教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。

今回は徳島大学の二次試験 化学についてお話しさせていただきます。

 

前期試験は制限時間90分。これまで大問4問でしたが、昨年度は3問でした。

今年度もその流れが継続するのか注目です。

 

全般的に理論分野が出ることが多く、化学の基本的な原理や法則が問われます。

 

原理・法則については計算問題の形で出題されることが多いため、

数学のように実際に手を動かして身に付けることが必要です。

 

また、化学の重要分野、有機化学についても、全体的にレベルが高く

あまり見かけない出題を見かけることがあります。

 

また、近年は計算だけでなく、論述問題の占める割合も大きくなっています。

 

単に答えがわかるだけでなく、解答の過程や考察について簡潔に答えられるよう練習しておきましょう。

 

標準問題に混ざって、基本問題もある程度出題されます。

全科目満点を目指すのではなく、全体のバランスを考えて

科目ごとの目標点を設定する勉強が有効です。

 

理科は入試で比較的高得点を狙える科目ですので

直前期は積極的に時間を割り振って、最後の一日まで頑張りましょう!

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら