2019年8月
2019年8月26日
【栃木県】未来を見据えた教育を今始めましょう。「トライのプログラミング教室」
こんにちは! 家庭教師のトライ宇都宮校の由比です。
今回の更新ではトライのプログラミング教室についてご紹介します。
これから世の中は、AI化が加速し、今ある仕事の6割が別の仕事に変わると言われています。
それに伴い、求められる能力も変化し、教育も変革が行われて行っています。
数年後にはプログラミングの授業が高校で始まりますし、来年度には小学生へのプログラミング教育が必修化されます。
更に、今後は大学受験で情報という科目が入試に追加されると言われています。
トライのプログラミング教室では、そんな時代・教育の変化に向けて主に3つの能力を身につける事が出来ます。
①問題可決能力
②プログラミング的思考力
③学びに向かう力
トライのプログラミング教室では、SONYとタイアップした、KOOVという学習キットを使用します。
KOOVではロボットを動かすプログラミングはもちろんのこと、プログラミングで動かすロボットまでブロックの状態から自分で作成してゆきます。
カラフルなブロックを使って先生と一緒に楽しく・わかりやすく①~③の能力を身に着けて行くことが出来るのです。
「未来を見据えて今からプログラミングを学びたい!」「プログラミングやロボットに興味がある」
そんな思いを持っている方は、ぜひ一度お問い合わせください。
2019年8月25日
【栃木県】志望高校合格までに必要な勉強量を知ろう「下野模試受講のススメ」
こんにちは!
家庭教師のトライ宇都宮校の由比です。
受験を間近に控え自分の実力を知りたい中3生の皆さん、来年の受験に向けてしっかり計画を練って勉強を進めたい中2生の皆さんに向け
今回の記事では下野模試を紹介します。
下野模試は、高校合格を目指す栃木県の中学生のために、下野新聞社が主催する模擬テストです。
栃木県中の多くの塾で開催されるため、近場の塾で受講することが出来ます。もちろんトライの教室でも実施しています。
回数は中3生で6月・8月・10月・11月・12月・1月の6回、中2生で8月と3月の2回です。
下野模試の特徴は栃木県の県立高校入試に準拠した問題が出ること、栃木県最大規模の模試であること、
そして何より志望校の合格判定がでることがあります。
受験勉強においてゴールである志望校合格までの距離を測ることは非常に重要です。
何をどれだけ勉強すればよいのか分からずとにかく頑張るといった勉強は効率的にも精神的にもよくありません。
受験生であれば遅くとも8月・10月からは下野模試を受験し、志望校までどれだけ距離があるのか?自分は何を苦手としているのか?を知る必要があります。
下野模試を知らなかった、なんとなく受験する機会を逃してしまっていたという皆さんは今すぐご相談ください。
2019年8月24日
【栃木県】受験対策に特化した「日曜特訓」9月スタート
こんにちは!
家庭教師のトライ宇都宮校の由比です。
今回は中学3年生の皆さんに向けた日曜特訓の紹介です!
日曜特訓とは9月以降の日曜日を使って、中学3年間の基本問題から応用問題まで総復習する受験生向けの講座です。
毎回実施される小テストや 最後の4コマでの入試対策テストを使った総仕上げを通して本番での得点力を確実に身に着けていきます。
【中学生高校受験対策(20コマ)】
①英数国理社コース
②英数国コース
③理社コース
費用は
①120,000円(月払いだと 24,000円×5ヶ月)
②90,000円(月払いだと 18,000円×5カ月)
③60,000円(月払いだと 12,000円×5ヶ月)
会場は宇都宮東口校、栃木駅前校、足利駅前校です。
入試に向けてまだまだ基礎力に不安がある、本番で点数を取るための対策がしたいという方は是非お問合せください。
例年多くの受験生に参加してもらっております。 定員に達した時点で締め切らせて頂く場合がございますので、ご了承ください。
こんにちは!
家庭教師のトライ宇都宮校の由比です。
本日は、東大・京大・旧帝大・早慶・GMARCHなどの難関大学や医学部を目指している生徒さんに向けたメッセージです
夏休みも終わりに近づいてきましたが、高校生の皆さんは第1志望校への進捗は順調でしょうか?
「どんな勉強をすればいいのか分からない」「今のペースで合格できるのか不安」「勉強計画を立てるのに苦手意識がある」こんな思いを持っている皆さんに向けて、
今回はトライ式医学部合格コース・難関大合格コースを紹介します。
トライ式医学部合格コース・難関大合格コースとは何か?
一言でいうと、第一志望の大学に合格するための最短距離のカリキュラムを生徒一人一人に合わせて提供するサービスです。
仮に同じくらいの偏差値の同じ様な学科を目指したとしても、大学ごとに2次試験の科目や内容は大きく異なる場合があり、そうすると当然必要な対策は変わってきます。
また、現在どこまで学習が進んでいるのか?何が得意か?どんな参考書を使っているのか?といった生徒本人の学習状況によっても今効果的な対策は変わってきます。
トライ式医学部合格コース・難関大合格コースでは専門の合格対策チームが、生徒さんの現状と志望校の傾向などの分析データに基づきカリキュラムを作成します。
カリキュラムを1度作成して終わりではなく、毎月のヒアリングやテストを通してカリキュラムの実施状況や学習定着度を確認し、その都度カリキュラムをアップデートしていきます。
志望校合格への道のりに少しでも不安がある方はぜひ一度お問い合わせください。