教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



千円券、五千円券、一万円券の3種類の紙幣が、7月19日から発行されるものから紙幣番号の印字が黒色から褐色に変更されます。紙幣番号は、アルファベットと算用数字の8桁または9桁の組み合わせとなっていますが、この組み合わせが5月で全部使い切ってしまったのが理由です。

番号は、冒頭がアルファベット1文字または2文字で、6桁の数字が続き、末尾がアルファベット1文字です。

アルファベットのうち、「I(アイ)」と「O(オー)」は数字の「1(イチ)」、「0(ゼロ)」とまぎらわしいため使われていません。

なので、アルファベットは24文字、数字は「000001」から「900000」までしか使用されません。

 

ここで問題です! 紙幣の番号は、何通りあるでしょうか?

・・・小6で習う「場合の数」を 思い出してください。

 

答)

記号と番号の組み合わせは、

(24文字×900,000通り×24文字) + (24文字×24文字×900,000通り×24文字) = 129億6,000万通り

となります。生活のなかのいろいろなものに目を向けてみてください。算数は、とても身近なものです。

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら