教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年6月

こんにちは。家庭教師のトライ 東京本部です。

 

定期テスト前だけでなく普段から効率良く勉強すること成績UPには欠かせません。

効率の良い学習のポイントは大きく3つあります

 

 

①   復習しやすいノートを取る

・ノートは行間を空け見やすくする

・新しく出てきた単語や熟語はノートの端にまとめておく

・板書の内容だけでなく、先生の言ったことを書き、思い出しやすくする

 

②   系統をつかんで理解する

・今までに習った内容と関係性の深いものをひとまとめにして覚える

例えば中学の英語で出てくる6つの時制、

【現在形、現在進行形、過去形、未来形、過去進行形、現在進行形】をまとめて学習する方が効率的

 

③   五感を使うこと・反復することで定着させる

・教科書を「見る」だけではなく、ノートに「書き」、それを「読む」自分の耳で「聞く」というように、

五感を刺激することで学習効果は飛躍的に高まる

・授業が終わってすぐの5分、寝る前の10分でその日に勉強した内容を復習し記憶を定着させる

 

 

家庭教師のトライでは1対1の対話式の授業をしているため自然と効率の良い勉強法が身に付きます。

家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 東京本部です。

 

6月は祝日がなく、その分授業もたくさん進みます。

ここで勉強のリズムをしっかりと作っておくことが大切です。

ここでリズムを作れないと、授業に後れを取ってしまい、夏に取り戻すのが大変になります。

 

家庭教師のトライでは、勉強のリズムを作るために、

「週間計画表」を作成しています。

 

週間計画表を作ることによって、自分は何を勉強しなければいけないのか、

どのようなペースでやればいいのかを考えることになります。

 

週間計画表を作るときは・・・

→ その週にやる勉強内容を決める

→ それをいつやるか、どのくらいずつやるかを決める

 

という流れで作成します。

その週にやる勉強内容は、学校の授業のペースに遅れないような分量で設定してください。

 

生活リズムに合わせた学習計画を立て、

自分が勉強しやすい“必勝のリズム”を見つけましょう。

 

 

家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ東京校です。

 

1学期のテスト結果や成績がそろそろ気になる時期になりました。

うまくいった人もいれば、うまくいかなかった人もいると思います。

「友達は高得点取ったのに…」「小さいミスで点数落としちゃった・・・」

悔しい思いをした人も多いのではないでしょうか?

 

自分を変えたいとは思いませんか?

変えるなら、この夏休みがチャンスです。

 

この夏、トライの夏期講習は授業料30%OFF!

 

自由な時間がたくさんある夏休みの時期は、復習や予習にぴったり!

苦手なまま放置していた分野を細かく見直すなど、夏休みだからこそできることがいっぱいです。

 

部活+遊び+勉強を効率よくやることで、2学期は周りと差をつけましょう!

宿題をギリギリにまとめてやる今までの自分ともお別れです!

 

トライは、この夏変わろうとするみなさんを全力で応援します!

私たちと一緒に頑張りましょう!

 

 

家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

2014年6月18日

東京都 AO入試対策

こんにちは!家庭教師のトライ東京本部です。

今回は、AOという大学入試制度についてです。

 

最近ではよく耳にするようになったAO入試ですが、

自己推薦公募推薦などという名称で実施している学校もあります。

学校によっては【AO入試で夏休み前に大学合格が決まってしまう】ということも!?

 

そんなAO入試は、志望理由書、集団討論、面接や小論文など

学科試験だけでは評価できない、個性や人間性など多角的に判断して合否を決定します。

 

出願時期は大学によって異なりますが、おおよそ6月〜11月です。

 

ちなみに、早稲田大学の政治経済学部今年のAO入試のスケジュールは・・・

 

<出願期間>9月5日~12日

<論文審査日>10月12日

<面接審査日>11月9日

 

となっています。

書類・TOEFLのスコア・論文・面接審査で評価が行われます。

論文では要約問題が出されることが多いので、対策が必要でしょう。

 

 

トライでは、学校ではなかなか扱ってくれない小論文の対策も志望校別に行うことができます。

 

また、出願する際にはその学校についての情報収集が不可欠です!

AO入試を考えている受験生の皆さんは、この夏必ずオープンキャンパスに参加しましょう!

 

入試スケジュールも発表され始める頃です。

興味を持った方は、まずは大学のHPをチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

 

家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ東京校です。

 

今回は内申点についてお話したいと思います。

 

都立高校入試の制度以前紹介した通り

学力試験の点数と換算内申点の点数の合計で合否が決まりますので、内申点はおろそかにできません。

 

学力試験と内申点の比率は、

4:6、5:5、6:4、7:3の4パターンがあり、高校ごとに異なります。

受験校ごとの比率を把握し、受験に向け作戦を立てていく事が大変重要になります。

 

また、換算内申点の半分以上は当日の学力試験とは関係ない

実技科目だという事に注意しましょう。

 

先生は定期テスト提出物、そして授業態度を参考にして内申点をつけます。

前に立つ先生からは生徒一人一人が真剣に授業を聞いているかどうかが一目瞭然です。

わからない問題は質問しに行くなど日頃から授業態度を積極的に改める事が重要です。

そのような日頃の積み重ねは、提出物とテストの対策にもなります。

 

内申点の基準はテストだけではありません。

 

これから受験を意識する方には、内申点を上げる事で学力を伸ばす方法をお勧めします。

トライでは、一人一人にあわせた日頃の勉強習慣のアドバイスも行っていますので、ぜひご相談ください。

 

 

家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ東京本部です。
 
今回は東京都の部活動の強い高校選びについてです。
 
本日は、第86回選抜高等学校野球大会に都立高校として

初の出場となる快挙を成し遂げた都立小山台高校を例にあげて説明していきます。
 
 
【文武両道!都立小山台高校】
 
〈進学指導特別推進校に指定!〉

1922年創立の伝統校。進学指導特別推進校に指定されており、

長期休暇中の補講や土曜授業、教師公募制での優秀な教師の獲得など様々な取り組みを行っています。

理系進学の名門として名高く、東工大などにも多くの合格者を輩出。

近年は3人に2人がMARCHレベル以上の大学に合格しているなど

確かな実績を残しております。
 
〈学外活動〉

部活動のことを班活動と呼んでおり、男子バレーボール班は名門。

野球班(野球部)も近年力をつけています。また、運動会が有名で地域住民の方々も多く集まるほどです。
 
〈野球班(野球部)〉

平日はグラウンドを90分ほどしか使えない上に、他の班活動との兼ね合いで

野球班がグラウンドを全面使えるのは週に1、2回しかありません。

短い練習時間を有効活用するために、頭を使い工夫しています。

また、「日本一良いチーム」を目指し心の野球を心がけています。
 
 
中学3年生はこの時期に、志望校を固めておきたいです。

夏に向けて集中した勉強をするためにも今のうちに高校調べをしておいてください。
 
中学2年生は、今のうちから興味のある高校をリストアップして、

その高校に向けた学習スケジュールを立てて、期末試験、夏休みの勉強に取り組みましょう。
 
志望校についてご相談いただければトライさんがアドバイスをさせていただきます。
 
 
家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ東京本部です。
 
東京も梅雨に入りました。

じめじめとした日が続きますが、梅雨が明ければ夏休み!

という方も多いのではないでしょうか。
 
夏休みは、海に花火に、たくさんのことを経験するチャンスですが、

勉強においてもチャンスです。
 
夏休み中は授業が進みません。

つまり、これまでの苦手を克服するチャンスなのです!
 
家庭教師のトライでは、「夏期講座」を実施しております。
 
そこで、トライの夏期講座のポイントをいくつか紹介します。
 
 
①苦手発見
 
苦手な部分がどこなのかもわからないという方も多いのではないでしょうか。

まずはどこが苦手か分析するところから始めます。

自分の「苦手」をピンポイントで見つけ、それを克服するための対策を考えていきます。
 
 
②さかのぼり学習
 
苦手な部分が今の学年のものとは限りません。

学年の枠を超えてさかのぼり、苦手を克服していきます。

また、マンツーマンでの授業なので、わかるまで先生と、とことん取り組めます。
 
 
③受験対策
 
中学受験から大学受験まで受験対策をおこなっています。

私立御三家、都立西高校、都立戸山高校、医学部、早慶、MARCHなど、

学校別入試対策も実施しております。
 
 
夏休み中に苦手をなくし、2学期にいいスタートがきれるようにしましょう!
 
 
家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ東京本部です。
 
夏休みも近づく中、特に中学生や高校生にとっては

中間試験、期末試験など大きな試験が多い時期かと思います。
 
試験の結果をみて、「夏休みだし夏季講習を受講してみようかな」と

考えている方も少なくないのではないでしょうか。

何かやらなければならないという気持ちを是非とも有効活用していきたいところです。
 
そこで、今回は失敗しない夏期講習の選び方について考えていきます。
 
まず、検討する際に重要なことは、自分の性質を見極め、現状を知ることです。
 
性質を見極めるというのは、

競争心があるタイプ、マイペースなタイプ等、性格的な側面を正しく認識することです。
 
競争心があるタイプの子であれば、

集団の中のハイペースな授業についていこうというモチベーションがあるかもしれませんが、

マイペースなタイプの子は、

個人に合わせてくれる1対1の授業形態の方が向いているかもしれません。
 
現状を知るというのは、自分の学力がどのレベルなのか知るということです。
 
英語が得意な子にとっては、数学に特化した講習が向いているでしょうし、

独学でやっても古典がわからない子は古典のみの講習に参加するべきかもしれません。
 
 
トライでは、エニアグラムで「性質を見極め」、個別面談で「現状を知る」ことによって、

お子様にとって最善のプランを立てることができます。
 
 
夏休みの過ごし方についてお悩みのようでしたら、トライまでご連絡いただければと思います。
 
 
家庭教師のトライ 東京本部

このページのトップに戻る

東京都のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら