2021年5月14日
佐賀県 日東駒専を知ろう!
こんにちは!
家庭教師のトライ佐賀本部ブログ担当です。
前回、GMARCHについてご紹介したので、
今日は、日東駒専を紹介していきます!
大学受験を考える際に、様々な大学を検討すると思います。
前回お伝えした大学の選び方で、自分のレベルにあった大学を選んでいく方法もありますので、
様々な大学を知っておく、どのような学部か知っておくことも大切です!
今日のテーマ
☐☐☐☐ 日東駒専って何? ☐☐☐☐
日東駒専のレベル感は、レベルで言うと地方の中堅国公立と同じくらいのレベルであると言われています。
また、日東駒専は、GMARCHの下ということもあり、人気の大学となっています!
そのため、それぞれしっかり傾向をつかみ、対策することが大切です。
では、日東駒専はある4大学の総称なのですが、それぞれどんな大学なのか、見ていきましょう!
〇 日本大学(日)
日本大学は、マンモス校として有名で、様々な学部があり、日芸として、
芸術学部が有名です!
〇 東洋大学(東)
東洋大学は、文学部哲学科が有名です!
また、近年国際系の学部が増えてきているので、国際色の強い大学でもあります。
〇 駒澤大学(駒)
駒澤大学は、仏教の学部があることで有名な大学です。
また、文学部がメインの大学のため、理系の学部は少ないです。
〇 専修大学(専)
専修大学は、経済学部や法学部で有名な大学であり、
就活プログラムなど、就活にも力を入れている大学でもあります。
今日は、「日東駒専」をご紹介いたしました!
日東駒専、GMARCHと有名な大学は志願者数も多くなっていきます!
そのため、こういった大学を目指したい人は、しっかりとした「傾向と対策」で戦略的に臨む必要があります!
こういった大学に現役で合格したい!、大学受験のために苦手科目を克服したい!という人は、
ぜひ、トライの無料学習相談を受けてみてください。
興味のある方は、下からお問い合わせください!