教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

センター試験まであと3か月を切りました!
攻略のポイントをお話しをします!
今回は数学ⅡB編

数学ⅡBの鬼門は微分、積分!
理系の子でも苦手な単元になりうります。
「時間が足りない!」
「全然解けない!」
など
相談を多くいただきます。

そんな数ⅡBの対策を
ばしっと紹介します!

①定番問題は計算力で突破!

とにかくセンター試験は時間がない!
一問あたり約1分30秒!
数ⅠAより早く、そして国公立レベルの問題も出るので
難易度が高いです。

ただ、数IAと同じく必勝公式を覚えておきましょう。
数ⅡBで頻出単元は
・2倍角の合成(最大最少)
・接線の方程式
・2次、3次方程式
・因数定理

例えば・・・

を解く場合は

この公式を知っているだけで
1分以内にさらっと解けます。
知っているか、知っていないかで全然違いますよ!

②難解な微分積分・数列・ベクトル

放物線と直線で囲まれる図形の面積
階差数列、階比数列と漸化式の解法
平面ABCのベクトル方程式

この三つは難易度が高く、国公立二次試験でも出題されやすいものです。
ただ、センターの場合は誘導が丁寧な分解きやすいですが、
さらにそこに速さを加えると
ミスが連発。もしくは時間が極端にかかってしまう子が少なくないです。

ただ、例えば以下の問題であれば

この必勝方程式が使えます!

数ⅡBはもちろん基本的な学力を青チャートや黄チャートを使って
向上させることも重要ですが、
こういったテクニックもしっかり覚えておくことが必要となります。
テクニック面に関してはTryIT
での学習がオススメです!

佐賀の受験生の皆さん、頑張ってください!

————————————

トライではセンター対策、志望校別対策も随時実施中!
プロの逆転合格コースも好評受付中です

無料の学習相談も実施していますので、

興味のある方はこちらからどうぞ

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら