2017年12月14日
佐賀県 高校を良く知ろう!〜早稲田佐賀編〜
こんにちは!
引き続き、高校紹介です。
志望校選択のためには高校をよく知ることはとても大切です。
トライでは佐賀県内の多くの高校生、中学生も生徒さんの指導にあたらせていただきました。
今月のブログも佐賀県内の人気高校の高校情報を紹介していきます!
今回は早稲田佐賀高校です。
★早稲田佐賀高校★
・所在地:唐津市東城内7-1
・合格推定ボーダー:83%(SAGAテスト、セミナーテストの基準値です)
・偏差値:67
・昨年度の合格実績
京都大学1名
九州大学7名
北海道大学1名
上智大学1名
慶応義塾大学7名
国公立36名
私立332名
うち医学部は7名
うち100名程度早稲田大学への内部推薦
・在校生 卒業生の声
「全校生徒の6割程度が佐賀県外の出身です。寮もあり、スポーツも盛んです。
特に今年は野球部が甲子園に出たこともあり学校を上げて応援してました
多くの生徒が毎年早稲田大に内部進学をします。しかし、進学のためには評定平均が4以上は必要なので
しっかりと定期テスト対策するこちが必要です。」
「寮は門限がかなり厳しいです。しかし、門限を守れば塾や家庭教師も問題ないので、
うまく空いた時間を利用し、トライで勉強しました。学校の先生達も成績を上げるためには
塾に行った方が良いよとアドバイスをくれたり、進路相談も熱心です。
最近では内部進学の早稲田大学以外にも医学部医学科に合格したり、京大に合格したりと実績が多くでています。
それもあり、勉強のレベルは上がっており、毎年留年ギリギリの子も多く出ています・・・」
いかがでしょうか。
トライではもちろん早稲田高校対策だけでなく早稲田佐賀中対策や定期テスト対策もばっちり行なっています。
まずはご相談だけでも可能ですので興味のある方は、こちらからどうぞ。
次は佐賀清和高校を紹介します!