教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ、佐賀校のブログ担当です。


今日のテーマ

◇◇◇◇ 共通テストの科目 ◇◇◇◇


今日は、2025年に共通テストを受験する!という方に向けて2025年の共通テストについて紹介いたします!

早めの情報収集で、高得点を狙いましょう!

新課程入試のスタート

2022年4月高校1年生から新学習指導要領がスタートします。

そして、新課程に対応した2025年度入試では、大学入学共通テストの教科・科目の変更など大きな変化があるんです!

これから、2025年の共通テストがどのように変わるのか、その変化について解説していきます!


一番大きな変更点は?

2025年に共通テストを控えている高校生が受験勉強をし始めてはじめに確認するのは、受験科目ではないでしょうか。

実は、2025年入試ではその受験科目に大きな変更点があるんです。

従来の共通テストは

国語・地理歴史・公民・外国語・数学・理科

の6教科30科目。

一般的な国公立大学を受験する場合は、この中から5教科8科目を受験することになります。 (詳しくは志望する大学のホームページでご確認ください。)

ですが、2025年の共通テストでは新教科「情報」を加えた7教科21科目になるんです。

その他にも変更点が。

国語

「現代の国語」「言語文化」が必履修科目。

地理歴史

「地理総合」と、近現代の歴史を学ぶ「歴史総合」が新たに設置。

公民

社会に主体的に参画する力を養うため「公共」の必履修科目化。

数学

数学Ⅲ、数学B、数学活用の内容の一部が変更になった「数学C」の開設。

情報
プログラミング基礎を学ぶ必履修科目「情報Ⅰ」の追加


ということで、次回はこれらの変更点に従ってどのように勉強していくべきかを紹介いたします!



家庭教師のトライでも、共通テスト対策などを行っております!

スタートダッシュ応援講座を受けたい方は、↓をクリック!

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら