教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2020年3月

今日は、佐賀県私立高校紹介第6回、弘学館高校の紹介です!

学科・学部(偏差値):普通科(68)


=弘学館高校の学校紹介=

弘学館高校の特徴といえば、私立の中高一貫校であり、中学高校入学後は、寮生活であることです!

ただし、中学女子学生など、通学が可能な生徒もいます。

この寮生活では、学習指導員が個別の学習指導を実施していることが大きな注目点です。

小学校、中学校では家にいるとついつい気が抜けてしまう…という子供さんが多いです。

しかし、寮生活により、近くに頑張っている仲間がいたり、質問対応してくれる指導員の方がいたりします。

そのため、自分も頑張ろうというモチベーションにつながります。


また、他にも中高一貫校であるという点を生かし、

学級担任や教科担当の6年持ち上がり方式や公立中学や高校よりも早い学習スピードで難関大に向けての対策を早いうちから行うことが出来ます。


=弘学館高校の入試傾向=

弘学館高校は、中高一貫校ということもあり、高校の公式を問題文で与えて解かせるような問題が見られます。

どの高校受験にも大切なことですが、しっかり基礎を押さえることを大切にしましょう!



動滑車、定滑車に関する問題は、入試に頻出の問題です。

動滑車で一番難しいのは、定滑車と一緒に使われるところです。

定滑車と一緒に使われてしまうと、定滑車をどう扱ったらいいのだろうと戸惑ってしまうことがあります。

しかし、定滑車=人力と同じイメージを定着させ、動滑車のみを意識するように努めましょう。


他にも注意すべきパターンは、てこや斜面の場合です。

しっかり、どの場合では、どういった解き方を使うのかしっかり確認しましょう!


————————

トライは春のキャンペーンを受付中!

AI無料診断×1ヶ月分授業料無料×成績保証


トライを始めるならばこの春がお得!

無料学習相談受付中ですので

是非コチラからお問合せください

このページのトップに戻る

本日から佐賀県立高校入試が始まります!

受験生のみなさん 頑張ってください!


今日は、来年度の受験生の方のために

佐賀県立高校受験の仕組みについて話していこうと思います!

色々な情報をまとめたので、ぜひ参考にしてください!


まずは今年の日程を振り返ります。


①入試日程 特別選抜:2/6(木) 一般選抜:3/4(火)~3/5(水)


②合格発表 特別選抜:2/13(木) 一般選抜:3/12(木)


③内申点の計算方法

中学1年の学年末 9教科×5段階

中学2年の学年末 9教科×5段階

中学3年の学年末 9教科×5段階


「特別選抜」では、

①学力検査(国 数 英)

②実技検査(表彰、競技成績など)

③面接

④調査書(中1~中3)

で選抜されます。

「特別選抜」では、①②の評価が50%以上を占めるようになりました。

これまでの「特色選抜」よりも実技面の評価が大きくなっています。

つまり、学校によっても異なりますが、表彰や実績の面が重視されるようになりました。


「一般選抜」では、

①学力検査(英 国 数 社 理 各50点 計250点)

②実技検査(指定の学校のみ)

③面接

④調査書

選考Ⅰでは①の評価の割合は、学校によって50~70%の間で決まっています。

選考Ⅱでは①を250点、③④を合わせて100点として定められます。

選考Ⅰ→Ⅱの順番で選考されます。


さて、ここまで公立入試の仕組みをざっと説明しました。

現在、中学1年生や中学2年生の人は、これからの定期テストに全力を注ぎ、内申点を上げることに重きを置いてください。

また、もうすぐ受験の3年生は、しっかり学力検査で得点を取れるように、得意な科目はもっと伸ばすように、苦手な科目は基本から押さえるようにしましょう!

そして、これからは本番形式に慣れることを重視しましょう!

基本は分かっているけど模試になると解けない人は以下のことに重視して対策しましょう!


①学校や市販の模試を解いて、しっかり何度も解き直そう!

②過去問演習は、「解くだけ」でなく、解き方をしっかり確認しておこう!

③苦手な科目は、基本問題を取れるように基本を最後まで確認しよう!


さあ、来年度の受験生のみなさん、がんばってください!



————————

トライは春のキャンペーンを受付中!

AI無料診断×1ヶ月分授業料無料×成績保証


トライを始めるならばこの春がお得!

無料学習相談受付中ですので

是非コチラからお問合せください

このページのトップに戻る

今日は、佐賀県私立高校紹介、第5回目です!


今回紹介するのは敬徳高校です!


学部・学科(偏差値)

普通科総合進学コース(50)

自動車整備課(39)

普通科普通コース(38)


=学部・学科の紹介=

敬徳高校は、伊万里市にある高校です。

佐賀市にある高校と同じように、様々な学科コースがあります。

それでは、それぞれのコースを見ていこうと思います。


<自動車整備科>

自動車整備士の資格取得を目指すコースです。

実践的な内容を学ぶことが出来るので、多くの資格取得が可能になり、社会でも活躍できる人材になることができます。


<総合進学コース>

4年制大学進学を目指すコースです。

私立ならではの少人数のクラス編成で、生徒の進みたい道に合わせて、さまざまなサポートを受けられます。

例えば、推薦入試のための放課後特課や公務員講座、面接指導などが充実しています。


<普通コース>

普通コースは、総合進学コースと違い、中学校の復習も行います。

受験のためだけでなく、生徒が「わかる」授業を行っています。

進路は、大学進学や専門学校、民間企業への就職などで、一人一人の希望に沿った指導が行われます。

特に2年生からは2つのコースに分かれます。

1つは、キャリアコースです。

このコースは、社会に出た時に必須となる技術や知識を身に付けるためにWordやExcelなどの操作、資格取得を目指します。

また、インターンシップで多くの職種を体験することで、進路の幅を広げます。

2つ目は、生活福祉コースです。

介護職員初任者研修やビジネス文書実務検定などの資格取得を目指します。

また、福祉だけではなく、保育士や看護師を目指す人も選択できるコースです。


<通信制過程>

この高校では、通信制過程も設けています。

単位制なので、高校に3年間在籍することと74単位以上の科目を取得することで高校卒業が認められます。

学習方法はレポートとスクーリングです。

教科書や問題集を中心に勉強し、単位認定試験で合格すれば単位取得となります。

通信制過程の特色は、発達障がいなどで不登校などを経験した人にも少人数で指導できるため、自分のペースで学べるところです。


=敬徳高校入試対策=

敬徳高校は、比較的基本的な問題が多く出題されます。

そのため、しっかり基礎から復習するのが大切になってきます。

英語は、基本的な単語から、数学は図形や計算の公式からしっかり詰め込みましょう!

敬徳高校は、通信制やさまざまなコースがあります。

また、私立のため受け方もさまざまありますので、自分に合った受け方で受けられます。

下に平成31年度の受検方法をまとめてみたので、参考にしてみてださい。



高校受験では、もちろん学力が大切です。

しかし、敬徳高校のように、自分の得意分野や今まで頑張ってきた部活動で受験できる場合もあります。

そのため、しっかり受験方法を知っておくことも大切です。


また、合格した後の過ごしかたも大切になってきます。

特に高校受験では、受かって終わりではありません。

高校の内容は、中学校の応用も入ってくるので、受験が終わった人は、しっかり中学校の復習をしておきしょう!


また、高校に入ったら頑張りたいことも考えておきましょう。

自動車整備であれば資格取得を、普通科であれば大学や専門学校も視野に入れて目標をたてましょう!

「継続は力なり」というように、高校受験で完全に勉強をやめてしまうとあっという間に学力は落ちてしまします。

高校で入って苦しまないためにも、3月以降の過ごし方を考えてみましょう!


————————

トライは春のキャンペーンを受付中!

AI無料学習診断×1ヶ月分の授業料無料×成績保証


トライを始めるならばこの春がお得!

無料学習相談受付中ですので、ぜひコチラからお問合せください

このページのトップに戻る



トライさんがインスタを始めました!


3月のCMと連動した「トライ×ハイジ」の期間限定の公式アカウントです。


家庭教師のトライ公式アカウントは、最近のトレンドやトライだけの勉強方法を更新していきます!


すでにInstagramのユーザーの方は、下記のURLをクリックしてみてください。

https://instagram.com/try_heidi_official

よろしければ、フォローしてみてください。

インフルエンサーハイジで公開されているWeb限定動画も、ぜひご覧ください!


インスタだけでなく、このブログでも、トライがおすすめする勉強方法や家庭学習のコツなどアップしていきますので、

ぜひ時々覗きに来てください。

このページのトップに戻る

次のページ

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら