は11月4日(月・祝)に開催される医学部セミナーをご案内します。
医学部合格に向けた勉強法と学習習慣を受験のカリスマ和田秀樹氏によるセミナーです。
 
これまでも大好評をいただき、全国での参加者者も6000名を超えています。
これまで参加いただいた皆様ありがとうございました。
 
これまで参加できなかった方、医学部受験に少しでも関心がある方、是非今回のセミナーにご参加ください。
 
【医学部セミナー】
◆日時: 11月4日(月・祝) 講演10時~11時半、個別相談11時半~
◆会場: アプローズタワー13階 (大阪市北区茶屋町19-19)
◆参加費:無料
◆対象: 医学部志望の方(中1~高3生、高卒生)と保護者様
◆来場者特典
・2014年度用入試データ集プレゼント
・2013年度医学部合格体験記プレゼント
◆セミナー内容
・医学部合格には何が必要か
・必勝スケジュール術を大公開
・記憶力をどう鍛えるか
・医学部受験の親の役割とは、等
 
 
これまで参加いただいた方からは
「英語・数学を先に仕上げる必要性を痛感しました。(高1)」
「まだ早いと思っていたけど、早く対策を始める重要性がわかりました。(中2)」
などのお声をいただいております。
 
是非この機会に参加していただき、今後の勉強に役立てていただきたいと思います。
完全予約制となっておりますので、参加希望の方は0120-1489-50までお問い合わせください!
 
是非お待ちしております。 
 

このページのトップに戻る

【大阪府】
大阪府公立高校入試まであと4カ月となりました。
残された時間を効率勉強を進めていくためには、家庭教師の授業と自宅学習でやるべきことを明確にし、
合格を目指していきましょう!
  
そのためには、短期間でお子さまの苦手科目や単元を見つけ出し対策をとっていく必要があります。
残された時間を効率よく最短距離で合格を目指すためには、トライのプロ家庭教師をお勧めします。
 
 
プロ家庭教師は学歴や指導経験だけでなく、人間性や責任意識などから採用をしております。
プロ家庭教師では志望校別対策や教科別対策、医学部受験対策の幅広いニーズに対応しています。
  
 
【合格実績】
中学:同志社香里中、関西大倉中、大阪桐蔭中、清風中など。
高校:北野高、天王寺高、大教大附属池田高など。
大学:大阪府立大、関西大、立命館大など。
 
 
【受験までの学習内容】
●内申点アップの定期テスト対策
●苦手科目、単元の完全克服
●得意科目の得点力アップ
●志望校の過去問演習
●本番での得点テクニック
 
 
短期間トライの教師を試してみたい方には4回体験コースもご用意しております
志望校相談や学習相談、お困りの点がございましたら是非トライまでご相談ください。
 
 

このページのトップに戻る

大阪の皆様、こんにちは!
1月2月3月に受験が迫る中、今年も残すところ2ヶ月半を切りました。
 
受験生の方にとってラスト100日の重要度は非常に高く、
ここからどのような取り組みをするのかによって合格不合格の明暗が大きく分かれます。
 
中学受験の方であれば、駸々堂模試
高校受験の方であれば、五ッ木模試
の対策を行いながら、受験に必要な能力を身につけた上で過去問対策をし
実践的な訓練をする必要があります。
 
 
大阪星光四天王寺に代表される中学受験私立トップ校や
北野・天王寺といった高校公立の文理コースに合格するためには
特にきめ細かくプランを立てる必要があります。
 
私立の中学受験は、平成26年1月18日(土)以降(近畿統一)
私立の高校受験は、平成26年2月10日(月)に行われます。
 
この限られた時間の中でどのように効率よく現状を良くしていくかというと
 
『レベルの高い先生の指導を1対1のマンツーマン指導で集中的に行う』
 
事が一番好ましいと思われます。
 
 
そこで私どもトライは、ラスト100日だからこそ、トライのプロ家庭教師つけることによって
最短距離で合格勝ち取っていただくためのお得なプランを作成いたしました。
 
このプランを使って、算数の難解文章題や国語の長文問題の苦手をピンポイントで克服したり、
高校公立前期で出てくる小論文の対策を行ったりしていただければと思います。
 
 
少しでもご興味ある方は、いつでもトライのフリーダイヤル
0120-555-202までお電話ください。
受験専門のアドバイザーがお待ちしております。
 
冬のキャンペーンの詳細は、以下のページからご覧ください。

このページのトップに戻る

今日は、大阪桐蔭中学校・高等学校を紹介します。

 

野球や吹奏楽等のクラブ活動が盛んで、全国大会に出場しています。

進学に力を入れ、大学合格実績を伸ばしてきていることで、中学校も高校も人気があります。

特に京都大学には、8年連続2桁の実績を出しています。

また、国公立大学の医学部医学科の合格者も3年連続2桁です。

 

10年前は、国公立大学合格者が7名でした。

それが今年の国公立大学合格者は87名!!

驚異的な数字です。

 

授業スピードが速いことでも有名で、入学しても安心してはいられません。

気を引き締めて、3年後、6年後の自分を想像し、邁進していきましょう。

 

大阪桐蔭中学校・高等学校の受験相談、学習相談等は、

家庭教師のトライまでお問い合わせください。

専門アドバイザーがお答えします。

このページのトップに戻る

こんにちは!
受験生にとっては、中間テストや模試で忙しい時期だと思います。
良い内申点を取るために中間テストは間違いなく重要。
でも実力を測る模試も捨てるわけにはいかない。
 
あれもこれもと忙しく、ついつい夜遅くまで起きていてしまったり、
どれから手をつければよいか分からず手当たり次第問題を解いていたりしませんか?
 
精一杯努力することはとても素敵なことです。
ですが、何時間も気を張り続けることは、実は非効率なのです。
 
人間の集中力の持続時間は、その時のやる気や興味、体調などにもよって大きく変わりますが、
だいたい15分~90分ほどと言われています。
それ以上の時間になると、勉強に100%の効率を維持できず、
勿体ない時間の使い方になってしまいます。
 
効率的な時間の使い方については、受験指南書からビジネス書まで、様々な方法が書かれていますが、
多くは「1時間のうち45分~50分は集中し、残りの15分~10分は息抜きする」というものです。
これを1セットにし、受験生であれば一日4セット以上は勉強しましょう。
 
「この時間は何の勉強をする時間」と定め、持ち越さないように勉強をすることで
さらに効率よく進めることができます。
 
ただし、深夜まで勉強するのはよくないです。
0時~3時は、成長ホルモンが最も多く分泌される時間帯
この時間にしっかり寝ておかなければ、寝不足で疲れが取れず、翌日の昼間の時間帯が
非効率になるだけでなく、体の成長も阻害してしまうのです。
楽しい将来のためにも、寝る時はしっかり寝てください
 
 
そうは言っても、やることが多くてどれから手をつければよいか分からない…という人は、
気軽にトライまでご相談ください。
1人1人の学力や性格に合わせた学習計画を一緒に考え、努力の成果を最大限に引き出す
サポートをさせていだたきます。
 
もし「明日から本気出す!」と思っている人がいれば、このブログを最後まで読み終わったら
すぐに勉強机に向かってください。
そうこうしているうちにライバルや友達に差をつけられています
残り期間が短いからこそ、「今」気持ちを入れ替えないと取り返しがつかないですよ
 
今からでもなんとか合格したい!という人も、トライまでご相談ください。
短期間でも結果を出せるような戦略を伝授します。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライです。
 
定期テストや実力テストが続くこの時期、来る受験に焦りを感じ、

何か良い勉強方法はないかと悩んでいる受験生さんもたくさんいらっしゃると思います。
 
今回は大学合格を目指す受験生の皆さんへ、数学の対策についてお話したいと思います。
 
どの科目にもいえることですが、特に数学は難関大学になればなるほど出題レベルが高くなり、

応用問題ばかりになる傾向があります。
 

時期ごとの勉強としては、10月から11月あたりには応用問題に取り組み、
12月から1月は各自の志望校の傾向や特徴に沿った対策をとることができるとよいでしょう。

 

志望校ごとの傾向として、たとえば関西大学は、文系・理系問わず微積分の問題が出題されやすく、
全体的には標準的な良問が多いのですが、融合問題が出題されることもあります。
標準的な問題集を繰り返し解くことで基礎の学力を養いながらも、応用問題にも対応できるようにしておく必要があります。

 

当然ですが、基礎が出来上がっていない段階では応用問題には対処できません。
現状の学力が時期に合った進捗をしていない場合は、計画を後ろ倒しにしてでも
やるべきことを順序良く進めていく必要があります。

 

また、その場合は学力を理想の状態に追いつかせるために学習効率をあげていかなければいけません。

 

トライのマンツーマン指導はただ一対一だからわかりやすいというだけではありません。

 

その日指導した内容について、逆に生徒さんから先生に説明できるかを要所要所で確認していくことで、
深い理解を促すダイアログ学習法や、単元ごとの繋がりを利用し基礎から応用レベルまでを一繋ぎに指導することで
学習効率を高める分野別指導法を活用し、最短での学力向上を目指します。

 

数学は正しい解法を身につけたうえで問題数を解いていくことが実力に繋がります。
トライの効率の良い勉強法で逆転合格を目指しましょう!

このページのトップに戻る

今回は大阪大学、前期の化学の傾向と対策をご紹介します。
 
出題形式は記述・計算・論述法が中心です。
 
最も多いのは、説明文について化学反応式や構造式、理由の説明、計算などを求める形式。
 
全体的に、思考力が求められる問題が多く出題され

30字から100字程度の論述問題は出題の可能性が非常に高いです。
 
文章を簡潔にまとめる練習を積んでおくことは必須ですが、

基本問題を取りこぼさない事も重要です。
 
まずは教科書を隅々まで徹底的に理解出来る様、基礎固めを行いましょう!

このページのトップに戻る

今日は、女子校の大谷中学校と、今年から泉ヶ丘に校舎を新設した東大谷高校を紹介します。
 
大谷中学校・高等学校は、伝統ある中高一貫の女子校で、しつけ教育に力を入れていることで知られています。
 
医進コースは大変人気で、専願生はもちろんのこと、四天王寺学園や大阪女学院の併願生が多数受験します。

特に今年は、受験生も入学生も増加したことで注目を集めています。
 
泉ヶ丘に系列校の東大谷高校が新校舎を建て、現在は高校1年生のみ新校舎ですが、

2年後は3学年全員が揃い、市内の旧東大谷高校も大谷中学校・高等学校の敷地になるため、

両校共に広々とした環境で学習できるようになります。
 
スタートしたばかりの東大谷高校は、男女共学になりました。

口コミで話題になり、冬には赤本が書店で売り切れてしまうほどの人気でぶりでした。

授業はiPAD等の最新機器を活用できるよう工夫されていることも話題になりました。
 
共学になっても、しつけ教育を軸とする生活指導に力を入れるところは変わりはありません。
 
 
大谷中学校、東大谷高校の受験相談、学習相談は、家庭教師のトライまでお問い合わせください。

専門アドバイザーがお答えします。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

大阪のトライさんです。

 

あっという間に2学期も進み、中学入試まで3ケ月ほどです。

6年生の皆さん調子は如何ですか。

夏休みに頑張ったのに中々結果が出ず、焦っている方もいると思います。

 

中学入試の国語の題材は学校によっても異なりますが、

上位校に行けば行くほどレベルの高い問題が出てきてます。

これから残り3ケ月で何ができるか考えてみましょう。

 

・知識問題の強化(漢字・慣用句・文法)

・記述力の強化(短文を読み、要旨をまとめる訓練)

・指示語(それ・これ・あれ)、感情の変化などを表す言葉に線を引く

 

この3つを実施していく。特に知識問題は毎日実施する。

 

ちなみに大阪星光は、記述問題が多い学校です。

題材によっては点数がとりにくく、平均点が著しく低いときも数年に1回あります。

「算数を制すれば受験を制する」という言葉が合う学校です。

 

しかし、国語が著しく苦手な生徒では状況は厳しいです。

国語が苦手な生徒は、しっかり考え方、解き方を教わり実践することが必要です。

また、集団での授業より、生徒の状況に合わせてプロの専門の先生に習うことが近道でしょう。

 

トライではあなたに合った、受験のスペシャリストをご用意しております。

ぜひ、ご相談ください。

このページのトップに戻る

今日は、四天王寺中学校・高等学校を紹介します。

 

四天王寺と言えば、理系女子!医学部受験!のイメージが強いのではないでしょうか。

スポーツ・芸術コースの子たちは全国大会で活躍していますし、もちろん、文系希望の子たちもいます。

それでも理系のイメージの強さから、来年度の入試制度が変わります!

入学してからの学習カリキュラムも、中高ともに全コース見直しされます!

 

【中学校=中高一貫コース ※高校からの生徒は同じクラスに混ざりません。

医志コースを新設。募集35名。

6年後に医歯薬系学部への進学を目指すコースです。

医学部医学科を目指す生徒が多いため、その要望に答えようと、

従来のコースよりも授業進度が速く、学習深度(量)も多くなる新カリキュラムです。

それだけ医学部医学科の現役合格は狭き門だということが伝わってきます。

 

【高校=3ヵ年コース※中学からの生徒は混ざりません。

理数コースを新設。募集は、約30名。

医歯薬学・理系の難関ではなく、最難関国公立大学への進学を3年間で目指すコースです。

また、公立の文理学科との併願生が多いため、来年度から5科ではなく、公立前期入試と同じ3科入試に変わります!

文理学科を第一志望にする子が多いため、まずは前期の3科目(国語・数学・英語)に集中してほしいという思いからの変更のようです。

 

四天王寺中学校・高校の受験相談や、学習相談は、家庭教師のトライまでお問い合わせください。

 

また、家庭教師のトライには医学部コースがございます!

医学部医学科受験のご相談も、家庭教師のトライまで!

専門アドバイザーがお答えします!

このページのトップに戻る

前のページ

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら