2022年2月25日
佐賀県 参考書を選ぶときのpoint
こんにちは!
家庭教師のトライ佐賀校のブログ担当です。
今日のテーマ
◇◇◇◇ 参考書を選ぶときのpoint ◇◇◇◇
参考書を選ぶときのpointを知っておくことで、学習しやすくなります!
そのため、今日はしっかり参考書を選ぶときのコツをご紹介していきたいと思います!
☆ 自分が学習しやすい参考書を選びましょう!
カラーがいい、二色がいい、文字が大きいものがいい、書き込めるものがいいなど、参考書の好みは人それぞれです。
そのため、自分に合った参考書を見つけるために、しっかり自分の目で見て、これならできる!という参考書を探しましょう。
☆ 自分の学力に合った参考書を選びましょう!
学力に合った参考書を選ぶことが一番大切です。
例えば、チャートなどレベルが分かれている問題集や参考書は自分の現状と今後目指すレベルを加味して選びましょう!
例えば、チャートですと、
今のレベル:数学が苦手
目指す大学:佐賀大学
ですと、佐賀大学は典型的な問題を出題することが多いので、まずは黄色チャートから始めましょう!
以上の2点になります!
いかがでしょうか?
現在トライでは、2月スタート生&【トライ史上初の春キャンペーン】を行っています!