教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

 

今回は、高校受験の社会がテーマです。

社会は暗記科目でもありますが、覚える方法が重要な教科です。

つまり、どうやって長期記憶として自分のものにしていけるかという

勉強方法が大切だということです。

 

暗記には、短期記憶と長期記憶があります。

その中で、半年以上先にある受験日に、今の勉強を活かすためには、

長期記憶として定着させることが絶対条件です。

 

そこで、単に「年号と人物」や「人物と出来事」として覚えていくことはお勧めしません。

歴史においては、時代背景を理解しながら学習することがポイントで、

何故この事件が起こったのか、

どのようにして次の時代が作られていったのか、

を見ていくことが大切です。

 

地理においても、

何故その地域は農業が盛んなのか、

何故その地域で工業が発達したのか、

と見ていくことが大切です。

 

公民においては、

三権分立とは何か、

何故そのルールが必要なのか、

と見ていくことが大切です。

 

近年の出題傾向として、「何故」を問われる問題が多くなってきています。

つまり、理解力を試す傾向になってきているということです。

ただ覚える学習から、しっかり理解する学習が求められています。

 

トライでは、「わかる」から「できる」へサポートさせていただくのですが、

その方法の1つが理解力の養成です。

なかなか勉強がはかどらずに夏休みを過ごしてしまっているなら、

是非お得な「夏特訓」で立て直してください!

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら