2016年9月14日
徳島県 「トライ式自立学習コース」で5科目の成績アップ!
こんにちは!
突然ですが、問題を解くために必要な要素って、なんだと思いますか?
必要な3つの要素をお伝えすると、
問題に必要な部分を理解し、必要な部分を覚え、覚えた物を使って問題を解く。
という事です。シンプルに言うと、
理解して、身に付けたことを使って、解けるようになる。
という事です。
一つ一つの問題を「わかって」、「身につけて」、「解ける」ようになって初めて点数が上がっていきます。
トライではこの、「わかる」をサポートする「マンツーマン指導コース」に加えて
「身につく」「解ける」をサポートする「トライ式自立学習コース」
というコースがスタートしました。
マンツーマン指導コースでは1対1の指導を通して自らが理解できていない所を理解したり、
一人一人にあわせた指導をおこないます。
トライ式自立学習コースでは自分で自立した学習をするため、
カリキュラムを一人一人に作成し、自分で勉強をしていくためのサポートをトライがおこないます。
ただ理解するだけでなく自分で学習が出来るようになって初めて点数が上がったり
勉強習慣が身に付いたりします。
トライで一緒に頑張ってみませんか?