教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年12月

みなさん、こんにちは。滋賀県のトライさんです。

 

もうすぐ冬休みです。

受験生のみなさんは冬休みの勉強法はしっかりと決まっていますか?

学校から出された宿題だけダラダラとこなしていても、もったいない!

受験を見越した勉強をしましょう。

 

ポイントは次の3つの徹底です!

 

 

1.計画の徹底

 

冬休み中に何をすればいいんだろうと思ってしまうのはもったいない!

苦手分野の把握や得意分野をさらに伸ばすような勉強計画を考えましょう。

事前に計画をきちんと立てて無駄のないように受験勉強をする。

つまり冬休み前に冬休み学習計画を立てることが重要です!

 

 

2.基礎的な問題の演習の徹底

 

高校入試では基礎~標準レベルの問題が多く出てきます。

ケアレスミスをなくし基礎の問題演習を徹底して確実に点を取っていくだけで、合格へ格段に近づけます!

本番で志望校合格までに必要なレベルを明確に設定し、学習を行いましょう。

 

 

3.過去問の演習・解きなおしの徹底

 

冬休みはまとまった勉強の時間がとれる最後の長期休みです。

志望校の過去問演習→解きなおしを冬休みにして、解き方の定着を目指しましょう。

 

また、受験本番の日に向けての訓練として、過去問の演習・解きなおしを徹底しましょう。

時間を意識して演習を行うことも重要です。

 

 

トライでは受験生一人ひとりに合った冬休みの勉強法を提案させていただいております。

冬休みの勉強でお困りなことがあれば、滋賀県のトライさんにお気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀校のトライさんです。

みなさん、年末も近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

この度は、冬に人気のコースを受験生の方、非受験生の方に分けて紹介します。

 

 

【受験生】

 

○センター対策コース

 

センター直前、自分で気付けていない弱点をCHしましょう。

数週間でも点数は上がります!センター必勝法を学びましょう。

 

 

○単科対策コース

 

「急に志望校を変え、必要科目が増えた」「時間をかけているのに、1科目だけ全然向上しない」

などのご相談を多く頂きます。

徹底的に1科目強化したい方は、各科目専門のプロ教師で対策を!

現代社会・世界史・物理・生物等の科目専門のプロも在籍しています。

 

 

○志望校別専門対策コース

 

志望校ごとに出題傾向や試験内容は大きく変わります。

つまり、試験対策の仕方は大きく変わるのです。

あなたの志望校対策にベストな先生・アドバイザーを紹介します。

国公立・私立どちらも専門の教師を用意しています。

相談は早めに!

 

 

【非受験生】

 

○学習習慣確立対策コース

 

冬休みは、学習習慣が崩れるか確立できるかの大きな分岐点です。

クリスマスにお正月、娯楽に流れやすい時期です。

一日少しでもいいので質の高い学習時間を設けましょう。

トライは、この冬に変わりたい人を応援しています。

 

 

○内申点アップコース

 

内申の上げ方には秘訣があります。

ただし上げるための基盤は必要!その基盤固めを冬休みに行いましょう。

 

 

○総復習コース

 

いままで理解できていなかった単元、苦手な単元をピックアップし対策します。

短期のご利用でも人気のコースです。

 

 

受験準備コース

 

受験成功の秘訣は、どれだけ早く対策を開始するかです。

中学2年生・高校2年生は、受験まであと1年!

少しでも早めに受験対策を始めましょう。

 

 

今だからこそできることもあります。

上のコース以外にもご相談内容に応じてオーダーメイドの学習計画を立案し、指導を行います。

この冬、大きく飛躍したい方は是非お問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀のトライさんです。

 

高校受験生のみなさんは、定期試験や実力テスト、模擬試験などで

テスト三昧の日々になっていることでしょう。

 

志望校は決まりましたか?

目指すべき高校が決まった人は、そこに向けて一心不乱に勉強をしましょう。

まだ決まっていない人もしっかり悩み、相談した上で目標を定めていきましょう。

 

今回のブログは、目標とする高校の対策法についてです。

滋賀県の中でも人気の私立高校に注目して、特徴のある教科に関して書いていきます。

 

 

◎立命館守山高校

 

立命館守山の国語に関してです。

大問1が非常に長い文章となっています。大問2は標準的な長さとなっており、

大問3では必ず古典が出題されています。

時間が足りないと思う方も多いかと思いますが、問題のレベルも出題量も標準レベルです。

 

一番のポイントとなるのが、古典が出題されるということです。

公立高校入試では出題されないので、併願している人にとっては難点の一つだと思います。

基本的な単語の意味が押さえられていれば、後は普通の現代文と変わりありません。

このような形式の問題は、練習量がポイントです。

敬遠するのではなく、事前の準備を怠ることなく臨みましょう。

 

 

◎近江兄弟社高校

 

近江兄弟社の理科は、実験から問われるものや、語句などの知識を問うもの、

計算やグラフ作成など解答の幅が広い問題設定となっています。

教科書や資料集の実験のモデルケースなどの部分も見逃せないような試験となっています。

細かい語句を押さえるのはもちろんのこと、実験の目的や器具の正しい使用方法まで理解しましょう。

 

実験形式の出題はいくつかの知識を集約させて、一つの答えまで導く必要があります。

まんべんなく学習することを心がけましょう。

 

 

このように学校や単元によって特徴が変わってきます。

それぞれの対策を考えるのは難しく、また一人ひとりに必要な対策も変わってきます。

 

トライでは今のあなたに必要な勉強の提案や、弱点の分析を行っております。

お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀県のトライさんです。

 

今回のブログテーマは、『滋賀県 教育事情と家庭教師の魅力!』です。

 

先月、このような新聞記事がありました…

「いじめ把握18.5万件 前年比1.2万件減」という見出しです。

 

記事を詳細に読んでいくと、「いじめ」の認知件数の話題であることがわかります。

 

具体的な数字を見ると…(お隣の京都府と比較してみます)

滋賀県… 1,331件

京都府…28,118件

 

このように「滋賀県は平和!?」という結果にも読み取れるかとも思います。

しかし京都新聞を読んでみると、この結果に肯定的な記事が書かれています。

教育委員会が力を入れているからこそ、認知件数が多いとも読み取れるからです。

(確かに京都府の教育委員会は「いじめ防止」にかなり力を入れています。)

 

滋賀県で「学校への苦手意識」を持っている生徒さんは、少なからずいらっしゃるかもしれません。

学校での勉強は、やはり小学校・中学校・高校においてベースとなるものです。

「いじめ」が原因で学習が遅れてしまうことは、本当に残念なことです。

 

家庭教師のトライでは、そうしたお子さまに対するフォロー体制が万全です。

その理由は次の3つ!

 

 

①    トライ式高等学院の運営によりノウハウを蓄積している

 

不登校やひきこもりを対象とした通信制高校のサポート校「トライ式高等学院」を

家庭教師のトライでは運営しております。

彼らのバックグラウンドは様々ですが、先生方のフォローに実績があることが強みです。

 

 

②    教育プランナーによるカリキュラム作成が充実していること

 

中学校1年間学校に行けていないなどの場合は、いきなり中学校3年生の指導内容から

スタートしようとしても、やはり難しさがあります。特に数学や英語については、

煉瓦のような積み重ねが大切なので、より困難であるケースが多いです。

 

専門の教育プランナーによるカリキュラムによって、どこからスタートすれば良いのか

どのように進めていけばよいのか明確になるので、仮に学校からの遅れがある場合でも

安心して授業を受けることが出来ます。

 

 

③    家庭教師という家で授業が行われることの安心感

 

学校に行くのが難しいお子さまにとって、集団塾などに通うことはハードルが高い場合が多いです。

お子さまにとって「自宅」というのは、非常に安心できる環境かと思います。

その中でリラックスして授業を受けることができる「家庭教師」という形態だからこそ

学習内容も定着していくケースが多いです。

 

 

家庭教師のトライ滋賀校では、教育プランナーによるご相談を随時行っております。

現状に不安や不満がある方は、お気軽にお問合わせください。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは、滋賀のトライさんです。

 

センター試験までついにあと1カ月!

 

今回は、センター試験受験に向けていまやるべきこと

「生活編」「勉強編」に分けてお知らせします!

 

 

まずは「生活編」です。

 

生活編で今気をつけるべきことは、ビタミンB、Cを多く摂取することです。

 

集中して学習するために、ストレスは大敵です。

しかし、この時期の受験生にストレスはつきものです。

そのため、ストレスが奪ってしまうビタミンB、Cを多めに摂取することが大切です。

 

ビタミンBを多く含んでいる食材は豚肉、レバー、卵、緑色野菜、豆類です。

ビタミンCを多く含んでいる食材は、かんきつ類、イチゴ、メロン、ブロッコリー、トマトなどです。

 

最善のコンディション作りに向けて、食事から変えてみましょう!

 

 

次に「勉強編」です。

 

入試直前だからこそ気をつけるべきことは、長時間の学習をしすぎないことです。

「もっと早く勉強をはじめていれば・・・」

受験生なら誰しも一度は抱く悩みです。

 

しかし、ここからむやみに勉強時間を増やしても意味がありません。

体調を崩してしまっては、元も子もありません。

 

では、どうやってこの重要な追い込みの時期を過ごせばよいのでしょうか。

答えは、勉強の質にあります。

量を増やせないのであれば、質を最大限にまで高め、勉強の効率をあげていきましょう!

 

 

トライでは、先生が指導に行かない日の学習についても計画・コーチングを行っています。

受験までの数少ない日々をどう過ごせばよいのか、効率のよい学習計画を立てています。

 

毎日の勉強にこれでいいのか、と不安を抱えているみなさん。

悩んでいる時間はもったいないです!今すぐお近くのトライさんにご連絡ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀のトライさんです。

 

今回のブログテーマは、『滋賀県 中高一貫校の特色まとめ』です。

 

滋賀県の中高一貫校は公立3校、私立5校です。

人気があるのは公立中高一貫校で、平均して約4倍の倍率があります。

 

特に滋賀県立守山中学校は例年6倍の競争率があり、受験突破には対策が非常に重要です。

 

滋賀県の私立中高一貫校は、立命館守山、比叡山、近江兄弟社、滋賀学園、光泉です。

 

立命館守山は名前の通り、立命館大学への内部進学が可能なアカデミアコースと、

難関医学系・理科系大学進学を目指すフロンティアサイエンスコースがあります。

部活動も盛んで、硬式テニスやハンドボール部、アメリカンフットボールなど

全国大会・近畿大会へ出場するクラブもたくさんあります。

高校では全員が海外研修に参加し、国際舞台で研究や発表、交流を行うことができます。

 

近江兄弟社は新約聖書の教えをもとに人間教育を重視した学校です。

中学から外部の高校へ進学をする生徒も多く、1学年のうち、半分以上の生徒が

外部へ進学する年度もあります。高校では単位制課程もあるため、多様な学び方ができます。

大学受験では指定校推薦制度も充実しているため、今後の進路を考える上では

サポート体制が手厚い学校です。

 

他の3校もそれぞれの特徴・特色があり、どんなことをしたいかやどんな環境で勉強したいのかを

考えて学校を選ぶことが大切です。

 

部活、アクセス、大学進学などたくさんの観点がありますが、

ぜひ一度学校説明会には足を運んでみてください。

 

聞いた情報と実際に肌で感じたことは180度違うこともあります。

また、学校選びが終わったあとは入試対策が必要です。

 

トライでは各学校の特色を基にあなたにあった学習戦略を作る教育プランナーがいます。

滋賀の中高一貫校について相談したいあなた!

ぜひトライさんへご相談をお願いします。

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀のトライさんです。

体調は崩されていないでしょうか。

 

受験生の方は志望校がある程度固まってきたことでしょう。

勝負の時期がいよいよ近づいてきました。

 

今回のブログでは、受験合格までの流れをお伝えしていきます!

 

トライで合格を勝ち取った方の勉強法や受験への取り組み方を一部紹介致します。

 

 

【勉強法について】

 

英単語が覚えられないというAくん。ただただ書くだけで、手を動かしていただけでした。

 先生から「まずは単語を10回ほど書き、その後に単語を用いた短文を自分で考えて書く」

 と指導をされました。短文まで覚えることにより、意味を忘れてしまった時でも

 短文ベースから思い出すことができるようになったとのことです。

 

・社会が苦手だったBさん。テスト対策としては学校のノートを色つきのペンで新しくまとめて、

 それで覚えた気になっていました。テストの時にはほとんど忘れてしまい、点数には繋がりません。

 受験まで時間がなかったので、ある一冊の問題集を5回やることを家庭教師の先生と約束しました。

 トータルのページ数を算出し、一日にやらなければならないページを日割りの宿題で行っていきました。

 

 

【受験への取り組み方】

 

起きる時間と寝る時間は統一しましょう。遅くまで詰めこむような勉強方法は

 次の日には忘れてしまっています。また朝にはしっかり起きないと、受験本番の時に

 身体と脳が正常に働きません。

 

・自分としっかり向き合いましょう。できなかったことを受け止めて、

 できるようになるためにしっかりと弱点を克服しましょう。

 苦手単元や教科はない方がムラもなく有利です。

 その上で得意教科を伸ばせるように考えていきましょう。

 

 

皆さんの苦手な部分や受験までの取り組み、不安に関して分析の上で提案・サポートさせて頂きます。

トライまでお気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。

いよいよ寒さも増してきましたが、体調など崩されていないですか?

 

さて、志望校もほとんど絞っている頃かと思いますが、

何か外部の模擬試験は受けられましたか?

受けた方は、判定を見ていろいろ考えている頃だと思います。

 

模擬試験は受けることよりも、その前後に意味があります。

 

せっかく休みの日に頑張ったのですから、活用しないともったいないです!

ちなみに、トライでは、一番受ける生徒さんの多い、Vもしをお勧めしております。

 

 

模擬テスト(特にVもし)を活かすポイント

 

①    判定よりも、あと何点必要なのかを重視する

②    前回からの変化が、なぜ起こったかを分析する

③    答案分析表の一言アドバイスで、どれを優先するか優先順位をつける

 

 

判定を見てへこんでしまい、単純に「勉強の時間を増やそう!」と思うだけでは、もったいです。

 

せっかく模試を受けたのですから。差分を意識して、受験までの計画を立てる、

または修正することが一番必要なことです。

 

健康診断だと思って、結果“以外”を重視しましょう!

 

・判定が悪く、今後どうしていいかわからない…

・判定を見て、他の学校も視野に入れた方がいいのか相談したい…

・今後の受験までの計画を一緒に立ててほしい…

・なぜこの判定になってしまったか相談したい…

 

模擬テストの後、このようなご不安がある方は一度ご相談ください。

 

ちなみに、Vもしを受けたい方は、トライ経由でお申込みができますので

お気軽にご相談下さい。

このページのトップに戻る

大学合格を目指すみなさん、こんにちは。京都のトライさんです。

 

一般入試が刻々と近づいていますが、みなさん模試の結果はいかがですか?

合格判定が気になり始める時期だと思います。

 

模試はいわば練習試合のようなものです。

練習試合で全力を出しきれなければ本番でも結果は出せません。

しかし、練習試合の結果が公式戦の結果に直結するとは限りません。

練習試合は敵についてよく知り、こちらの強み・弱みを見つけるための道具にすぎません。

公式戦に勝つ人は、練習試合を日々の練習に活かしきれる人です。

模試もこの点において、練習試合と同じです。

 

模試の合格判定はもちろん気になりますが、大切なのはその中身です。

 

時間配分はうまくいったのかどうか、頻出単元は確実に点を取れたのかどうか、

毎回の模試で反省をしっかり行い、日々の学習に活かし、

次の模試でいかに強みを活かして点をとり、いかに弱点を克服するかが重要です。

 

 

トライでは、みなさんの模試の結果はもちろん、普段の学習の仕方、

学校の試験の結果などを総合して分析します。

その上で、どこを強みとして活かすのか、補強しなければならない弱点はどこなのかを

見つけ、合格までの最短ルートを見つけ出します。

 

また、練習試合をする場合には、相手のレベルも重要になります。

 

レベルが高すぎれば、自信をなくしてしまうかもしれません。

レベルが低すぎては、真の実力がわからないでしょう。

 

模試には様々種類があります。

河合塾全統、代ゼミ、駿台、志望校別模試など・・・

今の自分に必要な模試はどれでしょうか。わからなければ相談してください。

 

 

さあみなさん、今すぐ次の模試に向けてスタートを切りましょう!

お近くのトライさんに相談してください。

このページのトップに戻る

こんにちは滋賀のトライさんです。

 

今日は、模擬試験についてお話します。

 

 

<模擬試験の種類について>

 

模擬試験にもいろいろあります。

成基学園、浜学園、日能研、馬渕教室、京進などの塾ごとに実施している模擬試験。

関西で有名なのは五ツ木・駸々堂の模擬試験です。

そしてトライでも中学受験用に小5、小6用に理解度確認テストを実施しています。

 

この中でお薦めは、五ツ木・駸々堂の模擬試験です。

関西で最大の模擬試験で、受験する時周りが知らないお子さんばかりなので本番の臨場感を味わえます。

ただ、滋賀県からはどの会場からも遠く、一番近い会場でも龍谷大学付属平安中学という方が

多いかと思います。また、クラブチームや習い事で土日など決まった時間に模試を受けられない

お子さんも多いようです。

 

んな方には、トライの理解度確認テストがお薦めです。

全国の中学受験志望の小学六年生が約1万人受験しています。

在宅で好きな時間で受験できるので、時間、場所に縛られずに模試を受験できます。

 

 

<五ツ木・駸々堂の模擬試験の魅力>

 

1)関西で最大の模擬試験

 

受験者数(8/31実施分)がなんと関西のみで5462人です。

各会場の内訳は大阪3242人、京都980人、奈良537人、兵庫474人、和歌山229人。

滋賀の会場がないのが残念ですが、受験者数も多く正確な合格判定が出ます。

 

2)推薦でも活用されています

 

立命館守山中学の輝き入試など推薦の材料として活用している中学も多く、

1月の受験を前に合格の内定を得ることも可能です。

立命館守山中学は場所のアクセスも良く、京都からも通学しているお子さんもいる

滋賀の人気私立中学です。こんな中学に推薦で合格できたら喜びもひとしおでしょう。

 

家庭教師のトライでは、五ツ木・駸々堂の模擬試験の過去問を用意しています。

その過去問を使って推薦対策も可能です。

 

3)10月実施の特別回では志望校を受験会場として受験できる

 

10月実施の特別回では、志望校を受験会場で選ぶことも可能です(一部できない学校あります)

そのことにより、受験会場の様子がわかり、本番の交通ルート所要時間の確認ができ

本番でも余裕を持って受験できます。

 

また実際の志望校で受験できるのでモチベーションの向上も期待できます。

 

 

この五ツ木・駸々堂模試の申し込み方法ですが、滋賀県にはありませんが、

アバンティブックセンターや大垣書店などの指定取扱店でも申し込めますし、

家庭教師のトライでも申し込めます。

 

そして、その五ツ木・駸々堂の模擬試験を活用したやり直し授業

指導の中に取り入れることも可能です。

 

五ツ木・駸々堂の模擬試験に限らず、塾の宿題が山盛りで模擬試験のやり直しまで

手が回ってない方はぜひトライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら