教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2017年10月

トライ式冬合宿開催決定!!

今年も冬の大イベント、トライ式冬合宿の開催が決定しました!

今年は

・年末年始特訓

・勉強合宿

・医学部難関大勉強合宿

・プログラミング合宿

の4合宿を開催!

毎年、毎年、この合宿に参加し、逆転合格をしてくれる生徒さんが大量にいます!

また、今年は今流行りのプログラミング合宿まで実施します。

詳細の情報が入り次第みなさんに紹介していきます!

このページのトップに戻る

こんにちは

最近、トライ式高等学院佐賀校のお問い合わせを多くいただきます。

「体調面で不安だから来年度4月から通信高校に行こう」

「環境を変えるためにもトライ式高等学院に転校してみようかな」等々

こういったご相談をいただくことが多いです。

しかし、現状、不登校は高校生だけでなく、中学生に非常に多いです。

多くの子は学校に行きたくて何らかの理由で行けない。勉強したくてもできない。

そんな子たちを少しでも救いたいという気持ちから

家庭教師のトライでは中学生への方へのメンタルサポートと学習支援のため

朝の時間や、昼の早い時間での指導を行っております!

まずはご家族と面談させていただき、状況を把握。

その後、ベストなプランを提案し、先生を派遣いたします。

今お困りな方はすぐにご連絡ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!さあ定期テスト準備は万全でしょうか?

今回もTry ITを使った定期テスト対策におすすめの授業を紹介していきます!

(まだ登録していない方はこちら

今回は社会です。

社会は学校によってやや進度の違いがあるので、各分野、地歴公民で

特にみなさんが躓きやすい単元を紹介していきます

【社会】

地理 北アメリカ州3

実験器具の使い方は入試、定期テストで超頻出!

かなりの基礎でもありますので、この授業を視聴しておき、

他の器具(メスシリンダー、ガスバーナー等)の使い方も復習しておきましょう。

化学 化学反応式

化学反応式の基礎をこの授業でおさらいできます。

高校の化学、化学基礎はこの反応式がスムーズにできなければ、得点源にできませんし、

化学の基礎ともいえる単元です。

授業であつかう例題と供にしっかりパターンを学んでおきましょう。

物理 速さが変わる運動1(力)

この単元は多くの受験生の天敵といえます。

運動の向きや、速さの原理をこの授業でしっかり学べます。

テスト対策編も含めて視聴いただければ、この単元は完璧です。

地学 高気圧と低気圧

高気圧と低気圧の違いについては定期テストでもよく狙われる単元です。

各々の特徴をしっかりと捉え、授業とともに、ノートにまとめておきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは!

さあ現在、中学生も高校生も定期テストに準備できてますか?

今回もTryITを使った定期テスト対策におすすめの授業を紹介していきます!

(まだ登録していない方はこちら

今回は理科です。

理科は学校によってやや進度の違いがあるので、各分野、

生物 化学 物理 地学で特にみなさんが躓きやすい単元を紹介していきます。

【理科】

生物 身近な生物2(顕微鏡)

実験器具の使い方は入試、定期テストで超頻出!

かなりの基礎でもありますので、この授業を視聴しておき、

他の器具(メスシリンダー、ガスバーナー等)の使い方も復習しておきましょう。

化学 化学反応式

化学反応式の基礎をこの授業でおさらいできます。

高校の化学、化学基礎はこの反応式がスムーズにできなければ、得点源にできませんし、

化学の基礎ともいえる単元です。

授業であつかう例題と供にしっかりパターンを学んでおきましょう。

物理 速さが変わる運動1(力)

この単元は多くの受験生の天敵といえます。

運動の向きや、速さの原理をこの授業でしっかり学べます。

テスト対策編も含めて視聴いただければ、この単元は完璧です。

地学 高気圧と低気圧

高気圧と低気圧の違いについては定期テストでもよく狙われる単元です。

各々の特徴をしっかりと捉え、

授業とともに、ノートにまとめておきましょう。

いかがでしょうか。次回は中学社会のTryITについて紹介していきます!

このページのトップに戻る

こんにちは!

前回もお話しをしましたが、現在、佐賀県内は中学生も高校生も定期テストが近づいています。

今回もTry ITを使った定期テスト対策におすすめの授業を紹介していきます!

(まだ登録していない方はこちら

【数学】

中1 第四章 比例と反比例 変域とは?

変域とは何かを理解するための授業。

変域はここから高校生の理系数学に至るまで幅広く出てきます。

変域の理解を深めることはこれから関数をマスターするための必要条件です!

中2 第三章 一次関数 直線の式の求め方③(「2点の座標」がヒント)

一次関数において最も難しいのは、この形式の問題!

連立方程式が苦手な子は第二章の連立方程式も含めて視聴することをお勧めします

中3 第三章 二次方程式の文章問題【点Pや点Qが動く】

点が動く問題は次に習う単元の二次関数でもよく出てきます。

頭ではイメージしづらい問題ではありますが、

問題のパターンは似たものが多いのでしっかりマスターしておきましょう!

いかがでしょうか。次回は中学理科のTryITについて紹介していきます!

このページのトップに戻る

こんにちは!

さて、小城高校弘学館高校

佐賀県内公立中では定期テストがまた始まります!

定期テストの直前対策といったら

Try ITを使った対策が一番です!

(まだ登録していない方はこちら

今回は特にみなさんに苦手で、よく視聴される授業を紹介していきます!

【英語】

~中1 映像授業36「どう?」「どのくらい?」などとたずねる文~

Howの使い方を丁寧に説明している授業です。

Howという語は汎用性も高いので中2.3の子もこの授業でしっかりと復習しておきましょう。

~中2 第8章 There is ~を使った文~

There isは高校生になってもでてくる超頻出構文

ここで使い方をマスターしてレベルを一歩上げましょう!

~中3 第3章 現在完了形~

時勢において一番難しい単元です。

どういった時に完了形になるのか、訳すときはどういった点に注意するのか等々

重要です!

いかがでしょうか。次回は中学数学のTryITについて紹介していきます!

このページのトップに戻る

こんにちは。この度は、今流行りのプログラミング教室の開催が決定しましたのでみなさんにお知らせします。

近年、プログラミングが小学校の必修単元となります。

佐賀県内でも鳥栖市や佐賀市の数校の小学校が授業や社会科見学で

「自分で動くロボットを作ろう!」や

「アプリを作ってみよう!」といったものを実施している学校が何校かあるみたいです。

では具体的にプログラミングとは何なのでしょうか?

★プログラミングとは?★

プログラミングとは機械をどう動かしたいかを命令することで、

意図した処理をさせる技術のことを指します。

大学や工業高校で習うイメージがあるかもしれませんが、

2020年以降、IT技術者育成のため、なんと小中学校でプログラミングの

授業が必修化される予定になっています。

プログラミングはパズルのようにロジックを組み上げて作るものなので

柔軟な思考ができる年齢ほど有利なため、小中学校で教育しようという計画です。

諸外国ではすでにプログラミング授業が必修科目として小学生から授業に組み込まれている国もあります。

世界を視野に入れた教育は今後更に加速するでしょう。

将来的にプログラミングは基礎知識として備わっていることが前提となり、

簡単なプログラムを作ることは誰でも当たり前にできる世の中になるかもしれません。

★トライのプログラミング教室は何するの?★

前述したように、今後、そういった時代に子ども達が置いてかれないためにも

小学生を対象にプログラミングの基礎をKOOVといったブロックを用いながら楽しく、

かつ分かりやすく、実践していきます。

もちろん、実践してみないと分からないといったお子さん、お母様も多いかと思いますので

1日プログラミング体験授業を実施いたします。

【1日プログラミング体験授業】

日時: 10月中の毎週土曜日

場所: 西鉄久留米校(〒830-0035 福岡県久留米市東和町1-14成冨第一ビル3F)

対象: 小学3年生~6年生まで

予約方法: 0120-555-202へご連絡ください

※時間帯によってはご予約できない可能性もありますので、参加希望の方は必ずご連絡ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

みなさんお気づきかと思いますが、

二学期も折り返し地点に来ています。

こういった半分、折り返し地点に来ている時というのは見直しをするチャンスです。

「もう半分しか時間がない・・・」ではなく、

「半分で悪かったところをしっかり改善しよう!」

と思うことが必要です。

このタイミングで

何が悪くて、何が良かったかを

学習面でしっかり振り返っていきましょう。

自分ひとりでこういった反省や振り返りが難しいのならば

トライさんにお任せください。

テストの結果、ノートの取り方等々まで全てを確認させていただき、

君の勉強の仕方の課題をズバリお話しさせて頂きます。

無料面談受付中ですので

是非、0120-555-202までお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

さて、もう10月になり、センター試験や佐賀県立中高一貫があと3か月と迫ってきました。

そんな中、「9月から逆転合格めざしたい!」

「今からしっかり勉強して学力を上げたい!」

もトライで今から頑張りたい!と言ってくれる子どもたちがたくさん増えました。

その一部を紹介します!

有田町 小学校6年生 女子

夏休みが終わり、急に武雄青陵中に進学したい!と言い出した子です。

今までずっと悩んできて、やっと受験しよう!といった決心がついたので、

ここから本気で逆転合格を狙うために週4回の家庭教師と冬合宿に参加し、みっちり対策を行っていきます。

まずは小学校の取りこぼしからスタート!

ライバルとの差を残り3か月でみっちり取り戻します!

佐賀市 中学校1年生 男子

夏休み明けの宿題実力テストで大幅に失点してしまった子です。

特に数学の方程式は大の苦手なようで、そこを重点的に指導することになりました。

志望校は佐賀北高校。

今の時期から志望校を決めて、そこに向けて重点的に頑張っている子です。

学生の先生のコースで週1回120分で数学を集中的に授業を行っています。

白石町 高校3年生 女子

現在E判定である志望校の佐賀大 芸術デザイン科

センターでまずは7割を取るべく、苦手な数英を週2回120分、プロの先生で指導を行います。

他の世界史Bや化学基礎はTryITを踏まえた学習計画を立て、

まずは12月のセンタープレテストで7割をとるよう頑張っております。

もちろん、そのあとの二次試験である総合問題もマンツーマン指導で総合的に英、国の力を付けていきます。

他にもたくさんの方がトライで頑張ることを決めてくれました!

まだまだ志望校をあきらめないでください!

マンツーマン指導なら今からでも逆転合格がばっちり可能です。

無料面談を行っていますので、興味がある方は

0120-555-202までご連絡ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。

ついに10月になり、今年も残すところ3ヶ月を切りました。

この時期になると多くの受験生さんから

「まだ間に合いますか?」や「逆転合格でどうにか大学に合格したい!」

といった相談を多く受けます。

もちろん残された時間がわずかだとしても

マンツーマン指導のトライならば逆転合格も夢じゃありません。

苦手科目、単元のあぶり出しと、志望校に絞った徹底した対策さえあれば

残り数か月を有意義に過ごし、逆転合格ができるはずです!

そのためトライは10月から

秋から始めるトライのプロコースを実施しております。

ここからプロの先生の予約が取りづらくなってきます。

そのためにもこのキャンぺーンでまずは先行予約をしてみませんか?

プロの教師でばっちり対策をしていきましょう。

興味がある方は0120-555-202までお早にご連絡ください。

このページのトップに戻る

次のページ

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら