2020年7月
2020年7月28日
トライの夏キャンペーンで苦手を克服!
島根県の皆さん、こんにちは。
今回は、トライの夏のキャンペーンについてです。
この夏の時期にしっかりと苦手を潰していただきたいという想いを込めて、
キャンペーンを行っております。
①ご入会金無料!
②2か月分の授業料無料!
とお得にご利用いただくことができます。
さらに、こちらはオンライン授業と家庭教師の授業を併用することもできるので、
それぞれで2か月分の無料授業を受けることができ、大変お得です!
トライでは、生徒さんの苦手に合わせてご指導を行うので、無駄なく効率的に学ぶことができます。
そして対話式の授業を行うため、確かな理解に繋がります。
また、勉強のわからない単元がある方、勉強のやり方や計画等にご不安がある方、
マンツーマンの指導で苦手を克服したいという方は、
教育プランナーがお悩みに合わせてご相談に乗ります。
以下URLからお気軽にご連絡ください。
この夏はトライのマンツーマン授業で、苦手を得意に変えていきましょう!
以下のリンクもぜひご覧ください!
2020年7月22日
この夏の苦手克服は、トライのオンライン授業で!
島根県の皆さん、こんにちは。
今大好評をいただいている、トライのオンライン家庭教師に関してお伝えします!
実はこの春から、マンツーマンの授業をオンラインでも受けられるように進化しました!
ポイントは3点です。
1.双方向のダイアログ指導
2.TryITの無料テキスト
3.厳選した講師陣
オンラインでの指導にも関わらず、対面の授業と同じ満足度をいただいております。
そして、今なら2か月分の指導がなんと無料です。
さらにご入会金も無料です。
※受付期間 2020年8月31日まで。ご利用は入会翌月末まで。2ヶ月分とは家庭教師・オンライン=60分8回、個別教室120分8回。3ヶ月以上ご利用の方が対象。
かなりお得なキャンペーンとなっております。
この夏はトライのオンライン授業で、一緒に苦手を得意に変えていきましょう!
以下のリンクもぜひご覧ください!
2020年7月10日
定期試験の効率的な復習方法!
島根県の皆さん、こんにちは。
今回は定期試験の復習方法をご紹介します。
6月末~7月上旬に定期試験が終わったという方も多いと思います。
定期試験で大切なことは復習を行うことです。
わからないことをわかるようにするために、しっかりと理解したうえで、再度解くということが重要事項となります。
①わからないものをまず理解する
⇒そのためのツールとして、映像授業のTry ITで単元の勉強をしていきましょう。
またわからない部分はトライのマンツーマンの指導で、苦手を固めていきましょう。
先生が生徒さんのペースで対話式の授業を行っていくので、確かな理解を生むことができます。
②理解したものを定着させる
テストの問題で理解できたら、その問題に近いものを学校のワークや教科書で探し、その場で解いてみましょう。
理解した知識は実際に使うことによって、定着するようになります。
③再度解く
復習を行った1週間後くらいに、試験の問題をもう一度解いてみましょう。
わかっても意外とできなかったというものもあると思います。
一度理解したものをずっと忘れないようにするためにはここで再度問題を解いて、頭に刺激を与えることが大切です。
また、勉強のわからない単元がある方、勉強のやり方や計画等にご不安がある方、
マンツーマンの指導で苦手を克服したいという方は、
教育プランナーがお悩みに合わせてご相談に乗ります。
以下URLからお気軽にご連絡ください。
以下のリンクもぜひご覧ください!
2020年7月4日
数学の効率的な勉強法とは?
島根県の皆さん、こんにちは。
今回は数学の勉強方法についてお伝えいたします。
〇数学で気を付けてほしいポイントは、
《”わかる”と”できる”は全くの別物》ということです!
以下の3点を重視しましょう。
1.内容を理解する
2.もう一度解く
3.テスト前に時間を測って解く
詳しくお伝えします。
1.まずは問題の内容を理解しましょう。
教科書を見てもわからない場合は、トライの先生に聞いてください。マンツーマンの指導によって、生徒さんのペースで教えていきます。
2.理解したものは、類題(似ている問題)を解いて固めましょう。
そして数時間後ないしは次の日にもう一度、解けなかった問題を解いてみましょう。このことが記憶の定着に繋がり、わかったものが実際にできるようになっていきます。
3.試験で解けるようになるためには、短時間で解けるようになることが重要です。
だからこそスピードを意識しながら、間違えていた問題を再度解いていきましょう。
〇【短時間で多くの問題を確認する方法】
試験前などに、多くの範囲を復習したい場合は、以下の方法で行いましょう。
問題を見る→解き方を考える→解説を見て、解き方が合っていたら次の問題へ進む
→解き方がわからなかったら、詳しく解説を見た後に、再度解いてできるようにする
この方法でやれば、計算の時間を短縮することができるので、
より多くの問題に触れることができます。
※ただ、計算に不安がある問題などは実際に解いていきましょう。
数学において、わかったものをできるようにするためには「自力で再度解く」。この工程が非常に大切です。
さあ、今すぐ取り組んで試験での点数をアップさせましょう!
ただ、分からない問題もあるかと思います。
そんな時は、トライの先生にお任せください!
勉強に関して不安な点がある方は、教育プランナーがお悩みに合わせてご相談に乗ります。
以下URLからお問い合わせください。
以下のリンクもぜひご覧ください!