教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は中学校入学準備(算数⇒数学)についてお話します。

科目の呼称が、小学校までは算数でしたが、中学校からは数学に変わります。

しかし内容としては、計算と図形を中心としたもので大きな変化はありませんのでご安心ください。

 

小学校で習った内容をしっかりと把握し、新しい知識をその上に少しずつ加えていけば

中学内容の数学はクリア出来ます。そのためにも小学校内容をキッチリと復習しておく必要があります。

 

中学1年で習う内容と、それまでに復習が必要な小学校内容は以下の通りです。

 

【正の数・負の数、文字の式、方程式】

・数の範囲を拡張し計算の可能性をひろげ、数についての処理がいっそう手際よくできるようにする。

・文字を使って表された式を読んだり、式を計算したりすることを通して、

 文字の式を利用するための基礎的な技能を身につける。

・文字を含む等式から文字の値を求める方法を理解し、

 実際の問題が形式的、能率的に処理できることを知る

小学校までに履修した、整数・分数・小数の四則計算、平均、割合、百分率、

速さなどの復習をしておきましょう!

 

【関数】

具体的な事象の中にあるともなって変わる2つの数量に着目して、比例や反比例の関係を見いだし、

その変化や対応の様子を考察することを通して理解を深め、利用できるようにする。

小学校で履修した、変わり方や比例・反比例を復習しましょう!

 

【平面図形・空間図形】

いろいろな平面図形について、図形に対する直観的な見方や考え方を深め、

基礎的な知識・技能を習得する。また、それらを具体的な場面で活用する能力を培う。

観察、操作、実験などの活動を通して、空間図形に対する直観的な見方や考え方を深めるとともに、

空間図形の性質について論理的に考察する能力や、立体の計量についての能力を高める。

小学校で履修した図形全般についてもう一度見直しをしましょう!

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら