2018年10月
2018年10月22日
佐賀県 今月も日テレ「スッキリ」でトライが紹介されます
こんにちは!
みなさんにお知らせです。
トライのプロ家庭教師、教育プランナーが
日本テレビ「スッキリ」にて 第二回目の 特集されます!
前回の放映では
大きな反響をいただきました!
佐賀県でも「スッキリ見ました!今から逆転合格間に合いますか?」
と致遠館中学への受験を決意した生徒さんもいらっしゃいました。
トライが取り上げられる時間は8:45頃~
みなさぜひ見てください!
(内容によっては変更になる可能性があります。)
前回に引き続き、
ジャガー横田さんのご家庭の受験に向けての特集です。
さあ、宝田教育プランナーが
逆転合格プランを立案しましたが、
その後、どのようになったのでしょうか?
成績はUPしたのか!?
そしてここからのプランはどうなるのか!?
みなさまご期待ください
————————————
トライではセンター対策、大高中の志望校別対策も随時実施中!
プロの逆転合格コースも好評受付中です
無料の学習相談も実施していますので、
興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月19日
佐賀県 プログラミング合宿開催決定!
こんにちは!
前回に引き続きですが、
トライの冬合宿を紹介していきます。
さあ、みなさんに合う合宿を探してぜひ参加くださいね!
今回は今注目のアノ合宿です・・・
★☆★プログラミング合宿★☆★
■この合宿の3大ポイント
①プログラミング的思考力
意図したとおりにロボットを動かすには、
どのような指示をすべきか考えることで
プログラミング分野で必要な思考力を育みます。
プログラミングといった未知なものに対してどのように
取り組むのか、そしてそれの活用の仕方を学んでいきます。
②空間認識力
自分がイメージするロボットを作るために
どこにどんなパーツを配置し、
形を作っていくかを考えることが出来ます。
空間認識能力は算数、数学、理科等々の
理系教科で必ず必要となる力!
それを早めにつけておくことが
今後の2020年教育改革で重要となってきます。
③想像力・表現力
自分の作ったロボットの想いや考えを合宿の最終日に
みんなの前で発表することで
想像力、表現力を養うことが出来ます。
この合宿ではプレゼン力も
高めることが出来ます。
■合宿概要
会場:オリエンタルホテル東京ベイ
対象:小3~中3生
日程:12月26日~28日
また、合宿中はプログラミングだけでなく、
科学館の見学等も行い、
最新の科学やプログラミング技術を生で学べますよ!
2020年教育改革において
様々な変化があります。
その最も大きいものがプログラミング!
今の内に基礎を学んでおき、
実施された時にスムーズにできるようになっておきましょう。
トライのプログラミング教室も必見です。
——————————————————
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月18日
佐賀県 年末年始特訓合宿(教室型)開催!
こんにちは!
前回に引き続きですが、
トライの冬合宿を紹介していきます。
さあ、みなさんに合う合宿を探してぜひ参加くださいね!
★☆★年末年始特訓合宿(教室型)★☆★
■この合宿の3題ポイント!
①毎日使える自習スペース
開催期間、毎日9時~18時まで自習し放題!
教室内の問題集や過去問も使用でき、集中した環境で
自習が出来ます。
年末年始でライバルと差をつけろ!
②自分だけのオーダーメイドカリキュラム
お子さまの目標、現状に合わせて、5日間の特訓カリキュラムを
オーダーメイドで作成します。
授業内容から自習内容まで細かなカリキュラムで
一分たりとも無駄にしない授業を実施いたします。
③勉強に集中できる教室の環境
TryITの視聴や各大学の過去問を
自由に自習時に使うことが出来ます。
全教科対応できる自習と授業で
教室の最高の環境を最大限に生かしていきます。
なんと!
佐賀県では佐賀駅前校にて実施されます
12月30日~1月3日まで
9時~18時!最高の環境で勉強しませんか?
年末年始は受験生にとって一番差がつくところです!
トライで年越しまで一緒に勉強しましょう!
——————————————————
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月17日
佐賀県 年末年始特訓合宿開催!
こんにちは!
今回から数回にわたり、
トライの冬合宿を紹介していきます。
さあ、みなさんに合う合宿を探して是非参加くださいね!
★☆★年末年始特訓合宿★☆★
■この合宿の3題ポイント!
①指導実績豊富なプロの講師の授業
この合宿では授業はプロ講師!演習は現役難関大大学生が授業を行います。
5日間、一人ひとりのオリジナルカリキュラムを作りながら
テンポよく授業を行っていきます。
日頃からプロの授業を受けていない方はぜひ、最後の追い込みとして
プロの先生の授業を受けてみてくださいね。
②効率良く勉強を進められる学習環境
いつもと違った環境なので緊張感を持ちながらしっかりと授業を受けられます。
また、自習、演習時も大学講師が徹底サポート
すぐに分からない単元を解決できる環境です。
また、福岡会場では、なんと
福岡ヒルトンシーホークで開催!
集中できる最高の環境で授業を受けましょう
③総勉強時間は45時間!
4泊5日、総学習時間は45時間!
しかも全てマンツーマンの指導です。
この45時間の追い込みでライバルに差をつけられます!
■合宿詳細
・会場:福岡ヒルトンシーホーク
・開催日:12月30日~1月3日
・対象:小学生~既卒生
(教科はなんでもOK 志望校別にしっかりと対策できます)
いかがだったでしょうか?
年末年始は受験生にとって一番差がつくところです!
トライで年越しまで一緒に勉強しましょう!
——————————————————
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月16日
佐賀県 トライの冬合宿ラインナップ!
こんにちは!
佐賀県立高校、私立高校入試
私立中学、県立中学入試
センター試験等々
もう受験勉強も大詰めとなってきています。
前回のブログでもお知らせしましたが、
今年もトライの冬合宿
は開催されます!
以下がラインナップです。
この冬の合宿は一人ひとりに合わせた
特別合宿となっています。
非受験生のみなさんもぜひ参加してください!
明日のブログから、この合宿一つひとつを説明していこうと思います。
興味のある方はぜひ以下のページもご覧ください。
【トライの冬合宿】
※合宿はトライの会員でない方でも参加OK!ぜひ参加ください!
2018年10月15日
佐賀県 中学受験に挑戦してみませんか!?
こちらのグラフを見てください。
東京都、首都圏における中学受験希望者が増加傾向となっております。
佐賀県でも早稲田佐賀中学の東京都、神奈川県からの受験生が年々増えていますし、
佐賀県自体も県立中高一貫校(香楠中学、致遠館中学、武雄青陵中学、唐津東中学)志望の子が
特に増えていっています。
ただ、一方では
「中学受験は小学校で習わない単元がたくさんでるので勉強できるか不安」
「塾に週5回も通わなければならないようなイメージがある」
といった意見もききます。
しかし、中学受験はしっかりとポイントを絞った勉強と
早期準備ができれば行きたい学校にしっかりと合格することができます。
ポイントは3つです。
①受験校の合格最低点を確認する
受験予定の中学の「合格最低点(最もギリギリで合格した生徒がとった点数)」を確認してみましょう。
「合格のためには8割くらい取らなければならない」と思われる方も多いのですが、
多くの中学の合格最低点は、6~7割であることがほとんどです。
合格のために取らなければならない点数を確認し、まずは「相手」を知りましょう。
②科目ごとに目標点を定める
「全体で7割を取る」という意識ではなく、科目ごとに分けて目標点数を定めていきましょう。
入試は、4教科の総合点で争われます。苦手な科目が1つあったとしても、他の教科で挽回すればよいのです。
たとえば、400点満点(各教科100点)、合格最低点240点の入試で、算数が苦手で社会が得意なお子さまの場合、
全教科60点ずつの目標ではなく、「算数50点、社会70点」と目標設定してみましょう。
お子さまの適性やモチベーションに応じて、「攻める科目」「守る科目」を決めましょう。
③目標点に合わせたカリキュラムを立てる
科目ごとの目標が定まったら、残り時間で取り組むべき内容を定めていきます。
「算数50点」の生徒の場合は、難しい問題に手を出さず、基礎~標準問題を重視するカリキュラムとなります。
入試まで時期の迫った直前対策の場合であっても、得意な科目は過去問を活用した対策、苦手な科目は基礎学習の洗い直しというように、過去問を扱うタイミングは科目によって異なります。
合格までに必要なことを科目ごとに洗い出していきましょう。
いかがだったでしょうか。
もう弘学館中学や早稲田佐賀中学まであと3ヶ月をきりましたね。
今小6の方も小4の方も
しっかりと対策をし、合格を掴みとりましょう。
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月12日
佐賀県 センター試験まであと100日を切りました!
こんにちは。
さあ、センター試験の出願も本日までの消印有効でしたね。
みなさん出願は完了しましたか?
出願さえできればあとは勉強あるのみ
あと98日ですが、
頑張って勉強をしていきましょうね。
さて、今回は昨年度と比べ、入試の仕組み等に変更があった学校を紹介します(10/12時点)
志望校選びの参考にしてくださいね
主な変更点(重要なもの)は下記の通りです。
・東海大学・・・航空・医など一部を除き、英語外部試験利用可能
・明治大学・・・経営・国際日本・農において、英語外部試験利用可能
・獨協大学・・・全学で選択科目を廃止し、国語が必須となる
・青山学院大学・・・学部新設 コミュニティ人間科学部
・聖路加大学 看護・・・選択科目から国語が除外 英語必須 数学or理科の選択に
・帝京大学・・・経済・外国語 英語外部試験利用可能
・日本大学 生物資源科学部・・・試験会場が倍増 札幌・盛岡・郡山・高崎などでも受験可能に
・日本女子大学・・・定員は少ないが英語外部試験利用可能
・立命館大学・・・学部新設 グローバル教養学部
・千歳科学技術大学・・・私立大から公立大へ
・西南学院大学・・・文・神・法・経済で英語外部試験利用可能
【ネット出願のみに移行する大学】
国際医療福祉大学全学部・獨協医科大学・女子栄養大学・中央大学・文教学院大学・聖マリアンナ医科大学・金城学院大学・名城大学・
大阪医科大学・産業医科大学 等
以上です。
志望校選びの参考にしてください!
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月11日
佐賀県 県立入試まであと約140日!
こんにちは!
10/9は初くんちでした。
来月の頭には唐津くんちが始まります。
また、長崎市でも諏訪神社でのくんちが行われています。
九州馴染みのくんちですが、「くんち」とは何かご存知でしょうか?
九州北部における秋祭りのことをさし、
収穫を感謝して神様に奉納するお祭りのことです。
諏訪、唐津等のほとんどのくんち行事に共通する要素として、
神社から御旅所まで神輿、大名行列や稚児行列、山車(曳山、山笠など)、囃子、踊り、
獅子舞などが連なり、行進します。九州ではなじみな風景です。
そんなくんちの訪れとともに、
佐賀県立入試まであと、140日!
4か月半をきろうとしています。
この4カ月の間に
・期末テスト
・SAGAテスト
・学年末テスト等々
様々なテストがあります
一回一回のテストを大切に、見直しを徹底的に行い、
点数を少しでも伸ばしていきましょう!
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月10日
佐賀県 AO、推薦対策もトライにお任せください
こんにちは!
大学受験のAO、推薦入試が差し迫っています!
例えば佐賀大学教育学部のAO入試は先日終了しましたし、
福岡大学や西南学院等の私立大学は来月が勝負となります。
最近多くの方から小論文、エントリーシートの対策を希望されます。
推薦試験はなかなか集団授業や学校の添削だけでは 難しいケースが多い反面、
短期集中で点数が上がりやすい科目の一つでもあります
そのためトライでは小論文対策講座を開講します!
最大8回の授業で
小論文、志望動機書、エントリーシートの書き方、添削、テクニックを徹底指導!
志望校に合わせてのカリキュラムを作成し、徹底指導します。
また、添削も随時実施中。
トライの小論文添削は以下のプロ講師が実施します。
トライのマンツーマン指導+プロ講師の通信添削で残り数か月、数日でも確実な力をつけていきます!
トライではプロの逆転合格コース実施中!
10月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。
逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ。
無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
2018年10月9日
佐賀県 2020年教育改革!大学入学共通テストについて!
さあ、センター試験まであと100日を切ろうとしていますが
いかがお過ごしでしょうか。
今回はセンター試験のお話しではなく、
大学入試共通テストについてです!
2020年度の教育改革で大学入試がどう変わっていくのでしょうか
現在大学入試に用いられているセンター試験は2020年で廃止され、
翌年からは大学入学共通テストがスタートされることになるようです。
つまり現在高校1年生の生徒さんから、この「共通テスト」を受検することとなります。
共通テストでは、思考力・判断力・表現力の定着を図る問題が出題され、
マークだけでなく記述式問題の導入されるようです。
【国語】
・国語では20~30字程度、40~50字程度、80~120字程度を記述する問題が提出される予定
(上の問題例参照)
・国語の記述式問題は、マーク式問題の配点とは別に記述式問題の段階評価が検討されている
【数学】
・数学Ⅰでは、数式を記述する問題・問題解決のための方略等を端的な短い文で記述する問題が3問、
マーク式問題と混在する形で出題される予定です。
・数学Ⅰの記述式問題は、マーク式問題と同様に配点が行われます。
などなど
これらは、来年度初頭に詳細が公表されます。
特に高1、中3以下の方は今からこういった変化を意識し
対策を少しずつ始めていきましょう。
————————————
大学入試共通テストを見越した大学受験対策もトライにお任せ!
現在のセンター対策、志望校別対策だけでなく、小中学生の受験、テスト対策も随時実施中!
プロの逆転合格コースも好評受付中です
無料の学習相談も実施していますので、
興味のある方はこちらからどうぞ。
|