2017年7月
2017年7月11日
佐賀県 夏休みの過ごし方・学習計画の立て方
こんにちは。 7/11の本日は世界人口デーです。
1987年に世界の人口が50億人超えたことから、この日が設定されました。
では、現在、佐賀県に住む小中高生の人口がどれくらいか知っているでしょうか?
なんと、およそ10万人です!
この10万人に2週間後に等しくやってくる一年の大イベント、それが夏休みです。
この夏休みはどの学年の子にとっても学習面において非常に重要な40日間です!
特に受験生は夏休みを有意義に過ごせなければライバルと大きな差がついてしまいます。
この夏休みに受験生の子がしなければならないことは大きく3つです。
①受験情報の整理
例えば高校生ならば自分がどの大学を受けるかによって教科が変わりますし、
中学生なら私立か県立か、はたまた特色選抜か、
小学生ならば致遠館や武雄青陵のような適正検査の学校なのか弘学館のような私立入試が行われる学校かで
ぜんぜん違います。まず自分がどの仕組みを使って受験するか、何を勉強しなければいけないかを明確にしてください。
②目標の設定
終わりのないマラソンはただきついだけです。
マラソンも給水ポイントがあるからがんばれますし、42.195km後にゴールがあることが分かっているから
走れます。
勉強も同じでまずは目標を立ててそれに向けての勉強です。
「佐賀北に合格する!」
「佐賀大 教育に合格する!」
といった遠い目標ではなく
「佐賀北に合格するために8月のsagaテストで8割目標でがんばろう!」
「佐賀大教育学部に合格するために9月のマーク模試は8.5割とろう!」
といった遠い目標のための近い目標をしっかり立ててください。
③復習徹底!
整理ができ、目標ができたらさあ勉強!ですが、過去問や難しい問題をとく前に復習を徹底するようにしてください。
土台がなければ難しい問題になすすべがないのは当たり前です。
まずはどこができていないのか見極めて復習からスタートすることが必要です。
この三つができれば、夏休みは有意義に過ごせるはずです!
もちろん自力じゃ難しいことも多いかと思いますのでその場合はトライを頼ってください。
受験に詳しいプランナーと敏腕講師が君のためにカリキュラムを作成します!
お困りのことがあればお気軽に0120-555-202までお問い合わせを!
2017年7月10日
佐賀県 私立中学受験対策は夏休みが本番!トライで逆転合格!
こんにちは。
6月から弘学館、東明館、早稲田佐賀、附設といった
私立中学受験の対策を希望される方々からの申し込みが非常に増えました。
以前のブログでもお話ししましたが、私立中学受験対策は小学校の授業のみでは絶対に対策できません。
多くの子が大手集団、個別塾と家庭教師を併用したり、もしくは家庭教師のみで勉強したりと、
必ず何らかの手を打つ必要があるのです。
小6の子はこの夏休みで挽回できないと、かなりまずいです。
この夏にしっかりと勉強し、ライバルと差をつけてもらうためにも
塾と併用する場合の家庭教師と家庭教師のみで対策する場合の役割を紹介していきます。
①併用の場合
多くの大手中学受験専用に塾では、毎週にクラス分けテスト、毎日の夏期講習、
月に二回の実践模試といったものがあり、問題を解く量に関しては申し分のない量を解かされます。
しかし、多くのお子さんが悩まれるケースが、復習ができず、自分の弱点がまったく分からなくなることです。
こういった過酷なカリキュラムについていくためには、
自分の苦手単元を徹底的に復習し、土台を作る必要があるのです。
そのためトライでは塾併用のお子さんには、苦手な単元の復習を徹底しています。
塾で新しい知識は習うので、徹底してその子の苦手単元だけをとことん復習し、
その週で分からない単元を一切無くすような授業をしています。
例えば5月に申し込まれた弘学館志望の子は、塾が休みに日に週1回180分の授業で算数、
理科の総復習を徹底し、ついにその塾のトップクラスになった子もいます。
塾の負担を減らし、分からないところを徹底していくのが家庭教師の役目です。
②家庭教師だけで受験を目指す場合
この場合は、新しい知識を入れること、その知識を復習し、定着すること この二つの平行となります。
9月より志望校の過去問を解くことを考えると、8月いっぱいでその二つの面を完了させなければならないのです。
そのため、週2回以上の授業を必須とし、一回の授業で中学受験のノウハウ(特殊算や平面図形の考え方等)を
みっちり教え、次回授業でひたすら演習とその改善も徹底を行なっています。
その週内でできないことがまったくないように週2回以上で確固たるフォローを行なっています。
例えば6月に申し込まれた附設志望の方は、週6回150分の授業で毎日のように復習と知識の吸収を行なっています。
トライではこのように、併用の子でも利用しやすいカリキュラムを作成し、
どのような子でも合格できるよう尽力しています。
今なら入会金0円!
※受付期間7月31日まで
興味のある方はトライまでお問い合わせください。
2017年7月7日
佐賀県 定期テスト後の復習で差がつく!おすすめの学習法
こんにちは。今日は七夕です。
みなさんは短冊に願いごとを書きましたか?
佐賀県の地元トライさんは「佐賀県の子ども達がみんな幸せになりますように」と短冊にかいて
自宅につるしています。
短冊に願いごとを書くことも大事ですが、テストの復習をノートにちゃんと書きましたか?
再三お話ししているかと思いますが、テストは復習が大切です。
これは高校生であっても中学生であっても小学生であってもみなさんに言えることです。
「毎回テストが終わるとほっとして復習を忘れちゃうんです・・・」という方も多いかと思いますので、
まずは教科ごとの復習ノートを一冊ずつ作っておきましょう。
テストが終わったら間違った問題だけをそのノートにやり直すことを習慣にしてはどうでしょうか?
特に高校生はこれを徹底してください。
この見直しノートを作るだけで、マーク模試の前日にこのノートさえ見れば
自分の苦手な問題が一目瞭然で分かってしまいます。
まずはノートを作ってみることをオススメします。
もちろんトライではこのノートから苦手単元や入試頻出単元のみにしぼった授業も可能となっています。
トライでの指導に興味がある方、もしくは学習相談だけでも希望される方は
0120-555-202までお問い合わせを!
2017年7月6日
佐賀県 医学部セミナー開催報告
先日7/2に福岡ホテルオークラにて医学部セミナーを開催いたしました。
今回のセミナーも満員御礼でした。参加いただいた方ありがとうございます。
今回は最近の医学部入試の変容や早期からの医学部対策のやり方だけではなく、
2020年の教育改革についても話しをさせていだき、
今後の日本の教育の変化についてもご理解いただけたのではないでしょうか?
今回のセミナーは早期に満員になったこともあったので、参加できなかった方も多かったと伺っております。
そのためトライ佐賀校は佐賀地区限定で医学部を目指している高校生、もしくは
医学系に興味がある中高生対象にご自宅にて医学部情報の説明と学習プランニングを行わせていただきます!
佐賀県では年々、佐賀大医学部医学科地域枠入試が人気沸騰しております。
ただ、地域枠といってもどんな対策をしなければならないのか。いつから対策しなければならないのか。
わからない方も多いと思います。
そんな方のための佐賀大医学部合格プランの作成から、
九州大、広大、大阪大等々の全国の医学部情報をしっかりとお話をさせていただきます。
7月末まで限定の説明会となっておりますので
詳しくは0120-555-202までお問い合わせを!
2017年7月5日
佐賀県 私立中学進学のメリット デメリット
こんにちは。弘学館中高は今日までテストのようです。お疲れさまです。
附設は金曜日からテストだと思いますが準備はできていますか?
最近、私立中高一貫校対策のご相談が増えております。
「塾と併用してがんばりたい!」という子や
「なんとなく受けてみたい」といった子など様々です。
例えば佐賀県なら早稲田佐賀、弘学館、東明館、清和など多くの私立中学があります。
ではそんな私立中は県立中学と比べて何が違うの?という
受験初心者の方のために違いを簡単に説明していきます。
★高校受験の必要がない
一番大きい違いがこれではないでしょうか。
ほとんどの私立中はエスカレーター式で受験をせずに高校へ進学することができます。
そのため学校のカリキュラムも6年を見越したものとなっており、早期から大学受験対策ができます。
例えば弘学館中では中3の初期でもう高校の数Ⅰや英語を習っていますし、
こういった早めの進度のおかげで九州大医学部や京都大といった
難関大学に合格する生徒がとても多かったりします。
しかし、もちろんデメリットもあります。
授業の進度が早すぎることもあり、一度ついていけなくなってしまうとそれを取り戻すのにとても時間がかかります!
そのため日々の予習、復習が非常に重要となるのです。
★学費の負担
私立中学の方が学費は高くかかります。
学校にもよりますが県立と私立を比べると一年間で50万も学費が違います。
もちろんその分補習の充実や設備の充実。
中には有名予備校を引退した方を講師として採用していたりと環境面の充実を図ってはいます。
★医学部進学率
医学部医学科の進学率トップ校の上位10校はすべて中高一貫の私立高校です。
6年間かけて勉強をできるわけですので、中高一貫の上位校は4年間で高校までの勉強を終え、
2年間で医学部対策をみっちりやっていくようなカリキュラムで授業をしている学校がとても多いです。
授業後の補習も医学部進学の子だけ集めたクラスを作っているところも最近増えています。
医学部進学には言うまでなく中高一貫が有利です。
いかがでしょうか。私立中への進学はおおまかにこのようなメリット、デメリットが存在します。
ただ、私立中の受験をすると決めたのであれば対策は早めにしておくことをオススメしています。
トライでは地元佐賀県の中高一貫校に合わせた対策を行っています。
弘学館中で出題される算数の難問特珠算や空間図形対策も任せてください!
詳しくは0120-555-202までお問い合わせを!
2017年7月3日
佐賀県 トライの夏合宿、締め切り迫る!
以前お話ししたトライ夏合宿の締め切りがもう間もなくとなっております。
特に佐賀地区で人気の合宿は・・・福岡&長崎の勉強合宿です!
今年も多くの生徒さんが参加される予定です。
どんな合宿なのか知りたい方も多いと思いますので、まずは合宿の概要をご紹介します。
<福岡会場>
場所:福岡ヒルトンシーホーク
日程:(前半)8/6~8/10 (後半)8/20~8/24
対象:小5~高3・既卒生
定員:(前半)先着90名 (後半)先着50名
<長崎会場>
場所:ザ・ホテル長崎
日程:8/21~8/25
対象:小5~高3・既卒生
定員:先着50名
どちらの合宿もトライ屈指のプロ講師が君たちのための指導を行います。
総勉強時間はなんと40時間以上!
この夏でライバルと差をつけるにはこの合宿しかありません。
今年、この夏の勉強合宿へ参加を決意した生徒さんの声を紹介します。
【神埼市 中2(福岡合宿参加)】
一貫校に通っており、夏休みの補習がない期間にこの合宿があったため参加します。
正直一学期で習った単元が定着しておらず、期末テストで点数が落ち込んでしまいました。
せっかくの夏休みに学校の授業ではできない復習ができるよい機会だと思ってがんばります!
【武雄市 小5(長崎合宿参加)】
武雄青陵中学を目指すことに決めました。
ただ受験勉強を乗り越える自信がまだ私にはないので、この夏休みの40時間の勉強をきっかけに
生まれ変わりたいと思います!
初めての家族の下を離れた宿泊ですので緊張しつつも楽しみにしています。
【唐津市 既卒生(福岡合宿参加)】
自宅や通常のトライの授業ではできないような経験が魅力的でした。
医学部レベルを教えるようなプロの先生からこの夏、しっかりと授業を受け判定を更に上へ
伸ばしたいと思っています。この夏休みでだれてしまわないためにもこの合宿で自分を律します。
参加される方には様々な理由・目的があると思います。
そんな一人ひとりにあわせた合宿を作れるよう心がけております。
ぜひ興味がある方はご連絡ください!
現在定員まで残りわずかです。
このブログを見てお電話いただいた方は無料学習相談を実施させていただきます。
ご自宅に伺い、合宿での目標の設定や、合宿後の学習計画まで立案できますので
お気軽にお問い合わせください。