2012年1月
2012年1月29日
佐賀県 3学期の過ごし方(高校生)
夏休みまでは成績が良かったのに、2学期以降成績が振るわないという、ケースをよく聞きます。
心理的な要因もあると思いますが、大抵は勉強をサボってしまったという事が多いのではないでしょうか。
この時期、もう一度勉強を軌道に乗せる様にしましょう。
勉強の方法を変える事により、改善は出来ます。
問題点として上げられるのは、勉強の手法が緻密で無い事が多いです。
問題が解けなかったら、すぐに答えを見てしまうクセがついていたり、計画を立てないまま勉強をする為、
勉強をしているところと、していないところにムラがったりする等が原因です。
改善点を見つけ、勉強のペースを軌道に乗せる様にしましょう。
2012年1月26日
佐賀県 3学期の過ごし方(中学生)
学期・学年末最後のテストが実施されます。
数学・英語については、自分が分からない所や、苦手な単元も演習量を増やすことで
カバー出来ます。また、2月の期末テストを踏まえ、今から3周繰り返すペースで取り組んでください。
また、テスト対策の取り組みは勿論ですが、日ごろから、新聞・インターネット・雑誌等、
社会的事象につていの資料や、文章に目を通す時間を作ってみてはいかがでしょうか?
実際、入試では、資料を見てどのような事が読み取れるのか簡潔に書きなさいという記述問題も出題されています。
多面的・多角的に考察し、判断する能力も徐々に身につけていきましょう。
2012年1月23日
佐賀県 3学期の過ごし方(小学生)
学年最後、総まとめの勉強の学期です。
学校の授業で、苦手な問題やテストに出やすいと思われるところは、
教科書に合わせた問題集を利用し、1回だけではなく3回繰り返す目安で取り組みましょう。
日々、30分~40分間、計算問題・文章問題に取り組みましょう。ページ数にすると2ページぐらいです。
きちんと理解できているかどうか確認する意味でも、定期的なテストは重要です。
実力テストやトライ理解度確認テストの見直しを行いましょう。
問題を分析し、そこを中心に勉強することで、次学年へのステップアップに繋げる事が出来ます。
2012年1月19日
佐賀県 センター試験終了!二次試験の対策法
センター試験が終了しました。
今回は、2次試験対策について、科目別にお伝えします。
【2次試験 科目別対策】
◎数学
よりわかりやすい解法を心がけましょう。
過去問を解き、答え合わせをするとき、解答の解法が自分よりわかりやすいものであれば、
それを真似できるようにしましょう。頻出の単元や自分の得意な単元は、今まで自分が使ってきた
問題集などを解き直して自信をつけましょう。
満点を取る試験ではなく、合格点を取る試験の勉強を!
◎物理
思い切って基本に立ち返ることも大切です。本質を理解すれば、応用問題も解きやすくなります。
粘り強く、ていねいに考えていけば、必ず得点できる分野です。
理論分野は計算が煩雑になって解きづらいこともありますが、ていねいに解答するように心がけましょう。
あやふやな知識は参考書を開いて確認し直しましょう。
◎英語
自由英作文を書き、添削してもらいましょう。
単語で用法があやふやなものは辞書をひき、例文を確認しましょう。和文英訳は、
まず例文のくだけた日本語を、英訳しやすい単純な日本語に置き換えることが大切です。
2012年1月15日
佐賀県 高校入試出願ポイント
1 倍率の高い学科・コース(全体)
(1)普通科
平成23年11月10日現在 | 同年9月 の倍率 | |||||
学校名 | 学科・コース | 募集人員 | 希望者数 | 倍率 | ||
1 | 佐賀北 | 普通科 | 280 | 475 | 1.70 | 2.18 |
2 | 唐津東 | 普通科 | 120 | 188 | 1.57 | 1.64 |
3 | 佐賀西 | 普通科 | 320 | 445 | 1.39 | 1.44 |
4 | 佐賀北 | 普通科芸術コース | 40 | 51 | 1.28 | 1.40 |
4 | 小城 | 普通科 | 240 | 306 | 1.28 | 1.10 |
(2)専門学科・総合学科
平成23年11月10日現在 | 同年9月 の倍率 | |||||
学校名 | 学科・コース | 募集人員 | 希望者数 | 倍率 | ||
1 | 牛津 | 食品調理科調理師コース | 40 | 76 | 1.90 | 2.35 |
2 | 佐賀農業 | 農業科学科 | 40 | 68 | 1.70 | 2.35 |
3 | 佐賀商業 | 商業科 | 160 | 257 | 1.61 | 1.64 |
4 | 佐賀農業 | 食品科学科 | 40 | 64 | 1.60 | 1.55 |
4 | 唐津工業 | 機械科 | 40 | 64 | 1.60 | 1.48 |
2 倍率の高い学科・コース(特色選抜)
(1)普通科
平成23年11月10日現在 | 同年9月 の倍率 | ||||||
学校名 | 学科・コース | 募集人員 | 希望者数 | 倍率 | |||
A | B | ||||||
1 | 唐津東 | 普通科 | 20 | - | 176 | 8.80 | 8.25 |
2 | 佐賀西 | 普通科 | 64 | - | 403 | 6.30 | 6.16 |
3 | 致遠館 | 普通科人文コース | 8 | - | 48 | 6.00 | 5.13 |
4 | 佐賀北 | 普通科 | 56 | 16 | 414 | 5.75 | 6.11 |
5 | 武雄 | 普通科 | 24 | - | 131 | 5.46 | 5.00 |
下記高校は、増減が出ています。
・厳木高等学校普通科 募集減(40人)
・佐賀東高等学校普通科 募集増(40人)
・鹿島高等学校普通科 募集増(40人)
倍率は、昨年と大幅に変わったところはありません。今からは、
計算ミス、記入欄ミス等、ケアレスミスを極力なくす様に日々の勉強のなかで配慮しながら取り組みましょう。
2012年1月13日
佐賀県 センター試験の心構え
いよいよ明日からセンター試験が始まります。
今まで勉強してきた成果を発揮する時です。
何が何でも合格するぞ!という気持ちで、試験に臨んでください。
■試験が始まったら、いきなり問題を解き始めるのでなく、最初に問題をざっと見渡して、
①どの問題に何分かけて解くのか、 ②問題をどのような順序で解くのか を決める。
■問題を解く順序は、
①やさしいものから難しいものへ、 ②短い時間で解けるものから時間がかかるものへ と進めていく。
※あまりに難しい問題は断念し、その分の時間をできそうな問題に振り分けることが大切です。
体調管理にも気を付け、睡眠は充分取ってください。
家庭教師のトライ佐賀本部一同、みなさんの健闘を祈っています!
2012年1月9日
佐賀県 高校受験推薦入試 面接の心構え
面接の対策は、勉強もしなくてはいけない受験生の立場から考えると、重荷になる場合もあると思います。
しかし、当日の安心感と自信に繋げるためにも、練習を積んでいきましょう!
①お辞儀の仕方、立ち振る舞いの練習をして第一印象をよくしましょう
面接官によると、歩き方、おじぎの仕方、着席の仕方等、入室してからほんの数秒で、
今まで受けてきたしつけが分かるそうです。
穏やかで美しいおじぎをするだけでも、印象はよくなるのではないでしょうか。
おじぎの角度は45度ぐらいが美しいと言われます。
「いち」でおじぎをし、「にー、さん」でゆっくりと体を起こします。
②はきはき話しましょう
語尾まではっきり話すことを心がけましょう。
答えにつまっても黙らずに、「少し考えさせてください」など、一言添えるようにしましょう。
③この学校に入りたい! という熱意を伝えましょう
学校案内を熟読し、その高校の特色を見つめ直す事が大切です。
自分は将来何をしたいのか、その夢を実現する為に、その高校がいかに適していると考えているかを伝えましょう。
2012年1月6日
佐賀県の皆様 今年も宜しくお願いします
新しい年がはじまりました。
私立中学受験も始まりました。
高校入試は、2月8日から特色選抜入試が始まります。
大学受験の方は、センター試験まで1週間です。
今からは、体調管理も考えて 不規則な生活にならないように気を付けて下さい。
この教育プランナーブログでは、今年も、皆さまの参考になる様々な学習情報・教育情報を掲載していきます。
どうぞ宜しくお願い致します。