教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2020年6月



こんにちは!

学校が開校され、学校生活を楽しんでいる方もいると思いますが、勉強の方はいかがですか?

トライでも、休校期間に自宅学習が進まなかった、学習の遅れを取り戻したいと問い合わせをする方も増えております。

そのため、トライでは、お盆の期間、個別教室を開放し、「お盆特訓」を開催いたします。


=ポイント=




=開催概要=


日程:8/10(月)、13(木)、14(金)、15(土)、16(日)

会場:個別教室のトライ 佐賀駅前校 佐賀県佐賀市駅前中央町1丁目6-20 駅前局ビル2F

対象:小4~高3・高卒生


受験生は特に、この夏の過ごし方が大切になってきます。

通常であれば、夏休みをしっかり使って受験対策をできていましたが、今年は夏休みが短縮されたり、授業スピードが上がったりと、勉強に不安が出てくる人が多くなっています。

そのため、このお盆でしっかり勉強する習慣をつけましょう。

また、長時間勉強することで、勉強したという自信と達成感も得ることが出来ます。



このお盆特訓は、定員も限られている人気のコースとなっております。

夏を有効活用したい方、興味を持たれた方は、ぜひ、こちらまでお問い合わせください!

このページのトップに戻る



こんにちは!

今年、大学に入学されたみなさん、遅くなりましたがおめでとうございます。

そして、希望の大学に入れず、浪人という道を選んだ方もいると思います。

現役で入れることに越したことはないですが、浪人することで希望の大学に入る道を選んだ人の選択も素晴らしいと思います。


浪人は、1人の戦いとなってしまうため、モチベーションが下がってしまったり、なかなか集中できなかったりと、勉強が進まないという悩みを持っている人も多いと思います。

今日は、浪人生に向けたメッセージと受験対策を紹介していきます!


【大学合格のために、浪人生活で必要なこと】


<夏までにしっかり復習をしよう!>

現役の時に、たくさん勉強して多くの知識を入れたと思います。

しかし、それらもしっかり復習していかないと忘れていってしまいます。

そのため、夏までは、現役の時に苦手だった科目や英語や数学など受験に大切になってくる科目の復習をしっかりしておきましょう!


<メリハリをつけた勉強を>

メリハリのある勉強をしておかないと、だらだらと時間が過ぎていってしまいます。

そのために、普段と場所を変えて勉強することや、休むときはしっかり休むことなどを大切にしましょう。

メリハリをつけた勉強は、モチベーションの低下を防ぐことが出来ます。


<大学合格までの計画立てをしっかりしておくこと>

「〇〇大学〇〇学部合格」という目標を立てて、その後、1か月や2か月ごとに中くらいの目標を立てます。

そして、出来るだけ細かい目標をその週ごとや月ごとに立てていきましょう。

例えば、今週は「図形と方程式」をできるようになるなどです。

しかし、こういった計画立てには、入試の傾向を掴んでおくことが必要です。

大学によって、出やすい分野や範囲は変わってくるので、そういった面を踏まえた計画立てが必要になります。



トライでは、大学受験に向けた対策だけでなく、浪人生向けのコースも用意しています。

志望大学に向けての学習計画立てを担当のプランナーと相談することも可能です。


現在、トライでは、訪問での無料学習相談だけでなく、オンラインでの学習相談も受け付けています。

「家で何を勉強したらいいのか分からない」「自分の苦手な科目を対策したいけど、どう対策したらいいのか分からない」

と悩んでいる方は、是非、無料の学習診断をお申込みください

このページのトップに戻る


こんにちは!

今日は、期末テスト対策について紹介していきます。

高校1年生にとっては、最初の定期テストになりますし、3年生にとっては評定が大切になってくる時期のテストです。

そのため、しっかりこの時期から対策をすることがおすすめです。



=高得点を目指す人は、応用例題、応用問題にも取り組もう!=


特に、今年入学した人は、休校の影響で授業スピードが上がり、授業がノートを取るので精一杯という人も多いと思います。

ノートを取っていると、先生の話に集中できず、ノートはきれいにとったのに、内容は分からないままということもあります。

そのため、基礎固めはしっかり行いましょう。


また、数学で得点を取りたいという人は、教科書の応用例題と学校で使っているワークや演習問題も解いていくようにしましょう。

学校で解説があった問題は、しっかりその日のうちに復習をしておきましょう。

因数分解や展開の応用では、何回も因数分解をしたり、因数分解と展開を組み合わせるため、なかなか考え方が思いつかないという人が多いです。そのため、しっかり演習に重きをおいた対策をしていきましょう。

また、絶対値の場合分けや不等式の応用問題も、なぜそうなるのかを理解しておかないと、問題の数や形式が少し変わってしまっただけで対策できなくなってしまいます。

英語は、特に単語を大切にしましょう。

高校で一番多くの人が苦労するのが、英単語と文法です。

単語が分かれば、長文も読めるようになってきますし、文法や構文が分かれば、訳もできてくるようになります。

そのため、1年生のテストから文法、英単語を大切にしましょう!


高校は中学の時と違い、科目数も増え、応用問題も増えてきます。

大学受験の時に苦手になってしまう科目は、大体の人が1年生の時に苦手になる科目なので、しっかり対策を行うことを大切にしましょう。



=すきま時間を活用しよう!=


高校生の内容は、先ほど言ったように、量が膨大になってしまいます。

そのため、学校の通学時間、休み時間、朝や放課後の時間をしっかり活用していくことが大切です。

もちろん、友達と話したり、遊んだりする方が楽しいと思います。しかし、テスト期間だけでもいいので、しっかり勉強をしてみましょう。

遊ぶだけが友達ではなく、一緒に勉強を頑張るのも大切です。

しっかりすきま時間を活用して、英単語や暗記をして、休日の時間がまとまって取れるときに、数学など活用していきましょう。



計画立てと、すきま時間の活用、自分のレベルに合わせた対策で、しっかり期末テスト対策を行いましょう。

特に、高校の部活動は、中学校と違い夜遅くまで行うところも多くあります。

しっかり部活を頑張るためにも、勉強との両立が大切になってくるので、期末テストは1か月前から対策していきましょう!



また、現在、ご訪問での無料学習相談だけでなく、オンラインでの学習相談も受け付けています。

「家で何を勉強したらいいのか分からない」

「自分の苦手な科目を対策したいけど、どう対策したらいいのか分からない」

「学校の授業がノートを取るだけで精いっぱい、授業を聞く余裕がない」

と悩んでいる方は、是非、無料の学習診断をお申込みください

このページのトップに戻る


こんにちは!

6月に入り、今月末から期末テストが始まるという学校も多いと思います。

今年は、ほとんどの学校が中間テストがなかったため、期末テストが大切になってきます。

そのため、しっかり対策していきましょう!


=計画立てを大切にしよう!=


どの教科を最優先で行うかを決めましょう。

苦手な科目から対策をするようにしましょう。苦手な科目はあとに残すと時間や気持ち的に余裕が減ってきてしまいます。

そのため、苦手なものを後回しにせず、先に対策するようにしましょう!

例えば、1か月間のテスト勉強期間を設けるとき

1週目:学校の教科書を復習→自分がどこが出来ないのか、基本を固めるようにしましょう!

2週目:学校のワーク、演習を中心に→1週目で身に付けた基本事項を演習を通して、定着させるようにしましょう!

3週目:テスト範囲の発表が行われると思うので、しっかり指定の範囲や問題を解くように→基礎を定着させてからテスト対策をすることで、効率よくテスト対策をしましょう!

4週目:テストまで1週間なので、自分が苦手な分野をつぶしていこう→勉強する上で、数学の文章問題や国語の読解問題などそれまでに対策できなかったことを対策していきましょう!


特に、中学1年生のみなさんは、このテストを大切にしましょう。

中学3年生になって、この科目が苦手…となってしまう人は、大体の人が中学1年生の1~2学期の間に苦手になってしまいます

そのため、この1学期の期末テストを特に大切にしましょう。

スタートダッシュを大切にすれば、今後のテストへの自信にもつながります。



=テスト期間の授業は特に大切に=


テスト前の授業は、先生がテストのポイントを話す可能性が高いです。

そのため、テスト前の授業は特に大切にしましょう!


また、テスト対策をするときは、学校で使っている教科書、ワークを中心に基礎固めを行い、分からないところは学校のノートの板書を使って復習しましょう。

特に、章末問題や節末問題、ワークの応用問題などは解説をしっかり書いておきましょう。



また、現在、ご訪問での無料学習相談だけでなく、オンラインでの学習相談も受け付けています。

「家で何を勉強したらいいのか分からない」

「自分の苦手な科目を対策したいけど、どう対策したらいいのか分からない」

「学校の授業がノートを取るだけで精いっぱい、授業を聞く余裕がない」

と悩んでいる方は、是非、無料の学習診断をお申込みください

このページのトップに戻る


こんにちは。

本日より6月になりました!


5月の月末は

「休耕期間中の学習の取り戻しをさせたい」

「受験対策に本腰を入れたい」等々

そのようなご相談をいただく機会が多かったように感じます。


学校も再開され、来るべき期末テストにみなさん、焦っていると思います。


そこでトライの6月のキャンペーンは・・・

タブレットによる無料の学習診断

実施しております!



トライの面談を受けるだけで、最新のAIが

今すべきことを、一人ひとりの目標、現状に合わせてしっかりと提示してくれます。


面談だけなら無料ですので、コチラからご予約ください。

このページのトップに戻る

次のページ

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら