教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年2月

こんにちは!!家庭教師のトライ静岡校です!


今回は高校1,2年生に向けた≪学年末テスト対策≫をお伝えします。


学年末テストは、1年の総まとめであり、範囲も広く一夜漬けでは対応できません。

また、この一回で3学期の成績表が決まってしまう重要なテストです。


赤点が続いてしまっている方は、挽回しないと留年の危機…ということにもなりかねません!


<対策のポイント>

●「わからない」ものはまずは「暗記」してみる。

本当は理解してから取り組むべきですが、直前の対策としては、

問題の解き方の手順を暗記する、答えを覚えるなど、勉強のやり方、考え方を変える必要があります。

逆に、単純な「暗記」がつらい科目は、系統立てて理解してみると楽になるかも知れません。


●苦手なところをピックアップし、重点的にカバーすること

広範囲にわたって出題されるため、全てを復習するのは難しいです。

できるところとできないところの時間配分を決めましょう。


●学校のワーク、教材、プリントを徹底的にやりこむ

これらの教材は出題傾向が似ています。対策に活用しましょう。



学年末テストをきっかけに、直前にあわてないように、

計画を立てて勉強する方法へ切り替えることをお勧め致します。


計画の立て方などで悩んでいること・不安なことがあれば、お気軽にトライまでご相談下さい!

ぜひ新学期好スタートを切れるように頑張りましょう!


キャンペーン詳細はコチラ!!↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


あなたは、テスト勉強の計画を立てる際に、どうしても悩みの種になる「苦手科目」はありませんか?


どんなにワークを解いても、一向にわかった気がしない、テストで点数が取れない。

暗記には自信があるけど、計算になると不安が大きい。

逆に、計算はいくらでもできるけど、暗記が苦手で、時間がかかる…などなど。


それぞれの悩みがあると思います。

苦手科目を克服するにはどうしたらよいのでしょうか?

今回は苦手科目克服のヒントをご紹介します!


【全体像を把握する】


数学は、1+1から始まって、学年が上がるにつれて徐々に複雑になっていく教科です。

数学の苦手な方は、今やっている単元の計算を解けるようになることに必死になってしまい、

その単元が、昔習ったどの単元の発展なのか?には考えが及ばなくなっています。

なので、新しい単元が始まるたびに、全て0から理解しなければいけません。


苦手科目は特に、過去に習った単元や範囲を振り返り、どう繋がってくるのか?

考えながら取り組みましょう。


【基礎を大切にする】


上記の「全体像を把握する」ためには、基礎・基本が出来ていなければ始まりません。


方程式の問題は解けるけど、分数が入った計算になると正答率が下がってしまう・・・というような方は、

方程式の問題をたくさん解くよりも、分数や少数の計算の練習をする時間が必要です。

英作文が苦手な方は、一般動詞、Be動詞の使い方を全て把握しているでしょうか?


苦手科目は、今学校でやっている学習内容の他に、

基礎基本の穴埋めをしていかなければ、点数が伸びる事はありません。

穴のあいた基礎の上に知識を積み上げても、どこかで必ず崩れてしまいます。


すでに「苦手意識」が強く、取り組みたくない教科もあるかもしれません。


その場合は、


・少しでも気の進む単元から取り組む。

・出来る問題にたくさん取り組み、スローステップで進める。

・一日に短時間、時間を決めて取り組む。


なども有効です。



苦手の克服には、時間と努力が必要です。

受験直前では間に合いません。

現在苦手科目がある場合、克服しなければ、翌年度の勉強で必ず点数が下がってしまいます。


苦手克服にはいち早い対策を!

家庭教師のトライでは、個人に合わせたスケジュールで、苦手の根本から、

必要な単元をマンツーマンで指導します。カリキュラムの決まった塾ではついていけない、

一人ではやる気が出ない、すでに勉強に苦手意識がある…など勉強への不安は

地域のトライさんまでご相談下さい!


今なら春のキャンペーン実施中

この一年で苦手克服するチャンスです。

キャンペーン詳細はコチラ!↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

2019年2月19日

中学入学にむけて

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


卒業式シーズン直前、新しいステップへ胸を躍らせている一方、新しい環境、友達づくり、より難しくなるだろう勉強への不安も抱えていることかと思います。
特に小学校を卒業されるみなさんは、中学校への期待と不安でいっぱいのはず。
トライでは新学期の勉強への不安を少しでも失くすためのお手伝いをしていますが、このブログでも中学校で苦労しないためのポイントを掲載します。
小学校と中学校では生活が大きく変わります。
■算数が数学になり、英語も加わり、科目・授業内容も増え、内容が難しくなります
国語、社会、数学、理科、英語、音楽、美術、技術・家庭(技・家)、保健体育、と科目が一気に増え、さまざまな範囲の勉強が必要になります。
■生活のリズムが抜本的に変わります。
小学校低学年までは、大体、週2回程度が14時半頃下校、週3回程度が15時半頃の下校。
中学年から高学年は、週3程度が15時半頃下校で、週2回程度が16時半頃下校、
クラブ活動があってもその日は17時半から18時頃の下校。
中学生になると、
基本部活が有り、季節にもよりますが17時から18時頃が常々。部活にもよりますが、体育館の競技や吹奏楽部、強豪の強化中学校だと19時を過ぎることもあります。
家に帰ってくると疲れて寝てしまう、といった生徒が大半です。
このような環境の変化が中学校へ入学する4月から待っています。
しっかりと中学に入学する前に準備ができていないと、いいスタートが切れないかもしれません。
そこで、家庭教師のトライ静岡校では、小学校と中学校の違いを、地域ごとにあったアドバイス、特に中高一貫校は劇的に変わるケースもありますので、その進学先にあったアドバイス、そしてなによりもその生徒さん一人ひとりの成長、性格タイプ、学力タイプにあった中学入学準備をサポートさせていただいております。
まずは小学校6年間での苦手をつくらせない、苦手をつぶしておくこと、生活習慣の変化にも対応できるよう、あらかじめ勉強する姿勢や習慣づけを行い、家庭学習のペースメーカーの役割を担う、最適なパートナーをご提供させていただいております。
公立中学、中高一貫校問わず中学入学準備は家庭教師のトライにお任せください。


キャンペーン実施中!詳しくはこちら↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


2月の冒頭にもお知らせしましたが、トライでは春の入会キャンペーンを実施しております!


早速多くの方からお問い合わせをいただいており、春のスタートダッシュを始めています!

人気の家庭教師の先生方の予定も既に埋まりつつあるので、ご相談の際はお早めにご連絡ください!

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております!


キャンペーン詳細はコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


受験生は試験までのこりわずかとなりましたが、

非受験生のみなさんは、学年末テストのシーズンになりました!


テスト前になると、睡眠不足でイライラ…。授業中についうたた寝…。なんて事ありませんか?

確かに睡眠時間を削って勉強する情熱はとても大切です。

しかし、テスト当日にきちんと頭を働かせるためにも、適度な睡眠と、体調で過ごしたいものです。

部活が多忙で、テスト科目の多い高校生とちがって、中学生のうちは、早めの計画立てと自分が必要な単元を押さえた学習で、ゆとりのあるテスト前を過ごせるはず!


テスト前をゆとりを持って過ごすためのポイントは、


①苦手分野の把握

テスト範囲の中から、「できる」部分と「出来ない」部分をきちんと区別しましょう。

テスト前に「全部振り返らなきゃ!」と焦るのではなく、

「苦手なところだけやろう」という余裕が生まれます。


②「教科書」や「基礎問題集」・「自習室」が最優先

学校の定期テストは、学校の教材からしか出題されません。

テスト前になると、塾からも課題を出されてやることがたくさん!となってしまいがちですが、

優先すべきは、何よりも学校の教材です。また、ワークや教材の提出がある教科は、

提出分は早めに終わらせておくことも必須です。


しかし、一番大切なのは習ったものはその日のうちに見直しておく!ことです。

テスト前に焦らないようにするには、日々の積み重ねが一番効果的です。

学校で授業を聞いただけでは、ほとんどが「わかったつもり」状態になっています。

本当に「理解できたのか?」確認するために、必ず振り返りをする癖をつけましょう。

日々の学習計画をつけることが、テストに余裕を持って臨む、第一歩です。

学年末テストで不安が残った、うまく結果が残せなかった…。

そんな時は勉強のやり方」から改善が必要かも知れません!


家庭教師のトライの先生達は、家での勉強方法や、テスト前の計画立てまで相談に乗ります。

すぐに質問ができるだけではなく、家庭での学習習慣づけこそ、家庭教師の本領です。

習慣づけは、なににおいても早い時期から始めるのが一番!お気軽にお問い合わせください!


キャンペーン情報はコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


学年末試験が迫ってきました。今年度の学習内容が終了したら、

新しい学年の目標を達成するために、勉強方法の見直しをしてみましょう。

また、この1年の勉強で何がいけなかったのか、改善すべき点を見つけることができれば

来年度の学習計画も立てやすくなるはずです!


①テスト勉強の計画立て

テスト範囲が発表されたら、きちんと計画を立てていますか?

また、それを実行したかどうかのチェックはしていますか?

ただがむしゃらに勉強するだけでは、目標や本当にやるべきことを見失ってしまい、勉強しているのに成績が上がらなくなってしまいます。

いつ、何をやればいいのか、しっかりと管理をしながら勉強していきましょう!


②勉強の習慣

試験の前だけ勉強するだけでは意味がありません。

日々の積み重ねが大切になってくるので、毎日コツコツと勉強するようにしましょう!


③反復練習

問題集は1回で終わらせるのではなく、何度も反復してやっていますか?

本当に理解できるまで取り組めていますか?

部活など忙しい中で毎日勉強の時間を確保しながら、

何度も問題に取り組む事が成績を上げる一番簡単な方法です。

同じ問題だからいいや、とならずに誰かに説明できるくらいまで反復して勉強しましょう!


効率の良い勉強方法はそれぞれに見つけることが必要ですが、

新年度、上記3点が出来ているかどうかは意識を続けてください。


学年末テスト後の2月~3月は来年度の学習方法を見直すいい機会になります。

今の時点でうまくいっていない、どうしていいのか分からない、

家庭教師のトライではそんなご相談に対応させていただいております。

ぜひお気軽にお問い合わせください!


キャンペーンはこちら↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

2019年2月5日

公立入試に向けて

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


2月5,6日で私立高校入試が行われました!

いよいよ静岡県公立高校入試の3月5,6日までと1ヶ月を切り、焦りも出てくる頃ではないでしょうか。


勉強に熱を入れることは大切ですが、焦っている状態では頭に上手く入ってこない事もあります。

生活のリズムを保ち、リラックスする時間も確保しておきましょう。

前向きに精神的ゆとりをもちつつ、勉強に取り組むには特に睡眠時間は大切です。


県公立高校入の過去問題を分析すると、毎年出題傾向が似ています。

残り僅かな期間では、新しい問題に取り組むよりも、

一度解いた過去問題を再度解きなおし、自信をつける

時間を測りながら解くペースを掴む

公式や暗記分野の最終確認を各自行い、得点をあげる


ことを意識してください。一年間の頑張りを発揮するため、最後の1分1秒まで振り返りを忘れずに!

試験日に最高の形に持っていくために、ラストスパートをかけましょう!


残りわずかですが、各科目ピンポイントに傾向と対策が遂行出来るよう

直前までご相談に応じております。


家庭教師のトライ静岡校一同、家庭教師一同、皆さんを応援しています!


キャンペーン情報はこちら!↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ静岡校です。


今回は春のお得なキャンペーンのお知らせです!


現在トライでは、3月末までに入会された方に

授業料2か月分無料

入会金無料

自習スペース無料開放

といったキャンペーンを開催しています!


受験に向けて準備したいという方や、勉強の仕方から教えてほしい方、

それぞれの方に合わせたオーダーメイドの学習プランで勉強の悩みを一緒に解決しましょう!

入会するなら今がチャンスです!ぜひこの機会をお見逃しなく!!


キャンペーン詳細はコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら