2022年2月4日
佐賀県 古文・漢文を対策する方法!
こんにちは!
家庭教師のトライ佐賀校のブログ担当です。
今日のテーマ
◇◇◇◇ 古文漢文の対策方法! ◇◇◇◇
古文・漢文が苦手な人は、まず古典文法や漢文句形の復習をしましょう!
特に、共通テストが苦手という人は、基本に戻ってみましょう!!
~古典文法の復習~
1.学校などで使っている文法書を復習してみましょう!
特に以下のことに気を付けていきましょう!
☆ 動詞の活用を覚えよう!
☆ 助動詞の活用や識別に気を付けて覚えよう!
2.実践問題で練習しよう!
☆ 実践問題で、実際に使う練習をしましょう!
☆ 特に、1文でもしっかり単語ごとに分けて、助動詞を見分けられるようにしましょう!
~漢文句形の復習~
1.漢文の句形は、「重要単語」や「熟語」がメインになります!
その時は、句形を覚えるだけでなく、句形を使う練習も合わせてしてみてください!
2.共通テストなどの過去問を活用しよう!
何か問題集でも、過去問でも、模試でも構いません!
とにかく句形を覚えたら使う練習をしましょう。
特に、その際に、熟語とその意味を覚えるように心がけましょう。
いかがでしょうか?
家庭教師のトライでは現在、2月スタート生を募集しています!
特に、キャンペーン中の今だからこそ、始めやすい時期でもあります。