2013年10月
2013年10月24日
佐賀県 冬キャンペーンスタート!
高校受験までは私立であれば残り3ヶ月、
センター試験までは100日をきりました。
今回の冬キャンペーンでは、長期でご契約いただいた方に、
経験豊富なプロ家庭教師の場合、8時間分の無料指導の特典をつけさせて頂きます。
(プロ以外のコースは4時間分の無料指導です)
この8時間を、期末テスト・実力テスト対策に活用していただき、
トライの家庭教師と一緒にラストスパートしませんか?
また、トライでは一人ひとりの「合格戦略」をプランナーが作成し、
確実に得点アップできるためのプランを立てていきます。
悔いが残らないよう全力を尽くしたいと思っている人、
ラストスパートにどんな対策をしてよいか困っている人はまず、トライに相談してください。
キャンペーン詳細は以下のページをご覧ください。
2013年10月23日
佐賀県 大学入試の傾向と対策~英語編~
センター試験の英語は主に高校2年生までに学んだ知識で十分に対応できる範囲で出題されます。
毎年の出題の傾向はほぼ決まっており、発音・アクセントに始まり、文法・語彙力を問われる問題、英作文、会話文、長文と続きます。
アクセントや発音、語彙力については単語の暗記力で勝負できるところですので、ここでしっかり点を取っておくことが必要です。
長文については、制限時間も限られているため、なるべく多くの問題を解き、
その際時間を意識して速読の練習もしておくことが必要です。
また、日頃からの音読や単語力など基礎的な部分を強化することで英文を体にしみこませていきましょう!
2013年10月15日
佐賀県 大学入試の傾向と対策~数学編~
数Ⅰ、数Aでは出題の難易度にかかわらず高得点が取れるように準備しておく必要があります。
高校数学の土台となる分野ですので基本を早めに理解し、問題演習を繰り返すことが大切です。
センター試験では答えを出すだけでなく一連の流れを穴埋め式で回答する問題が出題されます。
答えを導く際の過程が非常に重要ですので普段から丁寧に途中式や、
文章題も最初からあきらめず、途中まででも根気強く考えていくことが必要です。
また、効率よく復習するためには過去問ばかりをひたすら解くだけではなく、
自分が今どこまで理解できるかを把握し教科書の例題、教科書の練習問題、
応用問題という具合に少しずつステップアップしていくことも必要です。
数学は一人で勉強してもなかなか時間だけが過ぎ、
もはや教科書を読むだけでは対応できないケースも増えてきます。
効率よく復習するためにも、トライでは基本から理解できるようにさかのぼり学習を徹底して行っていきます!
是非ご相談ください。
2013年10月14日
佐賀県 大学入試の傾向と対策~理科編~
理系に進学したい受験生にとって理科の選択は非常に重要です。
特に物理はセンター試験でも簡単ではありません。
公式を知っているだけでは解けない問題がよく出ます。
公式の導き方を知っていることが要求される問題が出題されます。
物理にしても化学にしても公式や定理を習得することは難しいことです。
しかし、数学に比べると公式の数も少なく、演習の回数をこなしていくことが大切です。
いよいよセンターまで3ヶ月となりました。
止まってる時間はありません、迷ったらまずトライに連絡してください!
2013年10月7日
佐賀県 大学入試の傾向と対策~国語編~
佐賀県の国語の大学入試は、
現代文、小説文、古文、漢文各大問の配点50点で構成されています。
4題を80分で解くための時間配分が大切です。
特に、古文、漢文は暗記で点が取れるため、知識、基本事項を理解すれば高得点が期待できる教科です。
古文であれば、古典文法、古文単語、古典常識、文学史。
漢文であれば、返り点などの訓読のスピード、重要語句などを覚えておくことが勝負のカギを握ります。
過去問も本格的に解いていくシーズンになりましたが、
国語の勉強の仕方が分らないという人はまずはトライに相談してください。
2013年10月2日
佐賀県 中学入試の傾向と対策~社会編~
佐賀県の社会の中学入試の特徴として、
資料から自分の考えを述べたり、自分の考えををまとめたりと
1問1答の出題は殆どなく、思考力と文章力が問われます。
また、毎年の傾向をみると適性検査Ⅰで国語と社会が融合した問題が出題されます。
例えば砂漠化や酸性雨について自分の意見を述べる問題。
資料を読み取り特徴や疑問、問題点を指摘したりする問題など特徴的です。
過去問を何度も解き直し、傾向をつかむことが必要です。
社会というより国語力が必要なのは確実です。しっかり過去問を研究しましょう!