2014年9月5日
佐賀県 秋以降の過ごし方 中学受験編
夏休みが終わり新学期がスタートしましたが、
皆さま夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
今回は中学受験を控える生徒様へのお話です。
夏休みにたくさんの量の問題を解いたり解説をしてもらったりしたと思います。
実際に解けるようになったという実感は持てましたか?
それとも全く夏休み前と変わらないでしょうか?
秋に向けてこれからの時期は過去問を解いていかなければなりませんが、
レベルによっては問題が大変難しいところもあります。
特に弘学館、早稲田佐賀などは難易度も高く、解くスピードも求められます。
過去問を解くだけでなく、時間内でどのくらいの割合問題が解けているのか?
また、自分がどの教科で何点必要なのかを、この時期に過去問を解くことで確認しましょう!
受験まで約4ヶ月となりました。
これからは問題を絞って徹底的に鍛え上げ、得点に結び付けなくてはなりません。
もう待ったなしです。
集団でできないことも、マンツーマン指導で解決できることもたくさんあります。
トライでできることしっかりお伝えいたしますのでまずは、ご相談ください。