教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



前回は学習環境についてお話しました。

取り巻く環境の変化が激しい4,5月には、生活リズムを崩される生徒さんが多いのです。

今回は、規則正しい生活サイクルの作り方と、

その中に学習時間をうまく取り入れる方法についてお話しします。

 

中学や高校に新入学された1年生は最も大きな変化に直面していると思います。

新しい友人関係作り、部活選び、生徒さんによっては長距離の通学など大きな変化が連続し、

精神的・肉体的に慣れるまで非常に時間がかかります。

また授業もこれまでよりも高いレベルで進度も早くなるので、自宅学習を工夫していく必要があります。

 

学習時間をどのように確保すれば良いのか?

⇒1週間のおおまかな予定を各曜日ごとに書き出し、

 そのスケジュールの中に勉強する時間を書き込む。

⇒学習内容も行きあたりばったりではなく、予め学習科目を決めておくと良い。

⇒部活で疲れてすぐに寝てしまう生徒さんは、朝学習(5:00~や6:00~)にチャレンジしてみる。

 

勉強時間は自分で作らなければ確保できません。自分の生活のリズム、

学校の授業進度と難易度などから適切な学習時間を確保するようにしましょう

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら