教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。

今回は、小学生の春休みの過ごし方です。

 

小学生の生徒さんに、どこでつまずき始めたのか聞いてみると、

4年生であることが大半です。

 

例えば、算数の応用問題や、国語の論理的思考力(いくつもの事実をまとる力、上下の概念を認識する力等)

を問う問題が、4年生からは出題されます。

 

こうして勉強の得意な人と苦手な人の差が徐々に開き始めるのです。

 

直接的には以前の単元での取りこぼしが原因ですが、

根本的には3年生までの学習習慣が原因であることがほとんどです。

 

トライでは小学生のうちに、中学・高校でも通用する学習習慣を身につけてもらうことを第一としております。

春休みであれば、これまでの取りこぼしと学習習慣付けが一気にできます。

 

この春休みは是非、家庭教師のトライで学習習慣を見直しましょう!

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら