教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ徳島校の山本です。


本日のテーマは「勉強方法(テスト週間以外編)」です。


皆さんはどんな勉強方法を行っていますか?

ほとんどの方が、

【学校の宿題】→【学校】→【学校の宿題】→【学校】・・・

といった学習方法かと思います。


そしてテスト週間が始まれば

テスト範囲が発表された!これから1週間詰め込もう!

といった感じでテスト勉強を行い、テストが終われば全部忘れるといった感じではないでしょうか?

実は、別途学習時間をとらなくても効率のいい学習方法がありますのでご紹介いたします。



■チェックするだけ簡単学習方法

(普段の授業から苦手な部分を見つけておきましょう)


結論からお話すると、定期テストで点数を取れない子は2つに分かれます。

時間が足りないので勉強していなかった

大体わからないままテストを受けた

つまり、【時短して学習してできなかった所ができるようになれば基本的に点数は上がります


そのためのステップは…

⓵学校の授業でわからない点をチェックしておく

⓶聞くだけでわかった点もチェックしておく

③テスト週間前半に⓶をハイスピードで終わらし後半に①をじっくり解けるようにする

以上です。


つまり現時点での「得意・普通・苦手」を正確に把握しておくことで、テスト週間中の学習効率を上げる方法です。


この方法をとれば、

本当に時間をとらないといけない教科・分野に集中できる

テスト発表前からすべきポイントがわかる

などのメリットがあります。


ソース画像を表示


是非参考にしてみてください。


ほかにも、テスト2週間前から始める方法など学習方法はたくさんあります。

今回の学習方法は比較的コツコツできる簡単なものです。

やれるのであれば、普段の学習から苦手ポイントは復習で無くしておくほうがいいでしょう。

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら