2016年9月
2016年9月13日
栃木県 「トライ式自立学習コース」で5科目の成績アップ!
家庭教師のトライ宇都宮校です。
今回は、9月より新たに始まった【トライ式自立学習コース】についてお話しします。
トライ式自立学習コース、取り組み方はとても簡単です。
ある範囲の問題演習(アウトプット)
↑↓
基礎から分かりやすく説明してくれる映像授業「Try IT」を観る(インプット)
このサイクルを、専任サポーターの進捗管理のもと、ひたすら繰り返していきます。
この自立学習コースを強くお勧めしたいのは、
自習ができない・自習のやり方がわからないお子様です。
問題演習と映像授業とを繰り返すことで、自習が苦手なお子様でも、学習習慣を身に着けることができます。
また、
■苦手な単元をさかのぼって学習し、短期間で克服したい
■得意な科目は自分の力でどんどん先取り学習をしていきたい
こんな方にもお勧めです。
さらに、このコースは、自分の現状と目標に合わせて進め方をカスタマイズできます!
例えば…
①理社強化スタイル:英数はマンツーマン、理社を自習で強化したい!
理科や社会は暗記科目と言われますが、テスト直前の詰め込み暗記だけでは、
入試当日まで継続する自分の知識になりません。
特に栃木県の入試では、資料読み取りや記述問題といった、
知識活用系問題が、数多く出題されています。
②得点力強化スタイル:問題演習を増やして、解く力を強化したい!
学校や塾の授業を受けているだけでは、得た知識が自分の力として身につきません。
問題量をこなすことで、知識を血肉化し、点数に結びつけていくことができます。
家で集中して取り組めていない方は、日程を決めて自立学習コースのプランを組み、
演習量を増やしましょう。
テストでの「得点力」は、結局は学習量に比例します!
また、Try ITの視聴に加えて、映像と連動している参考書の
『観てわかるシリーズ』を使うこともお勧めです!
この他にも、一人一人に合ったプランを一緒に考え、ご提案します!
自分での学習スタイルをレベルアップさせて、目標達成を目指しましょう!
いつでもお気軽にご相談ください!
宇都宮校
2016年9月9日
栃木県 新学期テスト対策コース 好評受付中!
家庭教師のトライ宇都宮校です。
今回は、新学期テスト対策コースのご案内です。
みなさん、夏休みはどのように過ごせましたか?
一生懸命に勉強をした人、遊びまくった人、努力の成果が出た人、まだ現れていない人、
いろいろな方がいると思います。
トライでは、この9月に、新学期テスト対策コースを準備して、
悔いの残る夏を過ごしてしまった方の、再スタートを応援します!
9月10月はテストが目白押しです。
今この時期に、マンツーマン指導で苦手対策をし、秋冬の後半半年を大逆転を狙いましょう!
新学期テスト対策コース、内容はもちろんみなさまに合わせてカスタマイズします。
学校内容の復習から受験対策まで、公立高から難関大まで、なんでもお受けします。
ご興味をもたれた方は、今すぐトライまでご相談ください。
専門のプランナー・教室長が、的確に現状分析をし、目標までの道筋と方策を示します。
みなさまにお会いできることを、楽しみにしています!
宇都宮校
2016年9月6日
栃木県 LINE公式アカウント「トライさん」と友だちになろう
家庭教師のトライ宇都宮校です。
今回は、LINE公式アカウント「トライさん」のご案内です。
いきなりですが、みなさんはLINEを使っているでしょうか。
以前もご紹介したように、家庭教師のトライにでは、LINE公式アカウントがあります。
また、家庭教師のトライ公式アカウントより登場した、
「家庭教師のトライ第4弾”トライ×ハイジ”コラボLINEスタンプ」も大好評です。
もちろん、全て無料です!
このスタンプもお陰様で大好評で、たくさんの方にダウンロードして使っていただいています。
スタンプをダウンロードしたい人、トライさんについてもっと知りたい人は、
LINE公式アカウント「トライさん」と友だちになりましょう!
友達追加をすると、なんとトライさんと会話ができます!
「こんにちは」とこちらが話しかけると、トライさんも「こんにちは」と返事をしてくれます。
みなさんも色々話しかけてみてください。
LINE公式アカウント「トライさん」とお友達になるには、こちらです↓
https://line.naver.jp/ti/p/%40trytrytry3
「トライさん」で検索してみてください!