教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年12月

みなさんこんにちは!滋賀のトライです。

今回が、今年最後のブログです。テーマは『年末年始の過ごし方』です。

年末年始は家族や親戚と集まることが多いと思います。

気の緩みやすい時期ですが、取り組むべきことにはしっかりと取り組みましょう。

冬休み前に学習計画を立てた人は、年末年始の時期にもそれを守るよう努めましょう。

計画を立てていない人は、やらなければいけない内容をリストアップするなどして、

課題を明確にしてから、取り組むとよいと思います。

また、年末年始において特に乱れやすいのは寝る時間、起きる時間です。

寝る時間と起きる時間をあらかじめ決めておき、しっかりと守るようにしましょう。

生活リズムを乱さないように注意することで、勉強にも集中できるようになるはずです。

短い時間でも密度の高い学習をして、休む時間も十分に取り、充実した年末年始を過ごしましょう!

年末年始は多くの人が気を緩めがちです。ここで頑張ることができれば、周りに大きく差をつけられます!

みなさん1年間ありがとうございました。来年以降もトライ滋賀校をよろしくお願いいたします。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは!滋賀のトライさんです。

12月も終盤ということで、受験生のみなさんは本番前の追い込みをしているところだと思います。

今回は、受験直前ということで、この時期の体調管理についてお話していこうと思います。

受験生のみなさんの中には、家で勉強する人もいれば、図書館などの施設で勉強する人もいると思います。

この時期はインフルエンザや風邪が流行します。

外で勉強する人はマスクを着用して、帰宅後のうがい、手洗いを習慣づけるなど、

出来る限りの対策をするとよいと思います。

また、家で勉強する人は、こまめに部屋の換気をするとよいと思います。

体調を崩さないようにするためには、十分な睡眠時間を確保することも大切です。

最低でも6時間は確保し、また、質の高い睡眠をとることを心がけましょう。

夜の22時~2時の間に寝られれば、睡眠がより質の高いものになるといわれています。

直前期は、朝型の生活にしていくことも必要です。なるべく早く寝て、早く起きるようにしましょう。

年末年始、気の緩みやすい時期ですが、ここでの頑張りが合否を分けます!

あと一息だと思って、取り組んでいきましょう!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは!

今日は『失敗しない冬休みの過ごし方』というテーマで書いていきたいと思います。

冬休みは、クリスマス、お正月と、楽しい行事がたくさんあります。

なかなか勉強に手がつかない人もいるのではないでしょうか?

夏休みや、冬休みといった長期休暇中に一番大切なことは、『けじめをつけること』です。

楽しいことはたくさんありますが、そればかりではなく、しっかりとやるべきことはやっていかなければいけません。

特に冬休みは、家族や友だちと過ごす時間が多くなるので、気が緩みがちです。

逆に考えてみましょう。

この冬休みに人一倍頑張れば、差がつくとは思いませんか?

冬休みの時期に気を緩めてしまうのは、多くの人が同じです。

しかし、そんな時こそチャンスです!

あらかじめ各科目、分野に優先順位をつけて、得意科目、苦手科目をバランスよく学習していきましょう。

休み明けに実力テストのある学校も多いと思います。そこでいい点数が取れれば、大きな自信になります!

遊ぶ時は遊び、勉強すると決めたら、しっかりと取り組む、といったように線引きをして、充実した冬休みを送りましょう!

トライでは冬期講習も行っています。お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは、滋賀のトライさんです。

今日は、受験に対する心構えについてお話したいと思います。

受験前になって、不安になってくる人は多いと思います。

この時期はどんな人でも、多かれ少なかれ不安に感じるものです。

自分だけじゃなく、みんな同じだと思えば、少しは楽になりませんか?

その不安の中で結果を出していくには、まず、自分のやってきたことを信じることが必要です。

そして、本番では、120%の力を出す必要はないということを覚えておくとよいと思います。

自分の実力以上を出そうと意気込むと、それがプレッシャーとなることがあります。

そのプレッシャーに負けて本来の実力が出せないとなると、そんなにもったいないことはありません。

100%以上のものではなく、自分にできることをしっかりとやり遂げるという心構えで臨むことが、

合格への近道であると思います。

失敗することを恐れるより、合格した後のことを考えてみましょう。

少しはポジティブになりませんか?

ポジティブに考えていくことで、少しは不安も和らぐのではないでしょうか。

みなさんはここまで精一杯がんばってきました。

今までの頑張りは、きっと結果にあらわれます!

万全の準備をして、本番に臨みましょう!

トライさんは、受験生のみなさんを応援しています!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは、滋賀のトライです。

今日はトライのサービス、『Try IT』について書いていこうと思います。

『Try IT』はトライによる、無料の映像授業を受けられるサービスです。

スマホやタブレットなどで、実力派講師の授業を、好きなときに、好きな場所で受けることができます!

Try ITでは受けたい授業を選択して受講でき、また、わかるまで何度も見直すことができるので、

たとえば学校の授業でついていけなかったときに、復習として使ったり、

次の分野の予習として使ったりしていくのがよいと思います。

また、映像授業のなかでわからなかったら、スマホを振るだけで簡単に記録をすることができ、

また、質問や添削指導を受けることもできるので、部活などで時間がなかったり、

学校や塾の勉強に悩んでいるお子さんにもおすすめです!

トライでは『Try IT』に関する質問、相談も受け付けております。

どんな些細なことでも、気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは、滋賀のトライさんです。

12月に入り、寒くなってきました。みなさん体調を崩していませんか?

もうあまり受験まで時間がありません。

この時期だと、過去問など、実践的な勉強をしている人が多いのではないかと思います。

そこで今回は、『滋賀県 過去問の上手な使い方』というテーマで書いていきたいと思います。

「本番まで過去問だけやっていれば大丈夫」と思っている人はいませんか?

結論からいえば、それは確かによい方法ではありません。

過去問を解くことの意味を考えてみましょう。

よく受験生がしてしまいがちな、過去問を解いて、採点して、また同じ過去問…

という方法ですが、これでは意味がありません。

なぜなら、過去問が本番でそのまま出題されることはないからです。

過去問を解けるようにするために過去問を解いていては本末転倒です。

このような勉強を続けていては、なかなか実力が付いてこないと思います。

過去問を解くときは、自分の実力を測ること、そして、弱点をあぶりだすことを目的としましょう

本番出てくるであろう問題と同じレベル、同じ形式の問題を解くことで、

自分には何が足りていて、何が足りないのかということが見えてきます。

すると、勉強する内容の優先順位を定めることができます。

つまり、過去問を解いた後は、できなかった分野の勉強をして、

そして別年度の過去問を解いて…という繰り返しをしていくと、

効率的に勉強を進めていくことができます!

それでも自分の得意不得意がわからない!という人もいらっしゃるかと思います。

トライではそういった受験生のみなさんの力になります。

トライは頑張る受験生を応援しています!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは!

滋賀のトライさんです。

センター試験まで1か月を切りました!

今回は、センター試験1か月前からの過ごし方について書いていこうと思います。

センター試験まで1か月となり、不安に思ったり、焦ったりしている人が多いのではないかと思います。

しかし、焦って無理をしすぎると、うまく時間を使えなかったり、体調を崩したりして

思うように成果が出ず、また焦って…という繰り返しになりかねません。

これまでやってきたことを出せればうまくいくと信じて、自信をもって勉強に取り組んでいくことが大切です!

本番1か月も前となると、新たなことに取り組むより、これまでやってきたことを確認していく方が効果的です。

ここまでの学習の確認に重点を置きましょう。

やったことのある問題集や、模試など、できなかったところを確実にできるようにするような

勉強法をとっていくとよいでしょう。

そして、何より大切なことは体調管理です!

ここで体調を崩してしまうと今までやってきたことを台無しにしてしまいかねません。

また、夜型の生活になってしまっていた人は、朝型にしていきましょう。

本番、万全の状態で臨めるよう、この時期から準備をしていきましょう。

トライでは、生徒さん一人ひとりに合わせた指導をしております。

ここからの追い込みのサポートもしておりますので、お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。滋賀県のトライさんです。

今回のブログテーマは、『滋賀県 トライのプロ教師でラストスパート!』です。

いよいよ受験間近になってきました。

中学受験生は残り約1カ月、高校受験生は私立高校まであと約2カ月、

大学受験生は公募推薦試験を含めるとすでにスタートしています。

受験の時期はプロ教師がお薦めです!

今回は、去年の合格例を具体的に分析してみましょう!

去年の12月にプロコースで御入会いただいた方に、滋賀県立大学看護学部に合格された生徒さんがいらっしゃいます。

入会当時は偏差値 国語40台、数学50台前半、理科40台後半でした。

滋賀県立大学はセンター試験で66%が目安の合格ラインです。

トライのプロ教師で約10回の指導を短期間に詰め込み、合格を勝ち取ることができました。

今回の生徒さんはたった10回ですが、もちろん生徒さんもしっかりと努力をしてくれたから

結果を出すことができました。

トライのプロ教師は、合格最短距離での指導内容を計画し、生徒さんにとって一番良い勉強方法を

お薦めし、合格に導いてくれます。

受験日まであと少し、志望校をあきらめたくないあなた!

トライのプロ教師逆転合格プランを試してみませんか?

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら