教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年8月

夏休みが残すところあとわずかになりました。

新学期の準備はいかがでしょうか?

 

佐賀県内でも2学期制の場合は9月中旬から末にかけて期末テスト、

3学期制の学校については10月上旬から期末テストが行われます。

 

夏休み中に1学期までの総復習はできましたか?

夏期講座など塾の講習会に参加してる人も多いと思いますが、

定期テストで点を取るためには、習った後の復習がとても大事です。

 

教えてもらってもその時は「何となく分かったかな・・・・」と思っても

テスト本番で点が取れないという人もいると思います。

点を取るためには、テスト前にそのテスト範囲の内容が本当に理解できたかの確認が必要です。

 

テスト前の勉強の仕方が分からない。テスト前に計画的な勉強ができない。

という人も多いと思います。家庭教師はマンツーマン指導ですので、分かるまで何度でも

同じ問題を繰り返し教えることができます。

また、テスト前に集中して個別の計画をきちんと立ててます。

 

得点が取れれば自信もつきます。

勉強の仕方が分からない方、成績が伸びないとお悩みの方は、

一度家庭教師のトライを試してみてはいかがでしょう。

今までと違う成果を実感いただけると思います。

このページのトップに戻る

高校ではすでに新学期がスタートしている方もいると思います。

2学期は大きな節目の時期でもあります。

 

今回は学習習慣についてお話していきます。

 

習慣とは・・・?

「毎日続けること。長い間繰り返し行ううちに、そうするのがきまりのよううになったこと」

と辞書にあります。

 

時間を決めてやり続けていくことは大変難しいことですが、

先生が計画を作成して指示をしていくなど、第三者にアドバイスをもらえると長続きするようです。

 

ご家庭に「最近の様子はいかがですか?家庭教師を始めてどうですか?」と聞く機会があります。

「成績が上がった、点数が上がった」ということもよく言われることですが、

「自分から進んで机に向かうようになった。毎日少しずつ勉強するようになった。

 前に比べてやる気が出てきた」

という言葉もよく聞きます。

 

成績を上げる条件の1つとして、学習習慣は絶対に必要です。

家庭学習の環境を変えるためにも、一度トライで家庭教師を試してみてはいかがですか?

このページのトップに戻る

夏休みも残り1週間を切りました。

皆さん、宿題は終わりましたか?

 

新学期になると習う単元もがらりと変わります。

 

中学では数学関数、図形と理解が必要になる分野になります。

夏休みの学習内容を振り返り、新学期にスムーズなスタートできるように

特に数学と英語は特に重点的に復習しましょう!

 

また、夏休みの宿題も提出は必須です。

宿題は未提出の場合は評定がマイナスとなりますので、必ず期日までの提出を忘れずに行いましょう!

このページのトップに戻る

夏休みも残すところ2週間となりました。

宿題は順調に終わっていますか?

 

中学生も高校生も、志望校をはっきり決めていかなければならない時期になります。

 

佐賀県の入試制度はご存じのとおり、内申点と当日点で合否が決まります。

2学期の期末テストまでが評価の対象です。

ですので、2学期の定期テストは今まででもっとも重要となります。

 

志望校を決める際に1つの目安となるのが主に通知表の点数(いわゆる内申点です)。

 

各学区のトップ校、偏差値60以上については最低でも内申36(オール4)が必要となります。

また、定期テストは425点以上。実力テストで180点/250点中

 

調査書の中には部活動での頑張り、生徒会での頑張りなど、評価されるところは他にもたくさんありますが、

志望校の決め方として目安にしていくとよいでしょう。

 

一度受験を経験されたご家庭であれば、おおよその高校の情報や難易度も把握できますが、

初めての受験の場合は分からないこともたくさんあると思います。

 

トライでは教師の紹介だけでなく、受験情報、入試傾向、合格に必要な点数など、

個別に教育プランナーと面談しじっくり相談することができます。

 

心配なことがあればいつでもお問い合わせください。

このページのトップに戻る

夏休みも早いもので折り返しとなりましたが、

夏休みの宿題は順調に進んでいますでしょうか?

 

今回は自由研究にの選び方についてです。

夏休みの最後に残るのが読書感想文、そしてこの自由研究です。

 

自由研究は何をして良いかが分からないという質問や相談を良く受けますが、

「自由」なので何でも良いのです。(「何でも良い」から難しいという子も多いと思いますが。)

 

植物の観察、生物の観察、星の観察など、たくさんありますが

自分が何に興味を持てるかが一番大切なことです。

 

数年前、小学生の男の子がアリ地獄の生態について調べたことが話題になりました。

アリ地獄が排尿しないという定説を覆す大発見をしたことが大きなニュースとなりました。

 

子供たちの好きなこと、興味のあることを一緒に考えてアドバイスすることが

親や教師には求められます。

 

夏休みも残り半分です。

やり残しがある人、2学期からトップスピードでスタートをきりたいという人はトライに相談してください。

このページのトップに戻る

夏休みも中盤にさしかかりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

この夏休みにこれから出かける予定を立てる人は

佐賀県の歴史について勉強してみてはいかがでしょうか?

 

佐賀県の歴史について掘り起こすと、まずキーワードとして出てくるのは・・・

 

吉野ヶ里歴史公園(神埼市神埼町・吉野ヶ里町)

ここは弥生時代の国内最大級の環壕集落跡です。

弥生時代を充分に体験できる空間になっています。

 

他にも、唐津市にある名古屋城跡(唐津市鎮西町)

ここは豊臣秀吉による出兵地です。

半径3キロメートルの範囲に広がるこの遺跡群は、全国から130を超える大名が集結し

陣屋を構築して在陣したという遺跡群です。

 

他にも唐津城や、多久聖廟、祐徳稲荷神社(唐津市)など、

見るところ、学ぶところもたくさんあります。

 

この夏休みに見学して、ぜひ自由研究などで体験したことを発表してみましょう!

このページのトップに戻る

佐賀大学オープンキャンパス及び大学説明会8/8に行われます。

 

当日は佐賀駅から臨時のバスも出ているようです。

学科説明が行われた後には、模擬授業を体験できます。

また、研究室、実験室も見学できるため、実際の大学生生活を想像しながら、

受験に向けて気持ちを高めていくきっかけにもして欲しいと思います。

 

また、入試説明会、キャンパスツアー、スタンプラリーなども行われる予定です。

楽しみながら見学ができそうなイベントです。

ぜひ佐賀大学のオープンキャンパスに参加してみましょう!

このページのトップに戻る

今週、来週は私立の高校での体験入学がたくさん行われます。

 

弘学館では8/24にスクールライフフェスタが行われます。

校舎の見学だけではなく、授業を受けてみることもできます。

 

佐賀女子高校8/8と8/9の2日間、

龍谷高校8/7と8/8の2日間、

早稲田佐賀8/23にオープンスクールが開催されます。

 

オープンスクールやその学校の授業を受けることで、自分がこの高校に行きたい!という気持ちも

生まれてきますし、今後の受験勉強の意識も変わってくるはずです。

 

ぜひ学校説明会やオープンスクールに積極的に参加しましょう。

このページのトップに戻る

前回のブログでも夏休み中に体験入学に行くことをオススメしましたが、

今回は中学校の学校見学についてです。

 

中学の場合は、授業を体験することもできます。

理科の実験や数学の授業など、実際に学校で習う内容を体験できます。

学校の雰囲気や校舎の充実度、クラブ活動などの状況なども調べておくとよいでしょう。

 

以下は主な私立中学の体験やオープンスクールの日程です。

 

成頴8/23(土)

弘学館8/24(日)

東明館9/20(土)

佐賀清和10/18(土)

 

 

この夏休みを利用してたくさんの学校の体験に行ってみましょう!

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら