2021年12月20日
佐賀県 成績が上がらない…その原因は…②
こんにちは!
家庭教師のトライ佐賀校のブログ担当です。
今日のテーマ
◇◇◇◇ 成績が上がらない理由とその対策! ◇◇◇◇
先日、紹介した成績が上がらない理由とその対策の続きです!
全員が全員当てはまるとは限りませんが、もし今、悩んでいる方はぜひ、読んでみてください!
3.知識が定着していない人
勉強の方法を間違えてしまっているパターンです!
こういった人は、勉強しているときは解けるのだけど、テストになると解けない…といったタイプです。
多くは、早い進度で進む高校や中学校で、教科書をこなすことを意識してしまい、単元の理解が完成しないまま次に行ってしまっているようなパターンです。
私が、この人にお勧めしたいのが、こちら!
トライ式!性格診断になります。
性格ごとに、適している勉強方法は違っています。
この診断では、9つのタイプに分け、それぞれのタイプの長所と短所だけでなく、その人が大切にしている価値観やそれに適切な学習方法を教えてくれます。
時間は有限なので、しっかり自分にあった勉強方法を知ることが大切ですね!
以下の9つから診断されます!
いかがでしょうか?
自分に合った勉強法、今自分がどの位置にいるのかは、なかなか自分で分かることは難しいです。
そのため、こういった性格診断や、トライでも無料の学習相談をしておりますので、ぜひ興味のある方はお問い合わせください!