2014年2月18日
佐賀県 学年末テスト対策~中学1、2年生~
学年末テストの時期がやってきました。
1学期~2学期と違い3学期は定期テストが1回のみなので、
このテストで良い結果を出せば通知表も一気に伸ばすことができるチャンスです。
しかし、範囲が広く対策が難しいのがこの学年末テスト。
特に数学は、1年生は図形分野に入り点数を落としがちです。
将来的に数学で差をつけるためにも、周りに差をつけられないためにも、
図形は大きなポイントとなります。
また、中1英語も過去形が入り難易度も急に上がります。
学年末テストは1学期に習った内容も出るので万遍なく復習することが大切です。
また、この学年末テストは受け終わったあとが大事!
1年間で習う単元がきちんと理解できているかの総チェックをしっかり行いましょう!