教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ佐賀校のブログ担当です。


今日のテーマ

◇◇◇◇ 「頑張る」の語源◇◇◇◇

    

皆さん、よく「頑張れ!」って言われませんか?

頑張れ、がんばれ、ガンバレ、gannbareーー。

よく聞く言葉過ぎて、時々「頑張るってなんだ!!」なーんて、思うことはありませんか?

ちなみに、ブログ担当をしている私はよく思うのです。(笑)

そこで!!

今回は「頑張る」という言葉の語源について調べていきたいと思います!


頑張
るの語源


インターネットで「頑張る」という言葉の語源をひいてみると


頑張るという言葉の語源は、「我を張る」です。 自分を押し通す、それが頑張るということです。 競争し、自分の利益を優先させることが頑張ることなのです。


と、でてきます。
なるほど。「我を張る」というのが語源なんだ。
たしかに、今の時代「頑張ら」ないと「我を張れ」ないですよね~。


今回注目するべきなのは、最後の


自分の利益を優先させることが頑張ることなのです。


という一文。

そうなんです。頑張るって自分のためにすることなのです。
深いですね。

だから、自分の利益になることだったらなんでも「頑張る」って言葉が当てはまります。

「勉強を頑張る」「仕事を頑張る」ってな言い回しはよく聞きますね。

だけど、「ゲームを頑張る」とか、「頑張って寝る!」というセリフってなかなか聞きませんよね。
でも、ゲームで学べる事はたくさんあるし、寝ることだって凄く大事なことです。

どちらの行為も十分「自分の利益」になっていますよね。

だから、本来ならゲームだって寝ることだって遊びだって「頑張る」対象です。


受験生になると、寝ることや遊ぶことに罪悪感を感じ始める人が多くなってきます。

だけど、人間そんなに強くないから時にはあそびだって、寝ることだって必要です。


毎日がんばりすぎている皆さんに

今日は頑張って休憩してみませんか?



現在トライでは、勉強の仕方をサポートできる講座を開設しています。

興味のある方は以下の画像よりホームページに飛んで詳細をご確認ください。



このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら