教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年2月

大阪府の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライです。
 
中学3年生の皆さんは公立高校後期入試まで1ヶ月をきりました。

ここで再度、大阪府の公立高校の入試問題の出題傾向を見直してみましょう。
 
 
【国語】
 
例年、大問1・3は随筆文、大問2は古文、大問4では漢字で構成されています。

国語で最もポイントとなるのは大問5の作文です。
 
あるキーワードから思い浮かべられる事について300字程度で文章を書くことを求められます。

何の準備もしないまま当日に臨むことは非常に不安だと思うので

「どんなキーワードが出題されても自分はこのネタで行く!(例えば友達ネタ、部活ネタなど)」

と事前に決めておきましょう。

またそのネタに、プラスの話題とマイナスの話題の両方を用意しておくと当日の焦りも軽減できます。文
 
章を書くときのポイントとして作文の前半には事実を、後半には自分の意見、感想を述べるようにしてください。
 
 
【数学】
 
大問1と大問3はA・B選択問題。A・B共に大問1は小問集合、大問3は相似の証明など平面図形の問題、

大問2と4は共通問題となっています。

大問2は二次関数、大問4は図形で構成されています。
 
数学で必要なのは問題を処理するスピードと正確さです。

またどの問題を捨てて、どの問題を必ず完答させるかの判断も非常に重要なポイントとなっています。

自分の志望校のレベルを考え、解かないといけない問題を瞬時に判断できるようにしましょう。
 
 
【理科】
 
生物、地学、物理、化学の範囲から1題ずつ出題されます。

理解の各単元の中で「苦手!」の声が非常に多い物理範囲(電流や圧力)

みんなが苦手としています。「物理がまだいまいち理解できないから…」と不安になって

今から集中的に勉強する必要はありません。残り1ヶ月をきった今からすることは

苦手単元の強化ではなく、得意単元の強化です。
 
得点源となる生物や地学で暗記漏れは起きていませんか?

この2つの単元はしっかり暗記さえすれば確実に点数をとることが出来ます。

再度復習を行い、当日に漢字間違いなどのケアレスミスが起こらないようにしましょう。
 
 
【社会】
 
地理、歴史、公民の範囲から1題ずつ出題されます。

歴史に関して大阪府の公立高校入試の特徴としては、大阪という土地柄の影響もあり

古墳時代~第二次世界大戦終了、日本の国連復帰までと非常に幅広い範囲から出題されます。

(私立高校入試の場合だと戦国時代~第二次世界大戦終了までが一般的)
 
覚えなければいけない範囲は広いですが問題の傾向として基本的な用語記述が多くなっているので、

教科書内容を理解していれば特に問題はありません。

範囲の広さに臆することなく、必ず覚えなければいけない用語を再度見直しておきましょう。
 
 
【英語】
 
大問1Aは語彙、文法、長文読解。大問2A・1Bは長文読解で英作文も課されました。

大問3A・2Bは与えられたテーマでについて30語程度で書く英作文、

大問3Bはスピーチ文読解で構成されています。
 
公立高校入試では必ず英作文が出題されます。

英作文は決して難しい文法や英単語を使わなくても構いません。

自分が自信をもって書ける英単語と英文法を用いて簡潔にわかりやすい文章をつくるよう心掛けましょう。

長い英単語や難易度の高い英文法は自分でミスを招く恐れがあります。

確実なものを書き、少しでも加点できるよう注力しましょう。
 
 
最後の最後まで諦めずに受験勉強に取り組み、

皆さんにとって悔いのない高校受験に出来る事を心より願っています。

このページのトップに戻る

大阪府の皆さんこんにちは。
 
この時期になると、受験生は私立合否も決まり公立試験に向けて頑張る方も多いのではないでしょうか。
 
受験生でなくとも、4月からは大阪府の受験制度が変わることで勉強も大変になってきます。
 
・1年生~3年生どの学年も定期テストが受験内申点に入る。
 
・前期試験がなくなり、5科目受験が基本に。
 
・統一テストにより、内申点の調整が加わる。
 
などなど、受験制度が大きく変わるので早めの対応が必要になります。
 
そこで今回は、次期受験生向け春合宿について書いていきます。
 
 
①現在の自分の学力レベルを知る!
 
5科目分の自己診断テストにより苦手単元を抽出します。

今、自分が出来ていない部分を明確にしておくことで今後勉強するべきところが分かります。

勉強するべきところが分かれば、いつまでに対策を打つべきなのかも分かるので、

今苦手な所を見つけていくことがまず必要です。
 
 
②効率良く勉強を進める方法を知る!
 
自己診断テストの他に、プロ講師による授業を行います。総勉強時間は24.5時間!

プロによるポイントや要点を押さえた指導により、分からない部分を解消し、

効率的な勉強方法も指導します。

普段受けられないプロの授業をこの合宿で体験してみてください。
 
 
③高校入試について知る!
 
グループワークを通して、受験制度を自分で調べていく時間を設けます。

自分自身が今置かれている状況を把握し、やるべきことを明確にして準備することが受験には必要です。
 
 
④年間の学習計画の立て方を知る!
 
上記でやった内容を最後に年間のスケジュールとして作成します。

合宿後には成果を教育プランナー・教室長の面談にて説明していきます!
 
 
受験生としてのスタートを切るために合宿での勉強をしてみませんか。

その他詳細は以下の通りです。
 
日時:2015年3月30日(月)~4月1日(水) 2泊3日
 
場所:大阪コンファレンスセンター
 
対象:中学2年生、高校2年生
 
費用:¥55000(税抜き) (※トライ非会員の方は10%UPになります。)
 
 
上記に関するお問い合わせは、トライまでご連絡ください。

このページのトップに戻る

大阪のみなさんこんにちは。

 

大阪では、私立小・中学校入試がひと段落しました。

 

そんな中、学年末テストが近づいてきております。

 

「もう勉強をはじめている」方、「まだはじめていない!」方、どちらも必見です。

学年末テスト対策、どのように勉強すればよいのか、トライさんが伝授します。

 

テストで一番気をつけたいのが「ケアレスミス」です。

間違ってしまったものは仕方ありません。しかし、ミスは防げるものです。

 

では、どうやってミスを未然に防ぐのか。

ミスをしないように、確認を行いましょう。これが鉄則です。

 

例えば、数学なら【途中式を必ず書く】

 

当たり前だと思うかもしれませんが、今一度徹底しましょう。

コツは、途中式を縦に繋げて書くことです。

 

例)9(7a+7)+4(2a-5)

  =63a+63+8a-20

  =71a+43

 

たまに、横に式を続けて書く方がいますが、横だとミスに気付きにくいのです。

式を縦に書く習慣をつけましょう。

 

そして、答えが間違えていたら、どこで間違えたのか1行目から確認していきましょう。

間違えを発見したら、波線を引き、どんな間違えをしたのか確認してください。

自分は何を間違えたのか、ミスの確認をすることでミスの傾向をつかむこともできます。

 

どんな問題でミスしやすいのかを知ることもミスを未然に防ぐコツです。

「よく間違える問題だから気を付けよう」と意識して、ミスが減ります。

 

計算問題は、「解けば解くだけ間違いが減る」のではなく、

「ミスしやすい所を分かったうえで何度も問題を解く」ことでミスが減ります。

誰でもミスはしますが、ミスひとつで点数が大きく変わることもあります。

 

テストが一通りおわれば、見返さないで寝ていませんか?

その時間を使って一からチェックすることで、点数を上げることができるのです!

 

 

トライでは学年末テスト対策も行っています。お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。

2月に入り、暦上は一番寒い季節となりました。

少し暖かくなったり、急に寒くなったり気温の変化が激しい季節でもあるので

体調にはしっかり気をつけて勉強に励みましょう。

 

さて、2月の大切なイベントといえば「学年末テスト」です。

1年の最後の締めくくりのテストなので、しっかり対策をして臨むことが必要です。

 

まず、現1年生から各教科の学習範囲を発表します。

 

 

<各教科の学習範囲(1年生)>

 

数学:図形(作図・平年・空間図形)

英語:疑問形・過去形

国語:物語文

理科:地層と地震

社会・地理:東北地方・関東地方、アメリカ・南アメリカ

社会・歴史:安土桃山時代

 

学校によって多少の差はありますが、以上が学習範囲になります。

 

 

<各教科の学習範囲(2年生)>

 

数学:図形(角度・証明)

英語:比較・受動態

国語:漢文・現代文

理科:天気

社会・歴史:明治時代以降

社会・地理:東北・北海道地方

 

学校によって多少の差はありますが、以上が学習範囲になります。

 

 

1年生内容は2年生の基盤となります。さらに2年生内容は3年生の基盤になります。

 

学習の穴は次学年に持ち越さないことが大切です。

特に、数学と英語は積み重ねの教科といわれていますので、

定期テストごとにしっかり理解していきましょう。

 

定期テストは実力テストや模試と違って範囲は決まっているので

しっかりとした対策をすれば高得点が狙えます。

そして、その積み重ねによって実力につながっていきます。

 

ただ、日ごろの勉強方法・試験勉強の方法が分からない場合もあると思いますので、

そこは家庭教師の先生にリード・サポートしてもらいながら、進めていきましょう。

 

トライでは学年末テスト対策も行っております。お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

大阪府の皆さんこんにちは。

 

先月、中学受験が終了し、トライにも受験を終えた生徒様から

合否の連絡が次々と入ってきました。

 

今回は、2015年度入試の主な合格校をご報告します!

 

・近畿大学附属中学 合格!

・大阪桐蔭中学 合格!

・常翔学園中学 合格!

・帝塚山泉ヶ丘中学 合格!

・関大北陽中学 合格!

 

などなど。

 

今回受験を終えた生徒様のことを振り返ると、

トライにご入会いただいたきっかけも様々でした。

 

・塾に行っているが苦手な科目だけを家庭教師で強化したい!

・習い事を続けながら受験に向けて勉強をしたい!

・国語の読解だけを家庭教師で強化したい!

・過去問を解く力をつけたい!

 

志望校合格のために、生徒一人ひとりに合わせた指導で全力でサポートします。

トライでは、2月から新年度生の募集を開始しました。

 

来年度受験を控えている方はもちろん、受験をお考えの4年生5年生の皆様も

今から受験に向けての対策をしていきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは大阪校のトライさんです!

 

本日はトライが主催致します、

医学部セミナーの開催内容の告知をさせて頂きます。

 

毎回満席となりますこちらのセミナー。

内容としては、医学部合格を目指される方に向けたものとなっております。

 

 

【医学部セミナーとは?】

 

セミナーでは和田秀樹氏を迎え、最新の医学部受験動向の研究とともに、医学部合格への

最短の道として、「トライ式医学部合格」についてお話いただきます。

 

また、個別相談会も実施しております!

最難関の医学部受験について、専門の教育プランナーがご相談にのり、

課題点や対策について具体化できる機会となっておりますので、

ぜひご参加ください!

 

 

【トライ式医学部合格とは?】

 

「トライ式医学部合格」とは、和田式メソッドをもとに一人ひとりの学習計画を作成し、

プロの家庭教師がマンツーマンで徹底指導することで、学習理解を完全にすることに重点を置いた

トライ独自のコースとなっております。

 

医学部合格から逆算し、今必要な準備についてご家族様・ご本人様に向けて

提案いたしますので、医学部受験を考え始めたばかりの方から

すでに志望校を決めていらっしゃる方まで、どなた様も御相談頂ければと思います。

 

 

【開催概要】

 

◎日時 2015年3月1日(日) 9:30開場 10:00開演

◎会場 アプローズタワー 13F ルーム10(大阪府大阪市北区茶屋町19番19号 )

◎定員 150名(定員に達し次第締め切らせて頂きます)

※参加費 無料

◎講演内容

 ・医学部合格には何が必要か

 ・医学部受験の必勝スケジュール術

 ・記憶力をどう鍛えるか

 ・定着する復習のやり方とは

 ・医学部受験の親の役割とは

 ・ケアレスミスの無くし方

 ・最新の医学部入試傾向分析

 

※ご来場の特典として「国公立大科目別入試傾向分析、医学部合格体験記」等をご用意しております。

 

医学部受験について合格を目指したいとお考えの方は、ご参加をお待ちしております。

ご予約につきましては、満席になりしだい締め切らせて頂きますので

ぜひお早めにご連絡頂ければと思います!

このページのトップに戻る

大阪府の皆さん、こんにちは!家庭教師のトライです。

 

いよいよ2月になりました。外もいっそう寒くなり、

非受験生は新学年への準備としての予復習、

受験生には最後の追い込みの時期でもありますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は、2月1日から始まりましたトライの春キャンペーン

お得な内容についてお伝えしたいと思います!

(受付期間3月31日まで)

 

 

キャンペーン内容その1!

『入会諸経費無料!』

 

次期受験生でなにか始めたいとは考えているものの、なにを始めたらいいのかわからない、

そんな方もたくさんいらっしゃると思います。

そういった方のスタートを応援するため、トライでは入会金含む入会諸経費を

全額無料にさせていただきます!

 

またトライではお問い合わせをいただいてから、担当の教育プランナーが訪問をさせていただき

お子様の学習状況をもとに必要な学習方法、学習計画を提案させていただきます。

そのため、自分の弱いところ、これからやらなければいけないことがわかり、

安心して指導を受けることが出来ます。

 

もちろん学習相談も無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!

 

 

キャンペーン内容その2!

『春の授業料30%OFF!』

 

来年度に向けて、この春なにをするのかということは非常に重要です。

この一年間で学習した単元について100%の理解は出来ていますか?

新しい学年になるうえで不安なところはありませんか?

そういった不安が全くないという人はいないと思います。その不安を解消するのがこの春です!

 

数学の関数や図形、英語の文法事項等、勉強は相互につながっています。

それらの苦手単元を克服して次学年に進めなければ結局それが勉強の足をひっぱってしまいます。

そんな方々のため、トライはこの春授業料を30%OFFさせていただきます。

 

 

このチャンスに、今までの苦手、不安を取り除くための勉強をみっちりとやっていきましょう!

どちらのキャンペーンも学年問わず利用いただくことができますので

ご興味を持っていただけた方はぜひ一度トライまでお問い合わせください!

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら